2010-05-10(月)
全体公開
エメラルドで釣り中。
エメラルドの釣りは時間はかかるし
ぼーっとしてたら逃げられるしで
作業には全く適さないんだよね・・・
にも関わらずヒトデマンの出現率は激低、
さらに星の欠片を持ってる確率は5%・・・。
仮にヒトデマンの出現率を20%としても
100回は釣りの動作を繰り返さないと・・・
まぁ既に100回以上は軽く釣ってるけど
ホエルコの数に嫌になる。
マグマ団よ駆逐してくれ
数日前にハヤテの1~12巻ざっくり買ってきたけど
マリアさん可愛い、俺の好みはメイド属性らしい
自分 ヘルガー ゴウカザル ストライク キングドラ マニューラ ドンファン
相手 ボーマンダ ガブリアス ハッサム ヤドラン ゴウカザル トゲキッス
おいおい、見返してみれば酷い厨パだな・・・
しかし相手は立ち回りが下手だったなぁ
ここから実況
(⌒,_ゝ⌒)マンダは初手竜舞や!
舞われたおかげで捨ての不意打ち決まらず、
しかし竜舞型だと判明したのでヘルガーは仕事はしましたね、うん。
マニュで猫だまし、その後襷発動覚悟で冷凍パンチ。
ところが相手ハッサムに交代、こちら蜻蛉を恐れつつも物理受け猿に交代。
ま さ か の バ レ パ ン
相手長考した割にはけっこう目の前しか見てないのね
相手ヤドランに交代、鬼火はちゃんとヒット。
とりあえず勝ち目無いんで特殊受けストライクに交代。
相手はとりあえず波乗り。3割ほど喰らう。
こちらマンダへの交代を恐れつつ壁、相手はなおも波乗り。
ここでマンダに変えられてたらストライク捨てないといかんかった。
相手が退くと読んで蜻蛉。しかしまさかの居座り。
仕方なく波乗り読みスカーフキングドラに。
壁+タイプで1/8波乗り直撃(笑)
その後めざ電でサックリ。
これで猿の天敵は消え、フリー状態に。
相手はガブを出す、逆鱗3確のドンファンに。
礫でガブ中乱2だけど目先の敵を追うよりはその後のことを優先、
相手逆鱗こちらステロ。
その後礫で半分削り逆鱗で落とされますわ
相手は混乱。
ここで俺は物理受け猿を繰り出す。
相手はあっさり交代、鬼火がハッサムに入る。
ハッサムが無力化した瞬間です(^オメガ)^
拘りバレパン連打してくるんで相手のハッサムのラストターンに
スカーフキングドラに交代。
これで相手はマニューラをかなり倒しづらい状況になる。
マンダになら先手が取れるがヤチェでないガブは恐らくスカーフ、
抜くのは無理だと判断。
しゃーなしにストライクを捨て、逆鱗を固定。
つーかまた逆鱗かよ
礫でガブを落とす。
しかしマニュの天敵、猿現る。
こちらの残りが猿、キングドラと炎半減な上に
インファイトが命中率100ということもあるので
インファイトを撃ってくると確信、カウンターを選択。
襷カウンターが決まったァァァァァアァァアアアア!!!
後はステロ+冷凍パンチで
トゲキッス、マンダ共に撃退。
見事勝利を収めたのであった。
対戦相手のコメント
ありがとうございました^^
炎の子って、必要以上に硬いのでビックリです^^
どういう育成方法をすれば、あんなに防御が硬いのか
全然分かりません^^
また、機会がありましたら宜しくです^^
え、改造疑われてるやん^p^
まぁただの物理受けだっつったら
レベルアッポで怠ける覚えるんを知らんかったそうな。
完全に意識の外の変態型ですね、やっぱ。
必要以上に、とかどういう育成方法を、とか完全に改造疑ってますよね。
テンプレ厨は知識の無さを呪え^p^
さそり
2010-05-10 18:57:11
冷静に見なくても凄い厨パ^^
そのパで厨パに勝てるって凄いですねぇ・・・
竜舞マンダは2〜3回積まれると本当に厄介ですよね
物理受け猿随分活躍してますねぇ
しかしマニューラはいいですよね。マニューラ。
王者持ちトゲキッスは本当に苦しい
トゲキッスより素早さ遅いと大体怯む\(^o^)/
改造疑うとかw
やはり変態型は相手の裏をかく事が得意ですねぇ
まさかその相手、固体値や努力値わかってますよね・・・?
