2019-05-26(日)
全体公開
前行った時は1000円で3個景品が当たったからって調子に乗ってしまい、2000円を使って損してしまいましたw
もう二度と友達と行った時でもやらないと誓おう。
2019-05-11(土)
全体公開
ドキドキ文芸部っていうゲーム、
ただのギャルゲーだと思った自分に笑えた。
流石に精神に異常きたすし
立ち直れねぇ。
あんなホラゲない
ハァハァハァハァ。
皆さん一見とっても可愛らしいのに・・・その、かなり残念ですね(怖)
*氷*
2019-05-11 20:41:24
@0213otojapan1123
ギャルゲーであってほしかったですw
2019-04-03(水)
全体公開
今日は一日中暇なのでゲーム実況者の動画を見ようとしていた所。
そのゲーム実況者は今でもGCのどうぶつの森e+等、流行に関わらず自分の好きでのゲームをやってくれているんです。
しかも面白かったしね。
だから実況者はゲームを楽しんでやって、そのゲームの楽しみ方をレクチャーすることが私の中では大事だと思うんです。
それによって、視聴者数は上昇したり下降したりする。
その為のコミュニケーション力は相当でしょうね。
ああ、ゲーム実況者で売れようと思うのは大変だなあ
2019-04-01(月)
全体公開
新元号決定するからといって忘れているかもしれませんが、
今日はエイプリルフールの日です。
ひょっとしたらそんな隙を狙って噓をつかれているかもしれませんよ。
2019-03-29(金)
全体公開
(2週間で見たアニメの感想)
電脳メガネ(snsや電話等をできる器具)をかけて見える世界の謎を解く少年少女の物語です。しかし、そのメガネにはミチコさんに異世界に連れていかれるという不具合がありました。
大切な人が異世界に連れて行かれて嘆く人々、でも道があるかぎり進もうとする人々の姿が描かれていて、感動しました。
世界観がsfで作画も綺麗だったので大好きです。ワクワクします。
だから少なくとも私の中では一番面白いアニメです。
デンスケやオヤジやモジョ達が大好きでした♥リアルに電脳ペット欲しい!(o>ω<o)そして金額と容量の許す範囲内で沢山飼ってみたい⭐
山淳
2019-03-30 03:26:28
なついな
*氷*
2019-03-30 19:19:40
@0213otojapan1123
電脳メガネ自体がだいちのおこずかい11ヶ月分なので相当高額でしょうね…
@matyuri178
おそらくあの世界の子供達は他のあらゆるゲーム・漫画・ラノベ等の娯楽を犠牲にして、それこそ電脳世界に全てを賭けて毎日一生懸命遊んでるんでしょうねw
*氷*
2019-03-30 19:41:55
@0213otojapan1123
私はスマホゲームに課金するつもりはない人間です(笑)
ですがもしVRが凄まじく進化して私達の世界に電脳メガネが出来たら、私もラノベ等を買うお金を電脳世界のアイテムに使うでしょうね~。
@matyuri178
私もたぶん課金破産者タイプなのでソシャゲ全般しないよう戒めて生きてますwww
どちらかというと電脳メガネはジャンルとして限りなくVR寄りのポケモンGO等のARゲームになると思うので、1度でもかけたら最後一生手放せなくなってしまうんだろうな~(危)