2010-05-28(金)
全体公開
幻想麻雀売ってなかった(´・ω・`)
前は見た筈なんだけどなー
ねんどろ咲夜さん明日発売\(^o^)/
発売日が発売までわからないのが辛いね
あと、屑メール。
2010/5/28(金) 20:54
From:神威
ああああああああああぉ
おk、餓鬼は逝ってよしだ
まめしきのまめ魔理沙入荷してたー!
このために紅楼夢行こうと思ったし
通販では買えずに死ぬほど後悔した・・・
それがついにメロンに再入荷してたんだよォーーッ!
うれし ったです。
あ 、おれ どうな て
かね やば
2010-05-27(木)
全体公開
圧倒的東方幻想麻雀・・・っ!
明日もテストだけど
部活が河原町の近くの競技場だから
帰りに寄って
まめレミィ予約して
ねんどろ咲夜さん受け取って
figma咲夜さん予約して
幻想麻雀とアップデートディスク買ってこよう
マジ金無いよどうしよう火の車
友達に借りるのが一番早いけど
先輩に借り逃げされたって。オイオイ/(^o^)\
アニメイトとかメロンブックスとかゲーマーズとか
河原町の四条ってとこにあるんだが
昔でいう平城京なんだぜ
かつての都も叢の如しって感じ?
いや、めっちゃ活気あるけどね
ただ阪急百貨店が潰れたよ、不況の煽りで
以下オコリザル、結構長文。
オコリザル育てようず!
普通に育てる。うん。
なんで?
俺格闘タイプ異常に少ないんだ。
具体的には猿2体しか持ってない。うち一体は格闘技持ってないし・・。
その上特殊に偏りやすい。
この方程式が導き出す答えはわかるな?
わからなかったら焼き土下座な^^
答えは簡単、ピンクの悪魔で止まるんだ。
とどのつまり、突破できない。
一撃技持ちは今は使ってないグライオンと催眠ドリルガチ両刀ギャロップだけ。
一致格闘使いは猿しかいないと来たもんだ。
それはもう止まり散らかす。
同様に特防が高くて格闘以外で突破が困難なのものに
バンギラスが挙がる。
これもまた突破困難なんだ。
しかし幸い、此方はA84ドンファンの拘り地震でH振りを高乱1。
噛み砕くくらいになら容易に出していける。
一体俺は何調整で84振ったんだ。
さて、本題入るぜ
オコリザル、猿以上に紙だが待て。
イルミーゼを上回る物理耐久を持っている。
ついでに岩抵抗はそこそこ評価できよう。
やるきという特性はかなり有用なものであり、
A105、S95というかゆい所に手が届かないステ。
とりあえずがむしゃらとアンコールを使いたい。
なんか最近アンコ好きだな
残りをどうするかな
困った時のカウンターはあると本当に便利だし
起死回生とのシナジーもバッチリ。
無論がむしゃらとも見事にシナジーを生むが
待て待て、そんなもんはオコリザルじゃなくてもできる。
だが普通に使っても劣化猿と呼ばれてしまうので
そこを推敲するのが俺の仕事だ。
とりあえずちょっと頭捻ってくる
ライティングと生物のテストは上々だったと思う
2010-05-26(水)
全体公開
おえかきと対戦したぜっ・・・!
生放送のスナイプだけどいいよねっ!
ダーテング、キュウコン、カポエラー
ランターン、ストライク、サメハダー
VS
ノコッチ、リザードン、ドンファン
マニューラ、イルミーゼ、ロトム
ドンファンのS振りが強いことを身をもって証明してくれましたぜ・・!
6振り70族抜き調整のおかげで
ランターンに先制拘り地震、多分ティコ沈む。
次にサメハダー登場。
冷凍ビーム耐え拘り地震、襷発動。
しかしアクジェ耐え、再び地震でカグラ撃沈。
このときおえかきは耐久の高さに驚愕。
謎調整してあるからね。硬いんです。
腕白H252,A84,Sなんぼか残りBなんでまぁよくわからん。
次にキュウコン登場。
拘りな手前礫は撃てず、文字で沈められる。
おえかき「ここで礫撃たないのは上手いなぁ」
先生、僕実は拘ってます
此方リザードンを投げつける。
相手どくどく、こちら身代わり。
おばかき発動、
相手のほうが遅いと思いこみエアスラに金縛り・・・
のつもりが身代わりに金縛り。
此方はまたも 地 震
ACTもさっくり沈んだのでした。
本来なら素早さは同じ100族、同速なんで
これも無理は無いんですけども。
みがはらな都合上意地っ張りなんですわぁ・・・(⌒,_ゝ⌒)
しかも0V。
あれ、攻撃地震しかしてなくね?(;^ω^)
とまれかうまれ、おえかきのパスゲットぉぉおぉおおお!!