しゅんたく
2010-05-10 20:20:49
こっちも普通に強パといえば強パでしたけどね。
マニュのありがたみがよーくわかりましたわぁ・・・
スピン持ちさえ入れておけばかなり頼もしいですわ
ちなみに王者は怯み効果と重複しないです
例外的にいびきだけは重複するそうですが
それだけ強い、ってことですね
最高傑作ですなぁ
まぁそりゃ。
ただプレイングが2年目とかそんくらいの下手さでしたねぇ
さそり
2010-05-10 20:51:43
確かに強パだけどよくドンファンを扱えましたねぇ・・・
え?ドンファンってこんなに強かったの?
猿出てる状態でよくマニュ持ちこたえましたねぇ
さすがですわ・・・
やはり襷は重要ですね
あ、そうだったんですか?
んじゃ6割止まりって事ですかね
いびきはそんなに見ないですねぇ
ねむねご型は見ますが
変態型がそんなに強かったとは・・・
私も物理受けジュカインとか作ってみたいです^^
2年目、ですかぁ
私は初代から7年間やってるけど
その人以下の立ち回りしそうです
努力値とか意識し始めたの中1ぐらいからですし・・・
しゅんたく
2010-05-10 21:05:35
物理に目を向ければ相当ですよ
ただカバ、マンムーというライバルが・・・
襷カウンター決まってなかったらけっこうやばかったんで
何気に冒険だったんですけどね
まぁ電磁波込みで7割ですね
メロメロで15%にまで落とすともはや笑えませんね
まぁ猿はめっちゃシナジーが噛み合ってたんで
偶然できただけなんですけどね。
多分特殊受けエーフィはいい線いきますよ
ここで言う2年目ってのは
内面のシステムを知ってから、みたいな感じで言ってみました。
努力値とか去年知ったばっかなんじゃねーの?的な。
ポケモンだけなら私は小1から10年間やってますねぇ
努力値知ったのは私も中1からですねぇ
前に言った地区3連覇の子に教わりました
その子は陸上の京都府大会で5位にまで登りつめましたよ
さそり
2010-05-10 21:18:34
マンムーだけは本当にどうにもならんぜよ
しかし、ゲムフリはもう少し被らないポケモンを開発して欲しい
だから劣化なんて生まれる羽目に・・・
あそこでインファは私は冷静に対処できないとおもいま
そんな冒険は私はチキンさんなので無理です・・・!
特殊受けエーフィですか・・・
元々特殊は物理よりは高いですもんねぇ
しかし私はいつも技構成で止まるのでござんす
あぁ、そういう事ですかぁ
んなら私は大体4年ってとこでしょうか
だからこんなに私弱いのね^^
10年ってすげぇ・・・!
男の子は皆マサラタウンを知って育つんですよね・・・
あの陸上部の子ですかぁ
その子はポケモンも達者だったんですね・・・
なんでも出来て凄いですねぇ
京都府大会5位とかすげぇw
北海道は全道行くだけでも大変です・・・
さそり
2010-05-11 00:39:53
本当にRSEは釣りが難しいですよねー
自分もヒンバス釣るために何回やったかわかんないです
星の欠片・・・
確かにイベントや拾う以外はなかなか出てこないもんですよね
がんばってください^^
EMのマツブサは最終的にいい奴的な位置になってるから困る
しゅんたく
2010-05-11 19:49:40
やっと・・・出ましたぜ・・・!
