2011-04-10(日)
全体公開
ちょくちょく年齢詐称日記書いてるけど
全然釣れませんね
ボロのつりざお安定ですわぁ・・・
最近のPT
ナットレイ@スカーフ
ヘルガー@タスキ
コバルオン@氷のジュエル
デスカーン@食べ残し
クロバット@飛行のジュエル
ドククラゲ@黒いヘドロ
結構勝率いい感じ
体感7割はあると思うよ
まさかナットレイに拘りスカーフが巻いてあるとは夢にも思うまい!
あぁ、これで気合球を撃ちに来たニョロトノは木端微塵というわけだ
ゆーの
2011-04-11 12:18:19
いや入学おめでとうごずあいましあって前々から書こうと思ってたんですがすっかり忘れていたわけでして・・・
さそり
2011-04-11 20:02:13
ここはつりのめいしょ
2011-04-09(土)
全体公開
昨日入学式だったんだけど
新しい友達ができない;;
高校入って早々にぼっち勢安定;;
2011-04-07(木)
全体公開
アブソル
意地っ張りHA252
剣舞/不意打ち/追い打ち/マジックコート@ラム
俺が使ってるアブソルのうちの1匹
ラムで鬼火他回避→鬼火見てからマジコ余裕でした型
剣舞不意追いでプレイングさえ上手ければ無双できたりできなかったり
ちなみにグロスとかみたいな脳筋ポケは当然きつい
一応コメパン1発くらいは耐えそうだけど
その時は別のアブソルを使いましょう
アブソルは6,7匹持ってるけど
いろんな型が作れて楽しいやね
耐久型は願い事が配布限定なので無理です;;
ねむねごアブソルでも育てるかな?
シキミパはあとフワライド1体で完成するね
今のPTでもそこそこ戦える
けど先制技不足とかを実感する。
アクロバット持たせるとかしないと
悪高耐久のズルズキン1匹で詰むのが辛い
2011-04-06(水)
全体公開
おえちゃんイケメンすぎ掘れた♂
強くなりたければアンコ持ちを育てるべし
当然だけど相手の行動を読むようにはなる
んでから「相手の目線で物を見ること」だな
うみねこ風に言えばチェス盤をひっくり返すんだわ
相手が一番されたくないプレイングをする
あと希望的観測は負けフラグなのでやめましょう
つまり「~だったらこの手はうまい」みたいな
要するにたらればだわな?
たらればはおおよそ自分に都合良く考えるものだから
まぁまず当たらないわな?
したがって勝てません
結論から言うとポケモンは読みゲーなんだから
読みを放棄するのはありえない
種族値ゴリ押しが効くのは相手の種族値が低い時だけで
相手に600族使われたから負けたーなんてのは
はっきり言ってクズだわな?
まぁ例外として「読めてもどうしようもない攻撃」ってのはあるわな?
ラティの眼鏡流星は手持ちにグロスナットレイがいないと受けられないし
殻破ったパルシェンが襷温存してたら詰むわな?
まぁ前者はともかく後者は読めない奴が使ってもどうしようもないがな
BW発売直後はそりゃひどかったもんだ
パルシェンが誰と対面してようが殻破ってくるもんな
襷消費して1体倒したはいいけど
結局後続が先制技持ちだから礫でスズメの涙ほどのダメージを与えるだけ
こんな馬鹿みたいなことにも気付かず破るわ破るわ。
読みを放棄した積みはよほどのポケモンじゃない限り弱いことに気付かんのかねー
と、俺は思うんだがね
タスキがあるから一撃で死なない、積み安定
なんてプレイングで勝てる程
ぬるいゲームではないのだよ、わかるかな?
卒俺
2011-04-06 22:46:17
まさに俺のことだ
オノノクスで大体は龍舞してた
相手がエアームドとかふうせん持ち鋼じゃないかぎりは
けど俺はランダムのみいつも暫このスタイル
しゅんたく
2011-04-06 23:00:55
せやな
襷持ち使うなら
せめて相手の先制技持ちくらいはチェックしよう
KEVIN
2011-04-07 18:42:09
先制技を持っているかどうかは大体わかりますもんね
(ハッサムはかなり高い確率でバレパン持ってるとか)
うみねこかあ・・・アニメ途中で観るのやめちゃって漫画買ってますわw
うーうーよりあぅあぅが好きなんですけどね
しゅんたく
2011-04-07 21:29:06
バレパン持ってないハッサムはハッサムじゃないんじゃないですか?
従ってうちのグーンのハッサム2体はハッサムでは無くなるんですが
俺はアニメも漫画も原作も半端ですわぁ・・・
アニメはEP2の東方コス見たら満足して見るのやめましたなw
KEVIN
2011-04-07 21:49:39
グーンのハッサムww
むしのしらせ固定でしたっけ
しゅんたく
2011-04-07 22:58:33
そーですね
グーンのハッサム統一パ作ろうと思って
とりあえず6体分ストックしたはいいけど
まだ3体しか育ててないんですよね
2011-04-05(火)
全体公開
ぼくもことしでじゅけんせいになりました
みんなとはちがってちゅうがくじゅけんだけど
くろうはおなじだとおもいますがんばりましょう
最近どない言う状況やねんが口癖になりつつあるのであった