さそり
2010-05-26 22:37:52
お疲れでした〜
ドンファンのS振りに意味があった・・・!
ランターンをドンファンで抜くとは・・・! さすがです・・・!
ドンファンさん強そうですね。やっぱり。
キュウコンは鬼火とか怖いです・・・;
あれ、ノコッチは?(
しゅんたく
2010-05-27 12:18:36
感動ですわぁ・・・(⌒,_ゝ⌒)
おえかき氏に教わった型でおえかき氏を倒すなんて
これ以上の喜びはないですぜ
ACTの構成は
どくどく/いたみわけ/かなしばり/だいもんじ
なんですわぁ・・・
ノコッチ刺さりそうな相手いない上に
カポでも出てくれば終了なんで
このメンツ相手には出せませんわ
さそり
2010-05-27 22:11:06
グロス意識で育てたのがまさか
ランターンに素早さ対決で勝つとは・・・!!
正直驚いてます・・・
金縛り怖いですな
いちゃもんより普通に怖いですわ・・・
あの構成で流石にノコッチは出せませんね・・・
よくわかりました。 カポいいですなぁ
なんにしてもおめでとうございます!
しゅんたく
2010-05-27 22:16:00
ランターンの素早さ種族値は67ですね
まぁ育てたことあるんで覚えてます
っていうか大体のポケの種族値覚えてます←
いちゃもんwww
そら元々アンコとセット以外で効能発揮しないんだから
怖くはないですわww
カポはテクだましとマッパが強いですけど
それ以上にエテボ怖いです
さそり
2010-05-27 22:23:35
まぁ低いって言えば低いけど耐久としては平均ぐらいでしょうか
そしてその記憶力を分けてくださいっ・・・!←
他にも拘り系の撃退として使えたりしますかね?(
アンコとのコンボはいいんですが中々決まりませんね・・・
エテボのテク猫騙しは凄い嫌になります
ペルシアンもそれぐらい活躍できたらよかったんですけどね・・・
しゅんたく
2010-05-27 22:27:10
好きなことならホイホイ覚えまっせ
※ただし好きなことに限る
拘りにですか。
それなら金縛りのほうが汎用性ある上に
拘りは火力補強かスピード補強なんで
どっちにしろそんな暇無いと思いますな
エテボマジ強いですな
イルミーゼとか抵抗する暇も無く沈められます
けたぐり持ってなければネールあたりで止められるんですけどね。
さそり
2010-05-27 22:33:27
好きな事は本当に覚えられるんですけどね
本当に人の脳とはよくわからんです
やっぱ拘り怖いわ・・・
スカーフマンダの恐ろしさが改めてわかりました・・・
というよりテクと猫騙しという技自体が怖いですな
エテボも十分強いんですが・・・
その二つの特性と技がより書き立ててますね・・・
ネールといったら物理戦に持ち込まれるとかなり辛いです・・・
しゅんたく
2010-05-27 22:38:43
英語とか何それ?の繰り返しでしたわ
わくわくする、とか視聴覚室、とか思い出せずに
モヤモヤしたまんまテスト終わっちゃいましたよ
スカーフマンダ嫌いです
スカーフヤンドラで倒せないから
でもマニュなら関係ないですな
マニュ強し
一致テク騙しとかマジ勘弁ですな
っていうかゴーストでも結構止まりはしますね、あの猿は
物理戦でも鈍い積まないと火力は無いわ格闘で3確だわで
結局爆破するしかなかったりすること多いです
シェルアーマーの鉄壁パルシェンが最近強く感じますな
さそり
2010-05-27 22:58:16
単語は出来ても文章につなげる事が難しいんですよね・・・
語句テスト難しい・・・
私は嫌いとかいうレベルじゃないです
先制流星群とかマジ勘弁・・・
マニュの強さは前のしゅんたくsの対戦レポートで
すでに把握しております 流石に強いぜ・・・!!
