2011-11-29(火)
全体公開
うーむ、欲しい
この間100円のラストストームを隣にいた親子連れに先に取られて悔しかった
ということもあるし
こりゃ箱行ってもいいかもね
とりあえずスーパーレアはハズレ少ないよね
グレイトフル・デッドとアマテラスはハズレかもしらんけど
それでも全く使えない訳じゃないからね
というか俺の手元でグレイトフル・デッドが腐ってるのも
サイキック・クリーチャー不足が原因な訳ですしおすし
ベリーレアもファイナル・ドッペルを2枚以上引かなければいい
ファイブスター、GENJIは言うまでも無く欲しいし
K・アトランティスも活かせるデッキがある、既に2枚入ってるけど
ミリオンデスも既に2枚あるから3,4枚になったらもうデッキ組むしかないね
レアはレアで鳥鍋引かない限りそこまで弱くは無いはず
ブラック・ガンヴィートは是非とも欲しい一品ですな
まぁどの弾でも大体一緒だとは思うけどアンコモン以下は酷いね
特にコモンには目も当てられない
やっぱりDDZが欲しければオークション安定なのかなぁ
フィギュアはサクッと買えるのにカードは躊躇するのであった
2011-11-27(日)
全体公開
Bロマノフのコスパ異常っすねー
特にカラフルダンスで一気に墓地肥やして
ヴィルジニア郷で釣り上げる流れが凶悪
7マナ溜まってれば母なる星域とヴィルジニアで
1ターンに2体降臨もできるね
ただ能力が勝ちに直結する能力じゃないんだよなー
特にフィールドアドバンテージを得られる訳じゃないから
相手にフィールド制圧されてるとか数で押されてる状況だとどうしようもない
相手の攻撃牽制する用にジャグラヴィーンも選択肢かも知れんね
カラフルダンスとエマージェンシーでグールジェネレイドも落とすし
それにしても超次元が足りない
シューティング・ホールとガイアール・カイザーください
ヴァーミリオン・ドラヴィタとキング・オブ・ギャラクシーも欲しい
あとランブル・レクターとダークネス・ガンヴィートだな
あの辺が無いと超次元絡みのカードがただのゴミクズと化す
困ったなぁ
2011-11-20(日)
全体公開
とりあえず自転車で行ける範囲でシングル買い出来るショップは2か所あるんだが
どっちもDMに対する値段の付け方がめちゃくちゃなので
それに付け込んで衝動買いしてきました
もっと買っておけばよかったと思うのはお約束。
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン*2
超電磁トワイライトΣ*2
悪魔神デスモナーク(パック版)*1
究極神アク(パック版)*1
無双大地ナズナグマ*1
復活の祈祷師ザビ・ミラ*1
魔刻の斬将オルゼキア(デッキ版)*2
超新星DEATH・ドラゲリオン*3
グランドクロス・カタストロフィー*1
悪魔神グレイトフル・デッド*1
これだけ買ってなんとお値段1680円!
これは暴力的ですねたまげたなあ・・・
最安値はナズナグマの30円、最高値はトワイライトの250円
2店舗目のショップが何を思ったのかDMスーパーレア全品100円という暴挙に出たため
1枚目のトワイライト、ナズナグマ、デスモナーク以外は全部そこで買いましたとさ
でもエターナル・ゲートは買っておくべきだったなー
あと転売用とか交換用にバジュラも2枚買っておけばよかった
ついでにフルホイルのハンターの方2パック買ったけど
サクッと暗黒GUY引いた
俺はそれよりもFINALカイザーに惹かれるんだけど
ボルバルザーク・エクス欲しかったなぁ
さそり
2011-11-21 00:16:08
店長、貴方は狂っているんだ!
しゅんたく
2011-11-21 04:21:29
まぁ2店舗目ってのがカードショップっていうほど
本格的じゃないんですけどね
普段でも基本380円均一でした
数年前の叩き売り1回目の時とか
1枚10円でクリムゾン・メガ・ドラグーンとかオファニスとか
その辺買ってましたわぁ
2011-11-19(土)
全体公開
流石に小学生は外で遊んだほうがいいと思うね、うん
幻想麻雀
総試合数 75
1位 32回 立直率 25.99%
2位 17回 聴牌率 43.17%
3位 16回 ツモ率 36.93%
4位 10回 和了率 25.00%
放銃率11.65%
平均順位2.05
トップ率42.67%
幻想麻雀はぶっちゃけ上手いプレイヤーが少ないというか
まぁ勝ちより楽しむことを目的にしてる人が多いというか
俺でもこんな感じの戦績になったりならなかったり
まぁ麻雀は勝ってこそ楽しいもんだと思うんで
勝てるのはよいことだ
凡人
2011-11-20 11:15:48
日記に昔の私に対する悪口書くなよ…
インドア派って言葉があんでしょ…!;;
成績良すぎぱねぇッス
幻想麻雀探してくるかね
しゅんたく
2011-11-20 18:52:42
ん、すまぬ
若いうちはアウトドアに過ごそう!
うむ
特殊能力と特殊卓のおかげで
いつまでやっても飽きないと思うぞー
勿論能力禁止卓もある
凡人
2011-11-20 21:05:25
小学校5年生の夏はアウトドアだったから妥協しよう
今だってアウトドアなんだけどね!いつも行ってるぜ、ゲーセンに。
これDLするもんじゃないの?
購入するもんなの?
しゅんたく
2011-11-20 21:17:15
まぁ俺も外で鬼ごっことかしてその後ゲームとかだったし
あんまり人のこと言えないんだけどね
ん、どういう意味だい?
DL販売は行ってないよ
割れで落としたら対人戦はできないぜ、シリアル必須
最寄りのメロンブックス又はとらのあなでお買い求めくだされ
2011-11-17(木)
全体公開
やはりDIO様ほどのカリスマを持ったキャラはいないな
肩を並べるとしたら志々雄様くらいか
ファイアー・バードとBクリムゾンのデッキ組んでみたけど
ドロー不足すぎわろた
ビートダウン気味に殴るからBクリムゾンの意味がないね
咲の新刊はあと9カ月後くらいなんすかね
いくらなんでもかかり過ぎィ!!