2009-02-05(木)
全体公開
っつーわけで、うみねこEP2見終わりました。
成程、これは心に残る。
無論、両方の意味でだ。
それにしても、楼座には失望したり
感動を覚えたりといろいろ忙しかったな。
最後の最後はどう思ったのだろうか。
一番言いたかったこと。
ラムダデルタの言ってることが
?っぽいなーとか思ってた矢先に
魔理沙っぽいことを言い出してきたこと。
流石に弾幕はパワーだぜ!とまでは言ってないが。
もうひとつ言いたいこと。
ベルンカステル自重しようぜ。
以上、うみねこのなく頃に EP2感想でした。
ゃどー
2009-02-05 23:40:59
ちるのは?だけど
34はグーにもチョキにも
そしてパーにすら勝てる
超パーですっ つーん!←
しゅんたく
2009-02-06 16:08:11
超パーって超?(ry
ゃどー
2009-02-08 12:56:47
?といっしょにしちゃ
イケないぜェ??
2009-02-04(水)
全体公開
っつーわけで、昨日の思いつきなんですが、
ポケモン内でみすちーを再現してみたくなったよ。
動機はこう。
放置してたルビー起動
↓
チルットが歌う覚えてるなぁ。
↓
歌う・・・鳥?
↓
みすちーですね、わか(ry
↓
さぁ、やってみよう☆
ってところか。
私立受験一週間切った人間がやることじゃないが。
とりあえず、受験終了まで実行には移せないかな。
予定。
みすちー ♀ /カモネギ
性格未定
特性 するどいめ
技 うたう ナイトヘッド
ほろびのうた あやしいひかり
無論、ものまねバグ使用で。
NOT改造だぜ、うん。
咲夜さんも再現できそうな気がしてきたんだ(
2009-02-02(月)
全体公開
さて、今日やっとEP1見終えたぜ。
とりあえず俺の感想としては、
『魔女は確かに“い”るが、
あれらの殺人を“魔法”で片付けるのはどうにも
腑に落ちない』
と、いったところか。
いや、まんま戦人と同じなわけだが。
俺はどうやらEP1を見終えただけでは
魔女の存在は受け入れられそうもない。
が、トリックは見当も付かない。
やはりEP4を見終わる頃には完全に屈服しているのだろう。
そう、うみねこのなく頃に・・・。
でもやっぱりひぐらしの続編であるというのは
細々としたところに現れてますね。
なんといいますか。
ベルンカステル郷なんてもうそのまんま梨花ちゃんじゃないですか。
(※ここで梨花にちゃん付けなのは富竹の所為です)
まだラムダデルタ郷は見てないけど、おそらく解明読本でちょっと見た・・・
いわゆる鷹野さん(似の魔女)のことだろう。
話が噛み合いすぎている。
と、言いはしたが時間軸においては矛盾ばかりである。
ひぐらしのなく頃にの4年後の世界でありながら、
ひぐらしのなく頃にの小説を戦人自身が読んでいる。
ついでに、ひぐらしとおぼしきアニメまで放送している。
が、作中で秀吉は「カラーテレビを当てたい」と言っている。
と、いうことは白黒のアニメのひぐらしが放映されているのである。
やはりひぐらしのなく頃にの4年後というのは間違った見解なのだろうか。
“違う”雛見沢が存在するように、
うみねこの世界はひぐらしの世界と交差することのない錯角、
つまりはパラレルワールドなのだろうか。
それはこの先に見ることになるEP2以降で語られるのだろうか。
真実は、この先にある。
2009-01-29(木)
全体公開
魔女は“い”るんだよー?
だって正気な人間なら
あんな死人に鞭打つような真似できないもん。
紗音ばっか可哀想と言われるのはやや差別がある気がするけど、
でもやっぱ一番可哀想だよね。
※EP1の漫画1,2巻しか読んでない人の感想だぜ!
だからうぜーぜ!とか思っても許してあげてね!
うん、ひぐらしの比じゃないです。怖いです。
子供は見ちゃ駄目だよー?
多分怖いからー。
ゃどー
2009-01-29 22:51:10
きっと犯人は人間じゃねぇゼ!
人間にこんな惨いことができるかよ!!
「ですよねー」
EP1はやっぱり夏妃がかっこいいわ(
しゅんたく
2009-01-29 22:54:59
きひひひひひひh(ry
夏妃覚醒ターンが実に誇らしげだぜ・・・ッ!
まだそこまで進んでないけどねっ!(
2009-01-26(月)
全体公開
やっとうみねこインストールできましたよー。
ケーブル探しで数日食ってましたからねー。
と、言うわけでゆっくりうみねこプレイ中なのでした。
・・・東方やりたい(
ゃどー
2009-01-26 22:38:10
うーうー
俺今日一日寝てたよ(
しゅんたく
2009-01-26 23:46:06
そんな変な口癖があるから友達の一人もい(ry
やべぇ全然進まない(
僕は眠くても我慢してたんだぜ!