一致で威力60補正でさらに威力90の先制怯み技と考えると恐ろしいですな
積む→その間に死にそうになる→爆破
こんなパターンは絶対避けたいですな
鈍いのおかげで威力は上がっているんですけどね・・・
パルシェンと言えば昔育てた事ありますな
今はパールの方にいます
特防さえなんとかなれば強くなる気がするんですが・・・
難しいですね・・・
しゅんたく
2010-05-27 23:03:09
スカーフマンダは6on3では最高の矛だと思いますね
対応できるポケモンが圧倒的に少なくなり
こっちにかかる負担が半端じゃないです
まぁ俺は鈍い覚えさせずに使ってます
特殊アタッカーの無償降臨とか許したくないんで
吠えるは結構使い勝手いいです
あとイバン爆発。
特防は低いものと割り切るほうがいいですな
そういうのはしょうがない、勝てない相手には勝てないと。
草、電気とかの弱点はベトベトンあたりで補完するなり。
さそり
2010-05-27 23:10:08
私はシングルかなり下手なのでマンダは本当に嫌になるんですね・・・
マンムーやマニュ使わないんだったらどうすればいいんだか・・・
グレイシアも対マンダ戦では文字喰らって終わりですし・・・
困り者ですね・・・
使い勝手はいいのですが、
ネールに使うには決定力があまりないんですよね・・・
やっぱり他の技持たせたほうがいいかしら
吠えるですか・・・
やっぱり物理アタッカー専門ですかね
特殊アタッカー相手だと割り切った方がいいですねぇ
しゅんたく
2010-05-27 23:17:37
6on6ならステロで地道に流し続ける、
6→3ならとりあえずマニュ放り込む、ですかね
A85しかないですからね。
私はグロス確2の実数値120調整してます
無振りだと105
まぁパルシェンには爆発もありますし
困った時のイバン爆発ですな
さそり
2010-05-27 23:41:02
やっぱステロは重要ですね・・・
スピン持ちがいないといいんですけど・・・
現実は厳しいですね
まぁ決して使えないっていうレベルではないですよね
グロスも一応対策考えとくかなぁ・・・
最近グロス影薄いなぁ・・・
やっぱ爆発持たせときたいですな
黙って沈んでいくのは切ないし・・・
しゅんたく
2010-05-27 23:55:25
まぁスピンされてもまた撒けばいい話です
実際スピンって物凄く非効率的ですしね
グロスとかには滅法強いんで
鬼火撒きが事前にあれば完全に物理流せます
まぁグロスってのがそもそも大したことないんですがね
メインウエポンは不遇、鈍足に加えてA積み技も無いし
マンダに比べて万倍楽です
爆発ゲーでいいんです、ポケモンだもの(キリッ
さそり
2010-05-28 00:18:18
まぁそうなんですけどね
ステロ読みスピン出来ればかなりいいんですけどね
実際そんなの読めません・・・っ!!
やっぱり物理流しには鬼火重要ですね
攻撃減とか本当にチート なんとかしてくれ・・・
RSEまでは完全にグロスとマンダが強レベルだったんですけどね
ダイパになってから完全に影薄くなってます・・・
A積み技が無いのは痛いですね・・・
やっぱ対策はマンダ優先ですね
圧倒的爆散・・・っ!!!
どうせ死ぬなら派手に死にたいですね
ロックさんの爆発怖いですな・・・
しゅんたく
2010-05-28 00:29:03
俺は過去にエンペとコータス対峙で
ステロ読みスピン喰らったことありますよ
あれは完全にしてやられましたね
というより鬼火入れてしまえば
物理アタッカーは機能停止するんで
紙速攻ででも倒してしまえばよしですな
マンダは今でも最前線だと思いますがねぇ
珠だと割れれば対策は容易ですが
どっちにしろ火力インフレの恩恵をかなり受けてるポケですよ
レジロックバトレボで見たことないですな
火力が無いからかな
っていうかもうクレセリアでいいからですな
さそり
2010-05-28 00:47:41
なんという読み手・・・っ!!!
それにしても何故相手はエンペ相手にコータス選んだのでしょうね・・・
留まらせたっていうのも謎ですし。
やっぱり霊達の鬼火が怖いです
物理アタッカーは完全に終わりますね・・・
やはり打たれる前に沈めるのが一番楽ですね
あ、影薄いのはグロスだけの話です^^
マンダは今でも十分厨ですからね・・・
AC共に厨レベル、素早さもかなりのものですしね
耐久もH95BC80と低くは無い値ですし・・・
やっぱ怖い
火力高すぎですわ・・・
3岩の中では攻撃トップだったんですけどねぇ・・・
ギガスが出たからかしら・・・ どっちにしてもギガスは強いってことですなぁ
伝説としてはクセレリアは耐久かなり優秀ですからねぇ
その上覚える技もかなり恵まれてますし・・・
しゅんたく
2010-05-28 00:53:40
いや、確か6on6交代の鉢合わせです
無論こっちがドロポン撃とうものなら即死ですよ?
