2010-06-23(水)
全体公開
掃除機のように、鼻の中にズルズルと水が入っていくよ!!
だ、ださいとか言うな!
息継ぎのタイミングが下手なの!
ク、クロールぐらいは泳げるんだからね…!
顔を水につければカラタは浮くよね、うん。
別にもぐれるし、浮くこともできるんだけど、勇気が無いというか。
そう、このことをチキンというのです。
息継ぎさえできればまぁ泳げる。
ていうか2日連続プールとかいじめ?
バスケやりたいよぅ
ぬ
2010-06-23 04:18:04
プール私もきらい\(^o^)/
気が付いたらプールの底と頭がごっつんこしてるし^^^どうやって浮くの
息継ぎ?んなもんできないから最初の空気だけで泳ぎきるよ!!!1
(⊙∀⊙)
2010-06-23 19:13:44
潜れるが泳げない (゚д゚
(⊙∀⊙)ちなみに自分は物貰いな為プールはできませんでした。
泳げないとかヤッタ!と思ってしまった
しゅんたく
2010-06-24 02:12:19
プールは背泳ぎしながらぷかぷか浮いてるのが気持ちいいですよ
力抜いて仰向けにしてりゃ浮いて日差しもあったかくて
ありゃもう至高ですねぬへへ(←
卯月
2010-06-25 21:42:01
>>さぬたん
おぉ同士よ!
もう毎年毎年鬱で嫌い!
前頑張って浮こうとして、浮いた!と思ったら溺れてた
>>カイト君
おぉ同士y(yr
見学っていいですよねー
プールは遊びだけでいいし(キリッ
>>しゅんたくさん
前に先生がプールでやってました
プールの上で寝られるんじゃないんですか^p^(コラ
今度やってみましょうかなぁ
あ、いざという時に友達も連れて。
2010-06-22(火)
全体公開
久々に泣けた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4035902この順番で知ったよ!
アリス描こう→人形裁判のアレンジ無いかなー→まらしぃさんの弾いた人形裁判発見→他にも見てみよう(マイリストを)→人間が大好きなこわれた妖怪の唄...?→聞いてみよう→泣けた→即アイポッド行き
まりおさん綺麗すぎる
ところで、まりおさんって男なのかなぁ?男だよねきっと
女だったら格好良いなぁ、憧れる。
あ、例えばの話だけどね。
にしごろう
2010-06-26 18:37:25
ビートまりおは男ですよ
汚いまりおは本当に汚い
しゅんたく
2010-06-26 19:25:31
いい曲ですなぁ
でも私は電気笛13のほうが泣けましたな
まりおは男性ですよ、えぇ。
僕のおち○ぽなんて曲女性が歌えたもんじゃないですわ
ライブの動画見てみるといいかもです
乞食の死体
2010-06-26 21:08:09
まりおは男なんだなうん
>僕の(ry
汚いのなら他にもあるけどね
シアワセうさぎパート入れ替えとかdrizzly rainとかいろいろ
まりお曲は歌いやすいから好きだ
卯月
2010-06-27 00:22:18
>>にし先生
やっぱりそうですよねぇ...
いやぁ、人ってここまで変わるもんなんですね
>>しゅんたくさん
良いですよね
本当ですか!今度聞いてみよう
ですよねー
え、そんな曲あるんですか; 引かれるかもしれませんけど、人がいない限り歌えると思わ(ry
もちろんビートまりおさんの姿もあるんですよね、見てみよう。
>>キヤヴさん
ですよねー...
汚いまりおさんも好きですけど、綺麗なまりおさんもいっぱい聞きたいなぁ...
シアワセうさぎ大好きです><
2010-06-21(月)
全体公開
サンダースって特攻あげても良いんですかね...?←
パワーレンズ購入、早速サンダースに持たせて振ってみました。
15...すげぇ
うふふ、ポケモン育てるのが2倍楽しくなってきたぞ...ふふふ
まぁ、育てるのは基本なんですけどね?w
アリス描けない...難しい。
そういえば気がつけばもう7月じゃないか、早い、早すぎる。
誰か咲夜さん呼んできてー!!
2010-06-20(日)
全体公開
タイトルがおかしいからこそ私なのです(は
トモコレで社長作った、おでんあげたらすっごい喜んでた、好物ランキング1位だよ☆
イラスト描き終わったら、本気で社長描こうかなぁ、塗りも決まったし。
色んなペン使ったほうがいいね、そのほうがいい、うん。
アニメ塗りもやってみようかなぁ。
SAIの曲線機能使い慣れない、どうしても髪の毛がカクカクになる(形的な意味で
アリス大変だなぁ、曲線機能使ってます。
ギザギザフリルのおかげで目が死にそう。
スカーフは普通にひらひらフリルだった、死にたい。
さーて、明日早いのでついでに起きてようかなと思いまして、努力値振ろうかと思います。
まず問題点
リーフィアは特攻を振ってもいいのか
ブラッキーはもっと防御などを振ったほうがいいのか
アブソルも普通にもっと攻撃を振ったほうがいいのか
などなど。
誰か教えてくだしあ!
にしごろう
2010-06-19 23:09:30
制御点をいじれば幸せになれます
卯月
2010-06-19 23:10:06
あ、そういえばそんな機能が...(ぇ
ありがとうございます!
