砂糖芋の日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
146 47 48 49 [50] 51 52 53 5466

酔っ払ってるけど音ゲー紹介vol.2「Arcaea」

2018-07-16(月) 全体公開

不定期かなぁと考えてたけどせっかくアプデも来たので第2弾行きます。
(酔っ払ってるのでより拙い文になってるかもですがご了承くだされ)
今回はこちら!


Arcaea

Arcaeaと書いてアーケアと読みます。
私最初アルカエアだと思ってました恥ずかしい!

VOEZ同様、こちらも基本プレイは無料です。
インターネット環境があれば、無料で33曲遊べます。
(一部後述のWorldモードでマップを解禁するのが必要)


選曲画面

難易度は
Past(easy)
Present(normal)
Future(hard)
の3種類。

プレイ画面はこんな感じです。



下4レーンに、よくあるタップとロングノート。
宙に浮いてる赤いのがアークノート(青いのもある)
画像にないけど、アークノートのタップ版みたいなスカイノートの計4種類。
フリックがないので簡単!
と思いそうですが、このアークノートとスカイノートがなかなかの曲者で、かなり慣れが必要です。
私もこれに慣れなくて全然スコア伸びませんでした。
左側にあるゲージは想起率といって、これが70%以上ある状態でクリアです。
未満の場合TrackLostでクリア一回になりません。
また、キャラのスキル(後述)でHardモードでやると100%からスタートになり、0%にならずに完走でクリアです。


このゲームの特徴の一つとして、Worldモードがあります。



すごろく的なものと考えれば分かりやすいかも?
曲をプレイして、その結果とキャラクターのステータスで数字が計算され、その数字分マスに表示された数が減り、0になると次のマスに進みます。
最大スタミナ6に対して、一度に2消費するので効率は悪い…
けど!右上の欠片(通常プレイかWorldのモードの報酬でもらえる)を使えば24時間に一回、メモリー(アプリ内通貨。課金要素)を使えばいい何度でも?スタミナが回復できます!
(噂によると今回のアプデでチャプター1のWorldはどこもスタミナ消費が、1になったとかなんとか…)
ちなみに、Worldモードはインターネット環境必須で、メイン画面でログインしなきゃいけません(ちょっと面倒)




そしてこのゲームで忘れちゃいけないのがこの可愛いキャラクターたち!
各キャラクターにはステータス(一部にはスキル)があります。
FRAGの数字が大きいほど通常プレイでもらえる欠片が増え、STEPが大きいほどWorldモードでマスが進みやすくなります。
Worldモードプレイしていくと経験値がもらえレベルが上がって行きます。
このレベルが上がるとステータスも伸びるので使うキャラによってはバンバン欠片を稼げたり、マスも進みやすくなります。
残念なことに無課金だと2キャラクターしか使えませんが…のんびりプレイするには支障はないと思います。



有料楽曲は、バラ売り約10曲と、9種類のパックがあります。
ほぼ全部のパックにキャラクターが付いてきます。
(STELLIGHTSコラボキャラは期間限定なので現在入手出来ず…)



STELLIGHTSに関してはパックというかバラ売り…?
パックは各600円、バラは各120円です。
いずれもメモリー購入して解禁です。
(ちなみに、上の方にある画像のHalcyonは今日追加のパック収録なので無料じゃないです)

まずは無課金でじっくり遊んで、慣れてきて面白いなって思ったら課金すればいいと思います。(どのゲームでも言えることだけど)
最初に課金するなら、メインストーリーパックの「Eternal Core」がオススメ!
同じ600円で、ほかのパックより多い8曲も遊べちゃう!

音ゲーマーならもしかしたら聞いたことある曲も入ってたりするかも!なので是非遊んでみてはいかがでしょうか?






