2018-03-07(水)
全体公開
フォーブス長者番付2018が発表されて1位はアマゾンのCEOのジェフ・ベゾス(約11兆9000億円)。日本の1位はソフトバンクの会長兼社長の孫正義(約2兆4000億円)で世界では39位。
たしか長者番付は上場している企業の役員が対象だから、それ以外の人も含めると日本だと秋元康が凄そう。
2018-03-05(月)
全体公開
JASRACを批判している人達の考えが全く理解できない。
まず徴収と分配は別問題。
分配についての批判はまだ分からなくもないが、徴収についての批判は全く分からない。
他人が使った曲を使って利益を得ているんだから著作権料を徴収されるのは当然。音楽教室も同じ。
楽譜を買うときに払っているから二重課税になると言っている人がいるが、楽譜を売った利益と授業料の利益の二つがあるから二重課税ではない。
分配については、もらっていないと言う人もいるが、もらっているという人が少ないのは多くもらっている人ほど言いにくいから当たり前。無作為に抽出した一部の施設等で使用された曲の割合から分配額を決めているからもらえていないということはその中で一回も使用されていないぐらい人気ないだけだと思う。
2018-03-02(金)
全体公開
明日と明後日出かける。
行き先は趣味に関係するところだけど、1回行ったらもうそれはできないことが前回分かったからまだ行ったことのないところに行く。
何をするのか書きたいけど、見た人が同じことをすると(それができるところは限られているので同じところに行く可能性が高い)自分ができなくなるので困る。
見てもやろうとする人はいないかもしれないけど。
2018-02-25(日)
全体公開
テスト期間中だけど昨日見に行った。
数年ぶりの映画館だった。
とても良かった。
斜め前のおばさんは泣いていたし、後ろからも鼻をすする音が聞こえてきた。
終わった後物足りなさを感じる映画も多いけど、今回は満足感があった。
岡田磨里が脚本のアニメでは一番良かった。
これ含めて3つしか見てないけど。
今まで見たアニメ映画の中でもかなり上位に入る。
2018-02-23(金)
全体公開
提出物を学校に持って行ったのに出すのを忘れた。
少し前までは出そうと思っていたのに出せるときには忘れていてそのまま学校を出た。
最近こういうことが多い。
少し前に考えていたことをすぐ忘れる。
テストでも途中先生から注意があったけど、そのときやってた問題を解いたあと確認するのを忘れて出すときに気づいた。
ドダイトス
2018-02-24 11:28:35
最近、僕は学年末テストがあって、テスト訂正があったんだけど、それが中学校最後の提出物だから、期限内に全部出した!
忘れないようにどこかにメモしたらいいのかも!