そこで読みスピンできたことを称賛してるんです。
ステロ読みスピン以外に居座る理由はないです。
ヨノとかの明らか鬼火撃ってくる奴は
貰い火でいただいちゃえばいいんですけどね。
炎、霊は鬼火常に念頭に置いておくべし。
グロスも厨は厨ですけどね。
俺はメタりすぎてて怖くないってだけで。
マンダは地味に羽休め持たれると辛い
必要流し回数が跳ね上がるしね
え、ギガス・・・?
すいませんカスポケとしか見てないです
使用方法教えてください
耐性、能力においてクレセリアに劣る異常
準伝説として彼の立場は無いですね
再生回復も無いんで。
伝説になるとさらにギラティナ出てくるから
もうレジロックは戦えませんわ
さそり
2010-05-28 01:12:25
お互い読んでるとそうなる事もあるんですねぇ
よく考えると物凄い冒険ですね。それって・・・
やっぱブースター受けがいいですかねぇ
と いってもイーブイ系はあんまり育てた事ないんですが・・・
やはり鬼火は眼中に入れておかないと痛い目に会う見たいですね
まぁ素早さとHP以外の種族値の平均がアホみたいに高いですからね。
何気にA135ってマンダと同じだったんですね・・・
B130,D90っておいおい・・・
マンダは羽休め持ってる型結構見ますね。
もっとも最近はwifiあんまりやってないので今はどうかわかりませんが・・・
今はどうなんでしょうか・・・
カスポケwwww
ギガスは絶対に特性は無くして置かないと糞使えないですもんね・・・
シングルではまず使えないです。
だが技にもあまり恵まれてないですね・・・
せめて特性さえなければ・・・っ!!!
A165もあるのに・・・勿体ネェ・・・
完全に耐久に関してはセリアの劣化ですものね
RSEの伝説級はもはやグラとオーガしか残ってないんですかね・・・
そもそもDP時代に出てきたポケが強すぎるんですよね。これが・・・
しゅんたく
2010-05-28 01:26:33
俺には真似できないです
めっちゃリスキー
ブースたんは強くないけど有名なんで
不意を突くのが難しいですなぁ
でも600族はラティオスとバンギラスがかなり怖いです
バンギはD無振りでも実質630族ですからな
守るさえ使えず
電磁波とあやぴかに頼るしかないなら
どっかの動画のようにヨガパワースキスワしないと
レックウザがグラカイの悪いとこ持ってますからなぁ
RSEは残すところラティですかな
ずっと猛威をふるってますが
にしてもディアパルギラは強すぎますな
さそり
2010-05-28 01:41:24
世界って・・・広いんですね・・・
そういえば世界大会予選近づいてきましたな
貰い火型としてはブースターは結構有名ですよね。
炎技受けとしては結構性能いいと思いますよ
まさにその二匹は厨レベルの二匹ですもんね・・・
やっぱ600超えは尋常じゃないですな・・・
にしてもウィンディは種族値合計高いなぁ
5ターン耐え切ってもHPはボロボロ、回復技もドレパンしかない・・・
あ、噂のレジウザスですか?w
あの型は使った事ないですね・・・ そもそも伝説自体あんまり使わないし・・・
天候関係ないっていうのが良さそうに見えて実は
天候による威力の変化も無いという・・・悲しい
やっぱしラティ兄妹は強いですね
水龍や鋼龍っていうタイプ耐性がなんとも・・・
しかも攻撃関連もずば抜けて高いし・・・
まさに伝説、ですね
しゅんたく
2010-05-28 02:07:37
そうなんすか?
こんな遅い地域ありましたっけ?
555ですね
540の中から頭ひとつ抜きんでているんですが
あまり強くないのは種族値が平均的に割り振られてるからですな
そもそも紙な上に氷4倍とか死んでますね
剣舞神速はアルセウスでやれ
ほんと強いですなぁ
狂ったようなタイプだ
さそり
2010-05-28 19:33:02
いや、本戦が近いって事です
微妙に速攻型に振られているんですけどね。
本当に微妙ですが・・・
飛びぬけているのはA110ですかね。
S95っていうのも中々ですが・・・
アルセウスは種族値だけで見ると本当にチート
700越えは異常ですね・・・
一致剣舞神速は本当に怖いです
両者弱点タイプが1~2つというチート具合
あの化け物をなんとかしてください・・・
2010-05-25(火)
全体公開
何度見ても沼のラストのカイジは可哀想だぜ
7億が10万だもんな
なんか数学Bと数学?惨敗なんですけど
そんなとこやったっけ?みたいな。
でもx+y=1のときのx²+y²=1-2xyだかは証明できたからスッキリ。
あれ、もしかして中学生レベル?