暇なので音ゲー紹介vol.1「VOEZ」

2018-07-15(日) 全体公開

暇でしょうがないので、やってる音ゲーを不定期で紹介していこうと思います。
VOL.1とか言いつつ前に1つ紹介したような気がしますが気のせいです。
記念すべき第一弾はこちら




VOEZ
Rayarkさん開発の音ゲーですね。
基本プレイ無料で、クオリティもものすごく高いです。



選曲画面

上から落ちてくるノーツを拾って行くタイプのゲームなので取っつきやすいかなーと思います。
ノーツは
・タップ
・ホールド
・スライド
・フリック
の4種類。
とってもシンプルですね。
難易度は
Easy
Hard
Special
の3つです。
必ずしもSpecialがhardより難しいとは限りません。


プレイ画面




これだけならいいんですが、なんとVOEZ…
レーンが動くんです。
動く?は?なに言ってんの?と思う方もいるでしょう。
その辺はスクショじゃ伝わらないので実際に動画を見て貰った方が早いでしょう。
https://youtu.be/NEnQpcB3ZpM

めっちゃ動く!!!!
レーンの色もカラフルなので見てて楽しい!

こちら、スマートフォン以外に、switchでパッケージ版も販売してます。
スマートフォン版は曲増やすのに課金が必要です。
switch版ではデフォルトで収録されてる160曲が追加課金なしで遊べるみたいです。(最近追加の曲はわかりません汗)
さらに、switch版はタッチだけではなくボタン操作も可能とのこと!
DeemoなCytus収録の曲もたくさん入ってるので、両作プレイしたことある人にも嬉しいですね!
今でも曲は追加されてます。
エイプリルフールにはネタ譜面も公開されたり…!
少しでも気になった方は、試しに遊んで見てはいかがでしょうか!?

追記
スマートフォン版は入れ替わりでパック以外の曲が無料開放や広告視聴で遊べるので、無課金でもちゃんと遊べます。
入れ替わり云々はwikiに詳しく書いてあるのでそちらを見ていただければ!
また、一定条件を満たすと開放される「日記」には、曲をアンロックするのに必要な「チュチュ」をもらえる物もあるので、やり込めば、課金しなくてもパックのアンロックなんかも可能です。



ポテート 2018-07-15 20:30:50
昔ちょっとやってみてハマらなかった覚えがあるけどこの日記見てたらやってみたくなりました
砂糖芋 2018-07-15 21:43:59
@kamattetyan2000
こんな拙い文章でもそう思って頂けたなら本望です…!
私も昔やってハマらなかった人間ですが、タブレット買ってからどハマりしました笑
課金しないと一度にたくさん遊べないのですが、入れ替わりで開放される(パックは除く)ので、無課金でもあまり問題ないかなーと思います…!

CytusⅡ ver1.4

2018-07-13(金) 全体公開

きましたね。
来週だと思ってたら今日。
速攻で課金しました。
今回もPAFFに追加なし…
なのに無料3人のレベルキャップ開放。
ROBOとNEKOはBMで買ったてまだ手つけてない曲や追加あったから割と楽だけど、追加なしのPAFFは苦行でしかない…
PAFFの曲はどれもイマイチでやる気が起きない…
新キャラのJOEはまだ未プレイ。
課金組のレベルキャップも開放して追加もっとあってもいいのでは?


休団なう

2018-07-08(日) 全体公開

今日から8月いっぱいまで休団。
秋の演奏会とアンコンは出たいからそれまでに来年以降どうするか色々考える。
もう1つの方は休団してどうこうな問題もないのでそのまま。
と言いつつ練習とシフトが噛み合わないのでこっちも9月まで練習行けなさそう…
でも団費安いから問題なす。
仕事はそこそこハードだけど、今のところ悪い人はいなさそうなのでよかった。
早く慣れたいけど焦るとろくなことないからゆっくりやろう…。

初現場

2018-07-03(火) 全体公開

岩手から青森まで。
片道2時間ほど。
お昼で終わりだったけど帰ってきたの17時くらい。
そこから楽器返し。
シロフォン倒れて音板潰れてました。
死にそう。
曲がるんじゃなくて潰れるなんてことある???
前も音板傷ついてたし辛い…

明日は6時集合…今日より早い…


砂糖芋

246件目から251件目

←前へ [50/66] 次へ→
2018-07-16(月) (全)
酔っ払ってるけど音ゲー紹介vol.2「Arcaea」

2018-07-15(日) (全)
暇なので音ゲー紹介vol.1「VOEZ」

2018-07-13(金) (全)
CytusⅡ ver1.4

2018-07-08(日) (全)
休団なう

2018-07-03(火) (全)
初現場


カレンダー

2018年07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31