2007-03-02(金)
全体公開
ちょっと今日は恨みがある。3時間目。
音楽の先生が休んで音楽が、セミナー3枚になった。
あと、新発見。
私の好きなキャラの大半がSだ。
雲雀さん、ベル、沖田、御柳、神田、ラビ、デイダラ、サソリ、ギン、ウルキオラ・・・。
私はMか・・・。と思った瞬間でした。
2007-03-01(木)
全体公開
今日は、部活が休みだった。
学校で、友達が男子の家に遊びに行くと言っていた。
私は「え!?」と言ったんだけど、
「ヨッシーも行きたい?」
と言われうなずいた。
で、放課後その男子の家に行って、(しかもほかに2名いるし)
誰がインターホンを押すかでもめた。
で、私と、友達2名でじゃんけんをして負けた友達のため、部屋の番号を押して呼び出した。
ピンポーン
で、しばらく沈黙してから。
「はいはいはい?」
友達2名は逃走。仕方ないから私が応答した。
「ごめん、来た。」
「・・・開けるよ。」
で、自動ドアが開いた。
で、エレベーターでそいつのとこまで行って、ピンポン押して、
「○○(私の苗字)です」
そしたらまた友達2名逃走。
「・・・おい。」
で、ドアの向こうから、
「こわいな・・・。」と言う声が。
「3、2、1」
ガチャツ
ドタドタドタ・・・。
そいつの家に遊びに来ていた2人が逃げていくのが見えた。
「・・・。お〜い、2人ともいつまでそこにいるの。」
で、
「え、入っていいん?」
「いいんじゃない?もう私入っちゃってるし。」
「「「お邪魔しま〜す」」」
で、奥の方行って誰がドア開けるかじゃんけんして、開けたら。
男子2名がそこにいて、あと1人、つまりこの家のやつがいなかった。
「・・・あのさ、邪魔なら帰るけど・・・。」
と私が行った直後。
ガボッ
コタツからそいつが出てきた。
「おい、☆☆(そいつ)〜あともうチョイ隠れてたらこいつら帰ったのに〜。」
・・・。
「だってここ熱いんだもん。」
当然だろ。
で、しばらく居座って大乱闘とかWiiとか見てた。
で、1人帰って(何で追っかけなかったの?と言われた。知るか。いい加減私の好きな人からの話題から離れろ、と思ったけど)
で、また大乱闘しようとしてたから、
「1回だけでいいからさ、やらしてくれない?」
といって対戦した。
まあ、私は雑魚かったけど。
で、満足して銀魂の時間になりそうだから帰った。
途中でネコがいたから遊んだ。
お風呂入ってるときNARUTOの存在を思い出してあわてて見た。
そして、ドラマ見た。
まあ楽しかった。
長々しくてすいません。
2007-02-28(水)
全体公開
さて、テストが終わり通常の平凡な1日に戻りました。
でも、やっぱ疲れた。
社会が返ってきた。点数はナイショ。
BLEACHはチャッピーがかわいかった。
アニメは親切だね。
ちゃんと番号と名前を出してくれた。
さて、あしたはNARUTOだってばよ!
2007-02-27(火)
全体公開
ああ、眠い・・・。
もう少しで睡眠時間が6時間取れなくなるから、今日は短めに書く。
Dグレのアニメ・・・。「じゃんけんぽん!」のシーンがなかった。
さて、明日で最終日だ・・・。通常授業に戻らなかったら何の文句も言わないんだけどな・・・。
2007-02-26(月)
全体公開
期末テスト1日目。
社会、美術、国語でした。
美術はまぁまぁ。あとは自信あります。
あと、友達から聞いたんだけど、アニリボの骸さんの声は持田センパイなんだとか。
今週のジャンプ。
REBORN最高!!
XANXUSが実の息子じゃないって分かった時はショックでした。
しかもみんなスクが生きてたことに少々驚いてた。
XANXUSはボンゴレを潰すために、攻撃を仕掛けたが、9代目の零地点突破で封印されたと。
しかもあれですね・・・。
ヴァリアーは今までに2回チェルベッロを攻撃してるね。
でも、やられてないほうのチェルベッロの人、ちょっと冷静すぎくない?
淡々と、「ヴァリアー側を失格とし・・・」と言ってたよ。
後、増援頼んでたんだね、ヴァリアーは。
観覧席側も加勢しようとしたけど、マーモンが細工してたため無理になる。
でも考えたら・・・。
ディーノさんの近くに部下いたっけ?
あ、いたか。スクの見張りに。
そして・・・。
ランチアさん復活!
バンザイッ!
土曜日にはコミックスを買いに行こうと思うし、(小説版出るらしいし)、来週の展開も気になる!
う〜ん!REBORNサイコー!