その代わり古文はさっくり。
15分は余裕持ってたから寝たけど
テスト回収と同時に直衣の読み方思い出して涙目だったぜ
イルミーゼだが結構使い勝手がいいかも
アンコ+電磁波+蜻蛉は蛍だけ!
ドンファン@たつじんのおび
リザードン@カムラのみ
イルミーゼ@オボンのみ
ロトム@ひかりのねんど
ノコッチ@ラムのみ
マニューラ@きあいのタスキ
でランダム潜ってるけど
そこまで惨敗ってわけでもない。
勝ちの5割くらいがみがはらリザな気がするけど
それはサポートあってのアレだしね。
地味に高速ノコッチ強い
アンコール素敵、
アンコ統一パも思い立つほど
というかイルミーゼ育てようと思った動機は
まさにそれなんだけどね
2010-05-24(月)
全体公開
※不定期更新です


公式ではややショートだけど
俺の中ではロングなイメージの幻月さん。
とりあえず翼描いとけばバランス取れる、が持論の俺なのでした。
っていうか採光全然できてないせいで色が見えん・・・
俺もPCでイラストとか描きたいよう
作業用BGM:前半
伊豆の国の囚人島 〜Charging Power【東方ウェイ無双】
中盤
【東方】 かわいい悪魔 〜 Innocence
後半
かわいい悪魔をSD-80で鳴らしてみる。
おっとぅ、figma咲夜さんが発売決定?
こりゃ来週の日曜あたりにでも予約しに行かないとな
んでその時にねんどろいど咲夜さん受け取る、と。
財布大炎上安定ですわぁ・・(⌒,_ゝ⌒)
咲夜さんは自機だったことに加えて
紅魔組だからかなり人気だなぁ
商品がどんどん増えていく
はい。
卯月
2010-05-23 23:57:40
レミィかわいいよレミィ
魔理沙すごいですね...
ipodに入れようかなぁ...
覚えると言っても無理があるような気がする←
しゅんたく
2010-05-24 00:00:02
うん、まぁネタです
東方画面端タグで探してたら
めっちゃツボったんで
後で内容大幅更新すると思います
さそり
2010-05-24 21:39:06
一番上カオス過ぎて吹いたwww
旧作あんまり知らないので卯月の攻撃パターンとかも
知らなかったのですが これは鬼畜ですね・・・
あの弾幕は流石に避けれません・・・
曲凄いいいですねぇ・・・
しゅんたく
2010-05-24 22:50:04
東方充電男シリーズ、大人気ですのよ
卯月さんと混ざってますぜダンナ
なんにせよ避けられないように設計されてる弾幕ですね
紅魔にウルトラモードパッチ当てたら
フランが最後にあの弾幕放ってきますよぃ
睡眠中聴き続けるとか余裕ですな
さそり
2010-05-24 23:16:45
他の作品も見てみたいですなぁ・・・
あ、本当だ・・・
卯月さん、本当にすいません・・・;
避けられるように設定されてない玉、恐ろしいです
波紋が避けれそうもないのに
どうやってあれを避けろt(
箱入り娘もおもしろかったですw
しゅんたく
2010-05-24 23:25:18
ん、普通にタグ検索してくだしあ
波紋・・・
パパウパウパウ
ニコニコは宝庫でっせ・・・!
さそり
2010-05-24 23:37:51
それをうpした人以外にも誰かうpしてるんですか?
な、なんだ!?
何があったんだ!?
あれが495年・・・
ヒィィィ
ニコ動さんには本当に感謝してます
しゅんたく
2010-05-24 23:39:47
マイナーだと思ってらっしゃいます?
いすぃ氏とか超有名ですぜ
あぁ、波紋ってQEDでしたか。
いきなりジョジョに行ったかと(←
さそり
2010-05-24 23:55:10
その完成度でマイナーだとは思いませんよ^^
有名な作品なんだなって思いましたし
ただ私は勉強不足なので知らなかったので・・・
ジョジョは有名な所しか知らないです;
波紋は紅魔のほうしか知らんです・・・