2008-09-25(木)
全体公開
えー、わたぬき君と同じタイトルですが違う意味での選択ですので、あしからず。
「選択」とは1つの可能性を捨てることで新たな一歩や新しいものに出会うもの。
よく「誤った選択をした」などと言う方がいますが、人生は「選択」です。その「選択」により新しい何かが生まれるのです。
よて、「誤った選択」というものは存在しない。
そう僕は考えています。
選択の1つ1つがその人の生きた証。
どんな選択をしようがそれもまた1つの可能性を見出すことにつながる。
選択を後悔すれば、後悔した生き方。これも人生。
選択を喜べば、生き生きとした人生。
「選択」とは本当に難しいものです。
その選択に入ってくるものが、「感情」です。
感情はあらゆるところで何かしらの影響を僕たちに与えて来ます。
それに流されるも流されないも、その人の自由。
自分の選択に誇りを持って生きる。
それが僕の夢です。
2008-09-24(水)
全体公開
最近、「夏の日の1993」を聴いてばかりのガイ君です。
イソフラボンも配合してます。
今日は大して書くことがありません。
我ながら、珍しい。
ということで、今晩は之にて終幕ということで。
ギンジ
2008-09-24 21:52:59
SAYYESも聞け
チャゲアスは前々から聞いておりますが
2008-09-23(火)
全体公開
久しぶりに「ポケットモンスター赤」を。(笑)
目標、やどんをヤドラン君にすること。

・・・・。地味にやってもまったくレベルが上がらない。

そこで思い出したのが、一気にレベルを100にする奴です。
やってみようかな。
・・・・。
1回目。何故か失敗。やどんの技が何故か消えた。
2回目。技がないので「なみのり」を覚えさせ、いざ、戦闘。何故か「なみのり」が「つるぎのまい」に

結果として、攻撃できないので、逃走。
3回目。再び「なみのり」を覚えさせ、いざ。またもや「なみのり」が「にどげり」に変化。その上、PPが無いという事態。更に更に、戦闘中にレベルが24から54に上がったという恐怖。またもや、逃走。
4回目。またもや「なみのり」を覚えさせ、いざ。結果として、成功!!!やった!!
前はこんなに時間かからなかったと思うんですけどね・・・。
けっかとして、ヤドラン君に出会えました。

あと、ここからは余談ですが。
今年の10/1にtacicaが再び「parallel park」リリースするそうですよ。どう変わったのかな?楽しみです。
2008-09-22(月)
全体公開
題名の方はスルーの方向でお願いします。
えー、昨日の今日で、何を話せばいいやら。
簡潔にまとめます。
僕の好きなポケモン達を。
・やどん

・ヤドラン

・ヤドキング

・ホエルオー

・ビッパ

・びーさる

・コダック

・ふかまる

・ベロリンガ

・ハスボー

・ばねぶー

・ピカ虫

こんなですね。
補足。
えー、数日前の日記で書いた通り、好きな人はいます。
その人とは最近話す機会が増えてきて、うれしい限りです。

お恥ずかしい。

コメント返し
アルスさん>
あ、はい。何か、すみません。
ピカチュウは大好きだ
ぬ
2008-09-22 22:06:12
タイトルwww素敵です^p^
ベロリンガいいですよね!かわいすぎる!(
2008-09-21(日)
全体公開
今日は真面目に日記を書こうと思います。
15年目の人生を歩み始めて、早3日。
今年から来年の9月18日までに何があるのでしょうかね。
何をするのでしょうか。
何を見るのでしょうか。
誰に出会うのでしょうか。
誰かに何をしてあげられるのでしょうか。
来年の今頃はきっと、もうここには来ていないのでしょう。
高校に入っているか。浪人しているのか。
未来の事は誰も、分かりません。
分からせてたまるものですか。
自らの道を自分で選び、生き抜く。之ぞ「人生」也。
僕の座右の銘ということで。
好きな人はいますが、思いを伝えるのか。否か。
決めなければいけないことです。
悔やまぬためにも。
選択に失敗しようが、悔やむことだけはしてはいけない。只、前を見つめるのみ。之ぞ「人生」。
はい。
臭い言葉ばかり吐きました。
頭冷やしてきます。
では。
あるす
2008-09-21 22:34:59
励まされました