しゅんたくの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1103 104 105 106 [107] 108 109 110 111171

いかん、稀に見る高熱だわ^p^

2010-04-23(金) 全体公開

7時くらいに友達が遊びに来たんで
9時半まで家の前でポケモンやってて

あかん、スカーフマンダ強すぎ\(^o^)/

1勝1敗で分けたんですがさすがに帰宅。

風呂で眠りかけて
風呂上がる→気持ち悪すぐるwwww
しゃーない、体温計るぜ


38.8℃


( д)゜ ゜

(⌒,_ゝ⌒)

(^オメガ)^


K.O・・・・!
さそり 2010-04-23 23:10:50
ちょw
大丈夫かw
9時半まで出かけてたのか・・・
しゅんたく 2010-04-23 23:15:07
普通に大丈夫じゃないですw
こんな熱は3年前のインフル以来だぜ・・・!

そんなわけで今年初めて自分のベッドで寝ます^p^←
今まで炬燵で寝てたんですわぁ・・・。
さそり 2010-04-23 23:20:35
風呂に入ってても絶対そんな風にならないよなw
奇遇ですね、僕も3年前インフルにかかりました

コタツでねるなw

病院いったんかい?
しゅんたく 2010-04-24 10:38:51
おはようでござる

丁度タミフル騒動のころでしたなw
かかった友人2人はタミフル使ってたけど
俺だけは使わなかったんだ、使わなかった!

もう去年からの習性なんですわぁ・・・(⌒,_ゝ⌒)

病院は行ってないんだぜ
めんどくさい(キリッ
さそり 2010-04-24 19:23:47
こんばんわでござる

タミフルかぁ、あれは怖かったよね^^
ついこの前の新型の時には見かけなかったなぁ
その時かかってないし・・・

うん、そのうち火傷すると思うよ・・・

38.8℃でいかないってすごいですね^^
ちなみに僕は昔使った風邪薬などでしめてます←

変態特殊受けを探せ!

2010-04-22(木) 全体公開

さて、変態物理受けとして猿を作ったんで
次は特殊受けだね。

今のバトルパスではおだやかHD壁ロトム使ってるんだけど
何気に猿との相性が良好。
二枚壁の貼られた状態の猿は相当硬いです

でもロトムは痛み分け教えてないんで
リカバリーが効かない上にステ自体はものすごく低くて
若干頼りないんですわぁ・・・(⌒,_ゝ⌒)


今日一日の脳内での動き。
「特殊受け・・・うーむ

ポリ2・・はメジャーすぎるか・・・。

ライチュウは・・充電、壁もあるしいけるんじゃないか!?
しかし回復手段は願い事か・・・。
壁、願い事・・・どくどくと守るにすると劣化かぁ

蓄える、はねやすめがあるペリッパーは・・・!
うん、HD低い上に電気4倍とか無理げー\(^o^)/

ハッサムとか役割考えたらHD慎重は当たり前だし
変態でもなんでもないなぁ・・・。

威嚇もあるしギャラは・・・?
H95,D100は悪くないぞ?
ねむねごかねやっぱ


ストライク・・・!
光の壁、はねやすめを使える上に
そこそこの素早さがあるじゃないか!」

みたいな。
ストライクはH70,D80ですけどね。


ようきHS252or慎重HD252
ひかりのかべ/はねやすめ/つばめがえし/むしくいor蜻蛉@粘土

あたりですか。
無振りでも☆の冷凍、10万は耐えるので
Aにちょっと振ればむしくいで一撃、
けっこういけそうですお

物理受け猿、大活躍

2010-04-21(水) 全体公開

今回も6on6で試合やってたんですね。

此方は
クロバット、アブソル、ドククラゲ、ロトム、ハガネール、ゴウカザル。

相手の方は
クロバット、カポエラー、ドータクン、スターミー、ヨノワール、ラムパルド。

序盤でステロを撒かれ
☆を受けられずサクサクとロトム、ハガネール、ドククラゲを失う。

ロトム:やべぇ珠☆って火力あるのn\ピチューン/
ドククラゲ:10万なら耐えてヘドロで落とせ・・・サイキn\ピチューン/
ハガネール:☆受けられん、アブソル無償のために死んでくれ\ピチューン/

しかし、運は俺を見捨ててはいなかった!