もう何度欲しがったか知れない、
でもやっと手元に・・・!
これでエメで増やせるからPtの教え技が自由自在だぜふひひ
GBA時代の俺はミロを友達から貰ってたんで
困らなかったです^p^
でも最初にやったゲームはクリスタル
その次に緑買いましたなw
その子は学習面もかなり優秀で
普通に妬ましいんですなww
さそり
2010-05-11 20:25:47
おめでとう^^
星の欠片に売る以外の使い道があったとは・・・
ちょww
あのバトフロのやつかwww
な、なんだってっ・・・!!!
僕は何度も挫折したんですがね・・・
普通に下流に固まってました\(^o^)/
ちなみにその時の合言葉は「うつくしい オヤジ」ですが・・・
どうやら釣れるポイントに合言葉は関係無いみたいです
あれはソフトによって決まってるようですねー
僕は最初は銀でしたねぇ
あれはかなりやりこんだ覚えがあります
その次青でした
RSEをやったのはそれから4年後くらいです
あるほど、文武両道ってわけか・・・!
なんという万能戦士・・・
2010-05-09(日)
全体公開
なんでこうもリア充ばかりなん?
周り皆リア充でもう逆に俺爆発しちゃうよ^p^
高校ってもうそんなお年頃なのねん
我は悲しくなるんですなww
役割論理的に二次元以外ありえないwwwwww
そういや今日リレーが大会側のミスでタイム測られてなかったんだ。
ふざけんなお?(#^ω^)
100mはフォームとかぐちゃぐちゃだったのにも関わらず
前回のベストの追い風0.7に比べ向かい風0.4での差0.02秒を考慮すると
ベスト相当のタイムは出たんじゃないかな。
さそり
2010-05-09 19:25:25
大丈夫 私はリアルでもヒッキーだから
中学生から高校生にもなるとリア充が急激に増えるんですな
彼氏彼女できたり友達ふえたり
私は二次元以外愛さないと決めていまs
ドンマイです・・・
私は足が超鈍足なのでどれくらいが速いとかわかりませぬ^^
しゅんたく
2010-05-09 19:30:40
本当に引きこもったりしたらいけませんぞぃと
まぁ俺は二次元に生きるんで構いませんなw
9.59(世界記録)>10.00(日本記録)>>>11.21(日本女子記録)>>>12.24(俺)
そんな感じなんですなw
ちなみに高2陸上部としては平均下回ってますわ
さそり
2010-05-09 19:35:01
このままでは私の将来が危ういです・・・
同志・・・!
糞はぇぇwww
ちなみに僕は100m16~17秒代なので糞遅いです・・・
平均は確か15秒台でしたっけ?
しゅんたく
2010-05-09 19:44:10
ンフフ
伊達にオタク公表してませんよ
それなりに努力はしてます
高校2年なら平均11秒?台ですかね
一般の平均は知らんです
さそり
2010-05-09 19:48:43
だが、私はまだオタクとまでは・・・!
(部屋確認中)
・・・オタクでした。すいません・・・
私はこもりがちなので体力がないんですよね・・・
高校生の平均ってそんなに早いのか・・・
毎年28kmという過酷な拷問行事は走らされると流石にきついです・・・
しゅんたく
2010-05-09 20:04:39
んん、恥じるものではないと思いますがねぇ
我も部活以外はパソコンが友達状態ですなw
まぁ陸上部の高校平均ですしね
平均切ってる俺でもクラスではトップクラスです
一気に28キロとか言いませんよね?
私は短距離なんで一日には7.5Km走ったのが最長ですが
さそり
2010-05-09 20:15:20
まぁ、一般市民から見て少し外れてるだけですもんね^^
PCは友達!!
