2010-07-12(月)
全体公開
分数の中に分数、やってみることにしてみたけど、やっぱりよく判らないなぁ...
まだ早かったかw
何か一つ一つやり方が違うような、あれ?
まぁいいや、宿題やろうっと。
しゅんたく
2010-07-13 22:10:40
そりゃ高2の内容ですもの
私だって覚える気にもなりませんよ
卯月
2010-07-14 18:52:24
高2ででる問題ですか...?
そりゃできるわけが無いですな\(^o^)/
高3の姉がこの問題知らなくてびっくり。
2010-07-11(日)
全体公開
つ、ついったーで遊戯十代に名前呼ばれたからってにやにやなんかしてないんだから!!
お、おはようなんか言われて照れてないんだから!!!
ついったーって楽しい、何で放置してたんだろう。
カルボ作ってきます
(⊙∀⊙)
2010-07-11 09:22:17
b、botごときに2828だと・・・!!
おはようの一言でフォローしている大量のbotに挨拶されますた^q^
卯月
2010-07-11 18:00:17
えぇだって遊戯十代にですよ、そりゃ2828しますわ←
美琴やらも挨拶されましたよー
嬉しいですよね^^
(⊙∀⊙)
2010-08-03 08:24:56
botは同じ言葉しかつぶやかないから
正直存在意義がわからない
2010-07-10(土)
全体公開
後はナズ描くだけだぁ...
ちょっとアリス微妙になってしまった。
やっぱり写真屋は便利ね。
ちょっと小さいノート買ったんでちょっとメモ。
φ(.. ) メモメモ
また追記すると思うー
鯖落ちいらいら
つーか、礼儀というものを知らないのかね
ネットだからといっても親しくない年上には敬語くらい使えっていうね。
ナズー描けないからちょっとノートで落書きしてくる、イメージが浮かぶかもしれん
SAIでガリガリ描いてきた。

かっこいいナズが描きたかったんですけど、かっこよく描けない\(^o^)/
これからペン入れに入りますよー
髪以外曲線ツール使わないと生きていけなくなった、前なんか使いこなせなくて使ってなかったのに。
髪の毛は普通に手描きで描いたほうがいいんですよね、曲線ツールで描くとちょっと...orz
でもそっちの方が実際楽なんですけどね、描きづらいけど。
でもやっぱり曲線ツール使ったほうが、さらさらな感じに描けるかも...
って使うか使わないか考えてみたり。
よし、iTunes起動して、一曲ずっとループするように設定して、ナズの原曲流して、作業開始ー!
ナズー完成!!
約三時間でできあがりましたー
完成した絵は紅楼夢行って購入してからで←
確か参加者には全員作品もらえるんだっけ...
どうなるんだろうwktk
っと、そういえばこれで全部描き終えたんだよね...!
お、終ったあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
うひひ!サボったりしたけど何とか描き終えたよ!!わーいわーい!!
...では、リク絵描いていきましょうかなぁ。
ちょっと自分が覚えてる限りメモってくる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10140403これは良い曲。
2010-07-09(金)
全体公開
って何かしら
http://www.twic.jp/static/about.phpいや、何か危なさそうだからあえてやらないけど
でも欲しい←
魔術の小説の絵って綺麗だなーって思う今日この頃。
着色が綺麗。
さーて明日も休みだし、アリス描くかー
プリンタの中に鉛筆が入ってて取れない、取ろうとしてプリンタいじると内出血したりする、死にたいorz
2010-07-06(火)
全体公開
青少年健全育成条例改正案 否決 されたらしいね。
否決って反対の方だよね、普通に今のままで居られるんだよね?
噂でだけど、18歳未満のキャラが出てる漫画がどーちゃらこーちゃらって聞いたけど、
あの問題はそういうことじゃなくて、ちょっと子供には刺激が強い漫画、エロい漫画がどーのこーのっていう話だよね?
噂の通りだったら私死ぬわ。
おいおい先生、宿題ノートくらい返そうや、せっかくやる気だしたのに←
影うさぎ
2010-07-06 00:13:55
いよっしゃー!!(
何?未成年が抑えられるぐらいなら大丈夫じゃないの?(
とにかく今のままでイイのサ!!←
私エロ漫画カクカクシカジカだと思っていたんだが・・・。
たとえばドラえもんとかふつうに大丈夫だと(
18未満のキャラがどうした、レイp(ryry
宿題なんてテキトーに済ませた(
缶12
2010-07-06 00:49:35
否決はされたけど、あくまで見直すべき部分があったからで、これからもその法案は出してくると思うよ。
まあ今回は成立回避できたので何も変わらないよ。
でも最近は、「外国人参政権」「人権擁護法案(名前変わったけど)」辺りが危険であり問題だと思うよ。
他に夫婦別姓の法案もあるみたいだけど、日本の存亡に上ほど影響与えないので目を瞑る。
これらの法案は参院選に支障が出ないように今は争点にならないようコソコソ準備中みたいだけど
秋の臨時国会か来年の通常国会あたりから、成立目指してくるらしい。
まあ上はYahoo!情報だけからの意見なので、鵜呑みするのは良くないけど・・・
どちらにせよ、外国人参政権と人権擁護法案はほったらかしではまずいと思うね。
卯月
2010-07-07 23:16:37
>>でみゃ
とりあえず可決されなくてよかったよね!!
いやぁー、何かオタクの事を「認知障害者」とか聞いたけど、いくらなんでもそれは酷いよねぇ...
普通にしずかちゃんの入浴シーンとかワカメちゃんのパンt(ry とか普通に放送してるじゃない←
らめぇえ!
得意な教科だったら張り切るほう。
>>缶12さん
また出されたら今度こそ可決されそう...です...
外国人参政権...?聞いたこと無いんですけど、ニュースなどでやったりしてたのですか?
すみません...
最近日本が日本じゃないような...
よくわからんとです><