2010-04-09(金)
全体公開
アンケートにご協力してくださった皆様、
ありがとうございました。
多くの皆さんに回答していただき、感謝で一杯です
どちらも飲める人が多かったみたいですねー。
流石に大人ですね・・・
僕は甘いのしか飲めません・・・
本当に自分がバカに思える今日この頃
スピアー未だに努力値振り分け中だし
あ 性格陽気ASVでました^^
技構成まだ考えてない・・・・
いい構成とかあったら教えてね
相手がスピアー出してきたらそれは驚くわな
2010-04-05(月)
全体公開
乱数調整とか解説見てもわかんね・・・
まぁスピアーはこらえる型とか色々考え中です・・・
時間なくて今日はもうこれなさそうてす・・・
ではまた
2010-04-04(日)
全体公開
今日ポケモンあんまし出来ませんでしたorz
まぁ今日のメインはスピアーさん大量産卵中でございまして
とりあえず虫はいいね!
とりあえず今はスピアーに集中しよう
HPと攻撃or素早さ振りってとこかなぁ
真面目に戦ってれば飛行や炎物理で確一だろうし
やっぱり表舞台に立つのはムリだね・・・
けどジーランスやサメハダーは普通に使ってみたい
特にジーランスは期待したい・・・
エレブーは・・・まぁいずれ
あー昔アメモース使って見たいとか言ってたの思い出した
フライゴンの後にガブリアスとか
とんでもないポケモンを生み出してくれたものだなゲムフリ
フライゴン一回空気になりかけた^^
ねむねごミロカロス使ってみてぇ
催眠術/眠る/ねごと/ドロポン
とかこんな感じで
しゅんたく
2010-04-04 19:19:30
剣舞型どうっすかね?
陽気AS252
剣舞/シザクロ/身代わり/何か@カムラ
みたいな。
虫の知らせ舞シザクロで47520もの数値を叩き出せます。
参考までに陽気ガブの逆鱗が32760。
意地っ張りドサイドン先生のエッジが31650。
先生のエッジのおよそ1.5倍の火力になりますし、
陽気で130族+α抜けるのでハッサムとの差別化もできます。
勿論先制技には弱いですけど
格闘には1/4の補正がかかるので
マッパ、真空波ならいけそうです。
あれ、強そう
育ててみようかな
フライゴンはうちの晴れ要員として
かなり活躍してくれてますよ
晴れトンボはなかなか強力です
しゅんたく
2010-04-04 19:21:46
あかん、こんだけ書きましたけど
劣化ストライクになってまう/(^o^)\
ちくしょう、いろいろ模索してみます
さそり
2010-04-04 19:31:59
47520は凄いな・・・
身代わりはなんとなく思ってたけど剣舞は全然
目にはいってなかったなぁ
陽気130抜きってカムラ発動してないときですかね?
カムラ発動してたとしても結構な数値ですが・・・
完全に速攻になりそうですな
アドバイスありがとうございます!
本当に強そうですね・・・
ちょっと真面目に取り組んで見たいと思います←
ですよね、フライゴンはまだ活躍できますよね(
僕としては結構思い入れの深いポケなんで・・・
さそり
2010-04-04 19:33:43
ナ、ナンダッテー
しょうがないですよ、相手がストライクでは・・・
けど、僕結構いいと思ったんですが・・・
しゅんたく
2010-04-04 19:38:12
あー、当然カムラ発動時です。
種族値は75なので最速時139、カムラ発動で208になります。
マルマインは抜けなさそうなんで少しでも耐久に回すのがいいでしょうね。
ストライクとの差別化には恐らく
がむしゃらが必須になるのではないかと思われます。
しかし持たせるとなるとカムラより襷か・・?
こらカムにした場合はどちらも有益に発動できますが・・・。
とにもかくにもステロを消し飛ばせるポケモンをセットで入れないと
スピアーでの戦いは厳しいものになると想像されます。
フライゴンは私がサファイアで最初にLv100にしたポケでしたねー
サファイアは無くしてしまったんですが
私にとっても思い入れのあるポケモンではあります
あー、それとさっきの数値は
攻撃力*技の威力です
さそり
2010-04-04 20:07:52
ですよね
まぁマルマインは抜けなさそうです・・・
がむしゃらとなると襷の存在がでてきますね カムラも有力かぁ
こらえるは・・・だめかぁ
どーにも難しいですね・・・
スピン要員あんまりいないんでちょい厳しいですね・・・
スターミーやカメックス・・・はスピン要員にするにはちょっと
もったいない気もしますが・・・
そうですか!
