2011-01-23(日)
全体公開
みんなの応援のおかげで合格しました^p^(キラッ
これで春から高校生決定だーわっふーい☆
でも今回の入試、結局ほとんど勉強してないまま挑んだんだよね…
面接なかったらマジで死んでたww
公立はこうはいかないのは承知なので
明日から理科と社会中心に黙々とやっていくぜ☆
追記*
たくさんのお祝いコメントありがとうございますなのです!!><*
私立これからが本番の方は頑張ってください!!きっと受かります!!
ってか私立で推薦とれりゃ、
あとは油断と失敗をしなければ確実に受かるので
安心しやがれ☆(爆死
公立が本番の方は私と一緒に頑張りましょー><*
卒俺
2011-01-23 20:09:19
合格本当におめでとうございます!!
おめでとうございます!
だいこん
2011-01-23 20:45:24
おめでとうっ!
ちなみに俺は明日試験だぜ。
玉砕してくるw
ツバサ
2011-01-23 21:06:23
俺も合格だぜェ
あーもぅ勉強しなくていいんd(ry
高校に向けて勉強しなきゃ><
あるす
2011-01-23 21:09:13
おめでとー!
明後日俺も試験。お互いに頑張ろう
サフィール
2011-01-23 21:25:57
おめでとうー!
僕はまだ先ですショボーン
凡人
2011-01-23 22:25:26
おー、おめでとう!
こうこうせーらいふえんじょい確定いいなぁ(・ω・`)
僕は私立を10、11、12のトリプルパンチで受験なんだけど
英語が壊滅的で厳しいなぁ
卯月
2011-01-23 22:35:41
合格おめでとうございます!!
いーちゃん
2011-01-24 18:25:56
今さらだがおめでとう!
公立もお互い頑張ろうぜ!!
623
2011-02-12 13:28:02
すげぇ今更な気がするけど合格おめでとう!←
俺はもう・・・進級できるかどうかでがくぶるだぜ☆
高校生活きっと楽しいよ、俺はあんま楽しめてないけどww←
2011-01-22(土)
全体公開
よ
テスト\(^o^)/
面接 ばっちり(はぁと
適正検査重視だったら確実に死んでたけど、
内申重視にしたからなんとかなるなる はず
まぁ一応一番学力低いコースにしたしなんとかなるなる はz(ry
なんかもう公立落ちそう\(^o^)/
明日合格発表だよーわっふーい
あるす
2011-01-22 19:05:29
乙
公立もがんばれ
ぬえ
2011-01-22 20:40:39
お疲れ様です~!
私はテストはまぁまぁでした(苦笑)
面接はグループだったんですけど、凄くほのぼのしてました~
緊張感が無くて逆にあせりましたが・・・(汗)
私も明日結果発表です~!
お互い良い結果だといいですね!
ツバサ
2011-01-22 20:43:19
俺も逝ってきた
あんな見ず知らずの人間と約五分間同じ空気を吸ってて死ぬかと思った
明日あはははははははははははは
さよーならぁぁぁぁぁぁぁ
フィル
2011-01-22 21:02:39
>>あるすっち
頑張るぜ★☆
>>ぬえちゃん
ありがとー!!><*
ほほうグループでしたか!!
私ゃ個人面接…とは言っても、
後ろに待機してる人いるし、
横にも1対1で面接している人たちが2組…w
って感じだったww
お互いきっと大丈夫さ☆
>>みーちゃ
落ち着けww
面接だけとかマジ羨ましい^p^
きっと合格!!みんな合格!!(キラッ(←
凡人
2011-01-23 02:26:23
今日合格発表かぁ
合格通知期待してます(・ω・´)
2011-01-19(水)
全体公開
最近周りの人たちが受かっていくのをただただ見つめているしかない私…。
タイトルの日は都内私立の併願推薦の試験だよ!!逝って来ます^p^
みんな応援してね(はぁと
追記*
コメ多すぎ吹いたww
そしてみんな本当にありがとう!!
しっかり受かって戻ってきます^^*
いーちゃん
2011-01-20 00:29:08
まあお前なら受かるだろ
頑張って来い!
たく
2011-01-20 00:37:42
がんば!
ぬえ
2011-01-20 02:23:07
フィルさんも都内私立の併願を受けるんですか?
奇遇です!私も同じ日に私立を受けます!!