2010-06-19(土)
全体公開
最近スランプで絵が進まない
最近は、少しやわらかめのブラシで影塗ってるんだけど、やっぱりしっくりこない。
手抜きな感じがする、ちょっと色々やってみるかなー
久々に星蓮船と地霊殿やりました。
星蓮船↓
ナズーリンはノーミスでクリア。
小傘はラストスペカでボム一個使用。ノーミス(?)クリア。
一輪&雲山はボム二個使用。ライフ一個消えた。クリア。
ムラサ船長はライフ三個落としてクリア。
寅丸さんで死亡。
地霊殿↓
ヤマメノーミスクリア。
パルスィノーミスクリア。
勇儀姐さんもノーミスクリア。
さとりんはストロードール(ry でライフを一個落とし、クリア。
お燐でラストスペカでボム三回、ライフ一個落とし、クリア。
お空はフィクストスターで死亡。
あ、ちなみにどちらもイージー(笑)です。
地霊殿は今度ノーマル、ハードを挑戦しようかと。
下手とか言うな!
地霊殿、イージーとノーマルの差がすごいと思うんですがどうですかZUNさん。
ノーマルでパルスィに三回も自機落とされるだと!?
太鼓ずっとやってたから、画面見たらあちこち←にうねうね動いてるよー
アンケートでも書いたけど、さいたまって後半が難しいだけで、2000シリーズで一番簡単だよね。
EkiBENノルマ達成しそう...!
頑張れ私!
暇つぶしに普通全曲フルコンしようかなって思ってるんだけど、簡単すぎて続かない←
むずかしいってあんなに薄かったっけ...?
さそり
2010-06-19 20:43:20
パルスィさんの弾幕に囲まれるんですね、わかります
花さか爺のスペカあんなに強かったっけ・・・?
さいたま2000は速いだけで最初はループ作業なんで慣れれば簡単ですよね。
EkiBENの鬼は速い上に打順が全部バラバラなんで叩きにくいですよね
私としてはロックVerのクラシックメドレーなんとかして欲しいです
というかクラシックメドレー系簡単なのウエディングVerしかない・・・
卯月
2010-06-19 20:57:08
うっ、花さか爺で死にましたorz
一部むずかしいと同じ譜面もありますし。
普通譜面と玄人譜面の違いって...
最初の方はできるようになったんですが、やっぱり最後が...;
あれリズムとりずらくないですか!?ちんぷんかんぷん><
さそり
2010-06-19 21:17:51
あれは花消えるタイミングかなり遅いですよね。
おかげで囲まれますけど、隙間が少し出来てますから逃げ切れるかも。
その分ナズの弾幕はかなりかわしやすいんですけど・・・
さいたま2000は鬼の中の最初の山場ですよね。
とりあえず、玄人譜面と普通譜面の違いは・・・なんでしょうかね?←
最初は簡単なんですが、最後がちょっと・・・って感じの方は多いんですよね・・・
EkiBEN歌ってる人なんか中途半端にラップ調だから
本当にリズムは取りづらいです・・・
速いくせに間隔狭い譜面が多用されているので、マジで叩きづらいです。
卯月
2010-06-19 22:15:19
緑の弾も出てくるし、それでいつもピチュリますorz
頑張って隙間へ通ろうとするとピチューン。
囲まれたら即ボム!なんですけどねぇ
あれはまだ鬼できたての人でもできると思います
リズムとか違うんでしょうか、いや、違うか。
最後の達人譜面微妙なんですよねー、フルコン狙ってて、最後に達人譜面になってはいコンボ終了\(^o^)/
EkiBENも最後よくわからんとです。
でも個人的にてんぢくの方がリズム取りづらいです...
EkiBENの歌詞見たら、色んな意味で衝撃的でした。(主に歌い方的な意味で
EkiBENは2000シリーズで前から4番目に難しいと予想。
さそり
2010-06-20 10:19:39
囲まれたらとりあえず抜け道を探さないと抜けられませんよね^^
時々関係ない弾も流れてくるし・・・
流石病ンデレ妖怪だぜ・・・
あ、ナズとヤマメ間違えました←
すいません
まぁ、特別に間隔狭い譜面もあんまりないし、鬼の中では簡単な方・・・
なのかな?
譜面分岐って本当に酷いですよね。
上手く叩ければ叩けるほど難しくなっていくっていう・・・
というかEkiBEN歌ってる人声が特徴的過ぎて本当に聞き取りづらいです・・・
僕としてはてんぢく2000よりきたさいたまの方がちょっと・・・;
まぁ、2000曲としては恋文2000辺りが簡単・・・なのかな?
4番目・・・だと・・・?
そういえば最近2000シリーズ新曲でましたね。はたラク2000っでしたっけ?
卯月
2010-06-23 01:50:43
ヤマメから一気に難易度があがってるのは気のせいでしょうか?
でも最初の風船疲れます;
あともう少しでフルコンなのですが、フルコンの前に下手になってる気が。
韓国人でしたっけ?
きたさいたまはぶっちゃけやったことがないのです、すみません><
恋文、叩いたことはないんですけど、動画でみたことあるんですけど、結構簡単でした。
今度やってみようかな?
あくまでも予想です
でもやっぱりまだ簡単なほうですかねぇ、やっぱり練習するとできるようにはなってきます。