僕も何故かルビサファ時代やる時は
必ずと言っていいほど何故かパーティに加わってたんですよね
ちなみに僕は最初にLv100にしたのはバクフーンだったとおもいます・・・
2010-04-03(土)
全体公開
最近忙しいですー
うん、スピアー育成とかムリ☆
まだ大量産卵中ですー
なかなかいいのこないっす
AとSさえVいってくれれば文句無しなんですけどねー
最近ランターンがメジャーになってきた気がする
ミノマダム?なにそれ?
ガルーラとヨルノズクって評価どんな感じなんですかね
こっから日常
とりあえず漫画版バカテス買ってきましたぁ
あんまり小説版あんまし見てないからわからんw
好きなキャラ?
秀吉・・・・姉に決まってるだろ
しゅんたく
2010-04-03 22:19:30
ランターンは使ってますけど
やっぱ物凄く強いですねー
種族値こそ420台ですけど
タイプの都合で特殊水、電は問答無用でねじ伏せますしね
ガルーラは耐久高めであることとはやおきであることから
ねむねごとのシナジーが噛み合っている1体じゃないでしょうか。
きもったま猫だましでも確実に通りますしね。
ヨルノズクは・・・。
不眠催眠術以外トゲキッスとの差別化が難しいですね・・。
普通の耐久型にするとほぼ間違いなく劣化キッスになってしまいます。
さそり
2010-04-03 22:25:02
>>しゅんたくs
やっぱりランターン強いんですねぇ
使ってみたいんですが技構成が思いつかなくて・・・;
ガルーラはあんまし対戦では見たことないんですが
僕はマイナーの中でも強い部類に入ると思うんですけどねぇ
猫だましいいよ猫だまし
劣化キッスとかw
酷い扱いだなぁ 確かにそうですけど・・(
耐久型とはいきませんがあんましガンガン攻撃出来るほど
頼れるポケモンじゃありませんしね・・・
しゅんたく
2010-04-03 22:33:06
ランターンはそこまで分かれるアレじゃないですけどね
大きく分けて2つですか
・穏やかHDの特殊特化
10万/ドロポン/眠る/電磁波orあやぴか@カゴ
・ずぶといHDの物理特化
10万/ドロポン/蓄える/電磁波orあやぴか@たべのこし
私は前者の雨乞いで使ってますね
普通に強いですが猿のインファでも喰らおうものなら
あっという間に落ちます^p^
有名な実況者さんの@おえかきさんは
物理型使ってたことがありましたね
不意打ちも覚えるんですがA58・・・。
ガルーラは対峙するときつい相手ですが
それ以上にミルタンクが苦手です・・・。
アブソルの馬鹿力でも押しきれず回復、
電磁波ばらまいたりされるんで・・・。
育ててみたいんですけどね。
ラティオス並みの特殊耐久と言えば聞こえはいいんですが
結局キッスに劣るんじゃなんとも・・。
さそり
2010-04-03 22:45:16
ランターン努力値振りHPと特防振り
のほうがいいですかね・・・
物理アタッカーとはまた変わってますねぇ
特殊アタッカーの方が多いと思っていましたが・・・
ルカリオを劣化猿とはいわせませんが(
御三家基本使われる率高いですが猿は御三家でも
結構な部類にはいりますよね〜・・・
金銀時代からミルタンクとケンタロスは苦手です・・・
まぁ5〜6回ぐらい転がる当てればカイリューも一撃で乙りますが
ヨルノズク・・・使ったらどうなりますかねぇ
う〜・・・
やっぱり僕もう少し勉強してからポケモン育てたほうがいいですね・・
眠いので落ちます〜
2010-04-02(金)
全体公開
うーん・・
今日は帰ってからSSやりました・・・
なんかしらんがモルフォン育成し終わった所で止まってた・・・
対戦もちょっとまってね;
んで
今度はバタフリーとスピアーとアゲハントのどれかを育ててみようと思った
正直アゲは戦えるレベルだけど前者2匹はどうしようもない
とりあえずスピアー育ててみる・・・;
対戦で使えるかどうかは別にして
次はキレイハナでも・・・
やっぱりマイナーなポケモンはいい
けどやっぱりアリアドスはどうも育てる気になれない
でもオオタチはいいかも
しゅんたく
2010-04-02 22:50:27
ウホッお久しぶりです
馬鹿な・・・
その3体の中ではアゲハントが一番望み薄だと思うんですけども
バタフリーは複眼粉があるし
スピアーは・・・まぁなんか・・あると思う
マイナーの中でも相当な名前が書き連ねてありますねぇ
キレイハナは使ってみたいですね、ドレパン型。
さそり
2010-04-03 20:36:21
>>しゅうたくs
お久しぶりです
まだだ、まだ彼には・・・なんかある
まぁバタフリーは改めて見ると・・・・
相手にはしたくないかもです
マイナーいいですよー
ナマズンとか滅多に見られないけど育てましたし
けどほとんど使ってませんw