アブソルを壁の起点にしようと出てくる銅鐸、
すかさず猿に交代、先制アンコで壁を縛る。
なんやかんやで銅鐸はアブソルで落とし、
☆もクロバットのブレバで辛勝。


こ こ か ら 猿 の タ ー ン


ヨノワの鬼火読みでクロバットは挑発するも
冷凍パンチで落とされる。

猿、降臨。
挑発の入ったヨノワはカポに交代、
鬼火が見事に入る。
相手のビルドを縛り、無償でカポ撃破。

クロバットのブレバをも1/4残して耐えオボン発動、反動+エッジで落とす。
しかしエッジは1回外してしまったので
挑発がその間入ってます。

ヨノワが出てきたがやむなく挑発を解くためアブソルへ交代。

残念ながらそこでトリックルーム、
傷ついたアブソルと猿ではラムパルドの攻撃には耐えられなかった・・・。


でも大満足。
猿が初めて通常の猿では勝てない相手に勝てたから。
普通、クロバットと猿のダイヤは9:1だ。
しかしこの猿なら勝てる。
それがわかっただけでも今日はいい気分だね。

うちの中学がすごかった件

2010-04-20(火) 全体公開

いやー、陸上部。
俺と同学年の子が地区3年連続優勝、府下大会6位。

一つ下の後輩が2年で既に府下大会決勝進出、
3年で全国大会出場。

二つ下の後輩が2年で府下大会出場、
3年で全国大会出場。


今思えばすごい環境だったんだな・・・
なんつーか、惜しいぜ
もうちょい今ぐらい真面目に練習しとけばよかったな


んでカイジ読みたい。
最近読みたい漫画ないからいいかもね
さて、立ち読みか買いか・・・!

S振りデンリュウ

2010-04-18(日) 全体公開

電気タイプ屈指の鈍足、デンリュウ。
そんなデンリュウが速かったりしたら・・・
素敵やん?(←


というのも、総合評価素晴らしいの
リフレク遺伝ACSメリープをいただいたので
この子のSを活かせないかな、と。
ちなみに控え目です。

素早さ種族値は55、極振りで107になって
無振りサワムラー(87)と同速にまでなるんですが
85族以上になると素早さ振りが多いんですよね・・・。
そんな限られた範囲の中で
素早さに振るメリットがありそうなのは
せいぜいS6振りスイクンにギリギリ先制取れる程度でしょうか

うーん、めっちゃ微妙ですぜ

まぁ振るなら6振りミロ(81)抜きくらいでしょうか。
どっちかっつーと壁を先手で貼る意味合いが強いですね。


ちなみに、種族値だけを見るとライコウの完全下位互換です。
何かしらの技での差別化必須。


やはりHGSS追加のいやしのすずか?
一応XDにもあったけど。

いやしのすず・・・
ねむねごいやしのすずとかどうよ?
ものっそい変態型になるけど。


それいいかも・・・?
というわけでサポート中心のデンリュウを考案。

おだやか HD252,B6
ねむる/ねごと/リフレクター/いやしのすず@ひかりのねんど

特殊相手に出して壁、眠る、いやしのすずを発動して帰る。
ほかの眠る持ちと組み合わせると鬼畜かも。
C115を全く活かさない型。


ネタポケWikiにすら載せられんレベルだなオイwww


っていうかデンリュウにめざパが無い段階で厳しいんだなぁ
じゅうでん→ラグ→引っ込む
じゃやってられんわけですよ。


うむむ、困ったものだ
飛天 2010-04-19 23:35:38
京都の上品な関西弁のしゅんたくさん・・・・素敵やn((ry
しゅんたく 2010-04-20 00:26:40
上品かはさておくとして
関西弁はええですよ

でも東京の人の言葉は聞き取れませんでした^p^

しゅんたく

531件目から536件目

←前へ [107/171] 次へ→
2010-04-23(金) (全)
いかん、稀に見る高熱だわ^p^

2010-04-22(木) (全)
変態特殊受けを探せ!

2010-04-21(水) (全)
物理受け猿、大活躍

2010-04-20(火) (全)
うちの中学がすごかった件

2010-04-18(日) (全)
S振りデンリュウ


カレンダー

2010年04月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30