陸上部の平均だとそんなに早くなるんですね・・・
日本女子記録の少し手前じゃないですか・・・
そ の ま さ か で す
あるんですよ、僕の通ってた中学校には・・・
「強歩遠足」という名の皮を被った拷問行事が・・・
しゅんたく
2010-05-09 20:18:35
社会不適合者になるにはまだ早いぜ・・!
というよりニコニコが友達みたいになってますわ
暇で仕方ないんですもの
逆に言えば日本女子記録がそれほど遠いんですよ・・!
強歩遠足・・・っ!
しかしアレじゃないですか、歩きならまだマシですよ
28キロなんて2,3時間で着きそうですし
さそり
2010-05-09 20:50:46
まだ、腐ってはいない・・・っ!
ぶっちゃけPC規制されてるからあんまり使えないです・・・
あの親は、まったく・・・
コンマ0秒がそこまで遠いんですね・・・
遠足なんてかわいい物じゃないです・・・
実際は走らされます
でも大体5時間ぐらいかかりますー
しゅんたく
2010-05-09 20:54:10
PC規制あったら俺発狂しそうです^p^
これは酷いPC依存症だ
遠いですね。
俺は4年ちょいかけて3.5秒縮めましたから。
たった3.5秒速くなるのに4年もの歳月を要したのですよ
んん、中学2年以降の俺なら歓喜ですな
中1までは体力無かったですしね
さそり
2010-05-09 21:19:51
なんかPC一日一時間にされてます\(^o^)/
今は隠れてpspでinしてます
大体一年で一秒くらいですかね?
でも凄いじゃないですか・・・!
僕は逃げ足しか早くないので・・・
歓喜って・・・
私は今も体力ないですねぇ
帰る頃は足だいぶきてます・・・
そこから3kmかけて家戻るって言う\(^o^)/
卯月
2010-05-09 21:29:16
今回のクラスはむしろネト充が多くてウハウハします^p^
でもやっぱりリア充は居るんですよね、私も今日までネットできなくてリアル生活してました
恋ならもうしてますよ、レミリアに。
「恋バナしよー」→帰れ
しゅんたく
2010-05-09 22:22:11
>蠍氏
そりゃ辛い、俺なら他にすることないなー
あと1.5秒も伸びれば京都から出ようってとこですし
もうけっこう限界見えてるんですけどね。
まぁ諦めないんですな、これが
長距離好きなんで(キリッ
まぁ得意ってわけではないんですけどねw
中学から家までは1kmぐらいしかなかったなー
>卯月さん
俺が卯月さんくらいの歳だったときはネト充なんていなかったんだよなー。
うーむ、時代は変わるものですなぁ
勿論チルノに恋してる☆
まぁ私も今日似たような流れだったんですけどね。
友達が「○○は××と〜」みたいな流れになるたび
ぱるぱるな嫉妬心に駆られますな
さそり
2010-05-09 22:51:35
>>しゅんたくs
でしょう?
いいかげん規制解いてほしいです
京都に住んでたんですか?
そのうちしゅんたくs新聞にでるかもなぁ・・・
1kmとかいいな・・・
長距離好きって凄い・・・
私は1500mでもバテます
>>卯月s
ちょう理想的なクラスじゃないですか・・・
本当にごめんなさい
私はSuica派なんです・・・
正しいすいの字がでない・・・
しゅんたく
2010-05-09 23:49:39
残念ながら部活内の短距離ではビリなんだなぁこれが
地区で3連覇してる親友がいるからねぇ・・・
楽しいと思ってると好きになりますよ
好きになるためにはどうしたらいいか・・は自分で見つけてくださいね
俺はそれを見つけた・・!
萃は人名変換で出ると思いますお
さそり
2010-05-10 00:09:33
結構レベル高そうですね・・・陸上部・・・
地区3連覇ってすげぇw
私も自分が楽しいと思ったことは全て好きになるんですけどね・・・
好きになるためにはどうしたらよいか
・・・それは自分で考えます
なんとか自分で見つけてみます!!
わかりましたー
やってみます
2010-05-07(金)
全体公開
眼鏡ゲンガーに出したから相手の交代は確定してたとはいえ
見ても無いハッサムに文字入るとは思わんかったわ・・・
そこで入らなきゃバレパンで乙だったからね
でも残さなかったおかげでサナ落とせなくなって
普通に負けました^p^
さそり
2010-05-07 19:40:59
おつかれっす!
アブソルよさそうですねぇ・・・
あまり使ってた記憶がないので正直まったくと
言っていいほど私はアブソル使えません^^
やっぱりサナいるのにハッサム落とされるのはキツイですね・・・
しゅんたく
2010-05-07 19:45:32
あー、俺いろいろと省いちゃってますね。
ハッサムを文字で落としたのはよかったんですが
アブソル捨てちゃったんで
D特化サナにさくさく落とされちゃったんですわ
アブソルは中の上くらいの位置、
ただし結局読みゲーですかね
さそり
2010-05-07 19:58:30
すいません、俺の理解不足です^^
あ、ハッサムを落としたんですかw
ちなみにサナいる事はしってたんですか?
中の上・・・というとやや強ってかんじですかねぇ
まぁそうですね・・・
結局は読むことが出来ないと上手くなりませんもんね・・・
しゅんたく
2010-05-07 20:05:57
まぁ知ってましたね
でもステロあった上に
猫だましブニャットがいたんで
引っ込めても変わらなかったかもですわ
まぁ俺は読み放棄して
相手の不意を突いて戦いますけどね
剣舞とかする自信ないです^p^
さそり
2010-05-07 20:14:16
ブニャットが何故あの体型で素早さが普通に高いのが
いまだに理解できない・・・
私は未だにエテボ使ってます^^
私も状態強化使う勇気はありません・・・
舞いギャラやら使ってましたが勝った事ないです・・・
交換読みの不意打ちはマジ便利 だと思う・・・
さそり
2010-05-07 20:16:29
すまん 追い討ちw(
しゅんたく
2010-05-07 20:45:45
猫は素早いですのよ
体系って言ってもあれは尻尾で体絞って
大きく見せてるだけなんですよ
俺の育てた子たちは先制技持ち少ないんですよねー
舞ギャラはガチですよ
挑発あるだけでサクサク舞って全タテ狙えますわ
俺は追い打ち持たせてないですな
うまく決められる気がしませぬ
さそり
2010-05-07 21:27:21
いわゆる威嚇って感じですか?
公式イラスト見てみると確かにそんな感じする・・・
僕も先制持ちは多いわけではないですが・・・
マンムーだけは例外
ちなみに僕が使うと勝てないのに
他の人が使ってるのみて舞った後地震とかまじキチ
昔ブラッキーで
欠伸→追い討ちを考えましたが
「そんな暇あるか」で片付けられました
2010-05-06(木)
全体公開
うーむ、晴れパ的に
炎は半減ソラビはチャージ要る上威力半減
特防は無振りで130族クラスとかいう化け物の
バンギラスは要対策だな・・・。
ハピナスは爆破できるからいいが
マニューラにけたぐりでも覚えさせるか?
そのためには新しいマニュ育てなきゃいかんけど
やっぱ素直に猿入れたほうがいいのかな・・・。
晴れパの猿は狂った強さだ
過去にドン・ファン・テノーリオって人がいたのね。
なんで俺は交響詩「ドン・ファン」を作曲した
リヒャルトさんの名を貰いましたわ
ドンファン
わんぱく
HP252,A84,残りSで6振りグロス抜き
じしん/こうそくスピン/こおりのつぶて/ステルスロック@オボン
ほぼテンプレですがちょっと調整。
おえかきさんが言うにはドンファンはとにかくグロスを意識するべきらしい。
なんで6振りグロスを抜ける程度に振ってみた。
スピンってあるだけで便利なのね
水弱点を緩和するためにも晴れパに組み込む。
というより炎やマニュがステロに弱いんでその為に育てましたけどね。
これが結構いい働きをしてくれますよ、えぇ。
ステロでナッシーの為に襷を潰し
高速スピンで襷カウンターマニュを補助、
礫で晴れパの天敵ドラゴンを撃墜。
地震はまぁ普通のメインウエポンで。
早速竜舞2積みマンダの暴走を抑え
スピンでステロを吹き飛ばし
華々しく散っていきました・・・!
ドンファン見てるのに舞い続けるってのも考えられないですけどね。
そもそも流星使用後とはいえフライゴンの前で舞うってどうなんかな
2010-05-05(水)
全体公開
なんか晴れパ楽しいねぇ
傲慢な相手の炎を貰い火ヘルガーに誘導するのが美味しい
スカーフ貰い火晴れオバヒであらゆるポケモンを焼き尽くす・・・!
ハガネール 釣り
ヘルガー 真打ち
ナッシー エース&釣り
マニューラ 竜キラー&釣り
コータス 晴れ要員、爪爆弾
フライゴン 晴れ要員
いろいろと欠けてる?
細けぇことはいいんだよ!
ハガネールには特に仕事なし。
面倒な相手にイバン爆発を決めてくれればそれでおk。
一応めざ氷ダースキラー。けっこうきついからね。
あとは意味が薄いが吠えたりする。
ヘルガーは晴れエースその1。
スカーフ晴れオバヒはわかっていても対処し辛い。
貰い火ありなら連打でも問題なし。ただ物理は紙。
悪の波動連打してれば超は敵ではない。
ナッシーは晴れエースその2。
晴れ時はスカーフ85族まで抜いて超火力ソラビ。
いざというときは爆破。めざ炎でグロスも突破可。
特殊は紙なので冷凍ビームでも致命傷。
マニューラは晴れパの天敵、竜を倒すため投入。
炎、草ともに竜にあっさり止められるのでピンポイントに対策。
猫だまし→礫で紙を無理やり落とすこともまぁ可能。
襷カウンターな手前、悪技は持っていない。
コータスは晴れ要員その2。
晴れパの天敵、貰い火に対して地震を撃てるのが強み。
オバヒや爆発を爪でぶん回すため、使う側としては面白い。
スカーフ物理ムウホークなんかを仕留める。
フライゴンは晴れ要員その1。岩持ちなので8ターン晴れる。
地震無効を活かして晴れ蜻蛉。
鈍足のコータスに比べて晴らしやすいし、
相手の竜への交代を牽制できると思う。
3体が炎弱点、サクサク貰い火。
ただステロがいろんなポケに刺さって困る。
ワタッコより遅かったり
スカーフガッサより遅いポケモンは
全てゴミなんですね、わかります
まぁ前者は仕方ないとしよう。
眠り粉奪ったらかなり使いづらいだろうし。
だが後者はどうだ?
立ち回りも関係なしに眠らせる気しか無いじゃないか。
テッカニンやマルマインをわざわざ使わなきゃいけないのか?
対策しない方が悪い、その通りだ。
しかしバトレボの仕様はマジ勘弁してほしい。
催眠術で70%、粉で75%の確率で1ターン〜4,5ターンのアドバンテージが取られる。
喰らったらはいお陀仏なんてよくあることだ。
それがおかしいんだよ・・・
明らかに他に比べて狂ってる状態異常だよな。
Pt以降でターンは若干短くなったが
それでも当てられれば8割ほどの確立で相手にアドバンテージを取られる。
残りの2割でも相手はデメリット皆無だ。
どーでもいいけどステロうぜぇぜ
ドンファンかドククラゲ育てなきゃいかんようだ
おかげで襷カウンターマニュが機能しない