住んでいる県は違いますが、同じ日に同じ区域(といっても広いですが・・・(汗))に
受験をする仲間がいるとわかると、心強いですね・・・!
お互い頑張りましょう!
凡人
2011-01-20 10:12:22
おぉ、明後日かー
頑張ってね!!
併願校でしょ?
変に焦らないようにねーw
僕のお受験は私立オープンのみ(・ω・´)
内申81の私に死角は無い(ドヤ
ってか出席日数足りなくて2がつくとかハメでしょ…w
しゅんたく
2011-01-20 16:16:35
おー、受験ですかな
それはもう頑張ってくださいね(はぁと
ゆーの
2011-01-20 16:55:33
頑張って下さい
俺も受験生ですが
須磨
2011-01-20 17:43:01
頑張れー!
僕は明日結果くるんですわー…
ぴかち
2011-01-21 19:45:36
なんか微妙にコメするタイミングずれたけど
私立がんばってきてください!!
千葉公立は2月だからこっちはまだ余裕ぶっこいてます!!これはよくない!!
2011-01-07(金)
全体公開
まったくわからん←←
証明とか確立とか方程式とか文章問題が…!!
む…無理orz
誰か私に数学教えてけーろ
明日から三連休だから過去問しっかり取り組もうと思うけど
答えのところに解説書いてないからどうしようもない\(^o^)/
こりゃまた参考書買うしかねーかなー…うぅ
英語も苦手\(^o^)/
国語は文法と漢字がなんとかならなそう/(^o^)\
長文解読とか聞き取りテストは得意けど…
…併願の私立すら危ういぞー私ー…公立大丈夫かなー…ふえーん…orz
なんで五教科なんだよーぅちっくしょー去年までの方法だったら
公立だって三教科だったのにーぃー…orz
…ぐすん
都内私立だから千葉県内の私立よりは試験日ちょいと遅いからなんとかなるだろうと思ってたけど
だめだ死にそう
剃る
2011-01-07 19:30:11
参考書はいくつか買うより一つのものを何回も繰り返した方が実力がつきますぜ
理由は3つ
1、いくつかかってもきっとやりきれない
2、一つの参考書だけならできてない部分だけをやればいいから時間短縮
3、何度も繰り返すことによってしっかり定着する→自信につながる
英語は基礎である単語をしっかり覚えないと何にも始まらない
逆に言うと単語を覚えればなんとかなる
フィル
2011-01-07 20:15:39
参考書は参考書でも自分に合うものを買わないとその方法はきついですよね><
わかってるはずなのになー私…(苦笑
アドバイスどうもです!!頑張ってみます><*
剃る
2011-01-07 20:25:08
自分に合うもの・・・・・といっても自分は問題を選べないから
適当でいいと思うよ
値段とか
あ、でも難しい問題多いのより
難易度がピンからキリまである奴の方がいいかなぁというのは当然だけどね
とりまがんばってね
ぶっつづけでやらずに適度に休憩を取ってねー
いーちゃん
2011-01-09 00:32:27
数学は見た感じ2年とかのを復習すれば何とかなるかと
基礎が分かればそっから他のをごり押しで応用できたりするから結構いけるし
基礎的な計算問題の配点がバカにならないからそっちも少しは気をつければ数学はどうにかできるはず
英語は基礎的な文法(現在完了、受動態とか)覚えたら単語を大量にと単語2,3個組み合わせたやつ(look likeみたいな)をやって最後に自力で短文作れるようになれば大丈夫だと思う
この3連休中にやるとしても1教科に絞るとダルくなってくるからキリがいいとこで教科変えた方が俺はやりやすい
他の人がどうかは知らん!
2010-12-28(火)
全体公開
やってる人友達になろーぜい
モンプラやってる人大歓迎(はぁと
そういえば明日でエフィ喫茶4周年らしいよ
さてここで問題。
エフィ喫茶を覚えている、または知っている人は何人いるかしら…^p^
明日くらいはスレに顔だしてみようかな。。
だいこん
2010-12-30 00:30:58
大丈夫だサークルになる前だったら覚えてるぜというか一時期通ってた。しかもずいぶん前のだがw
あぁなんか小学生のとき懐かしいw
だいこん
2010-12-30 00:31:34
P.S.ぐりーはヤットランが
フィル
2010-12-31 00:42:35
私もだいこん君のことばっちし覚えてるぜー!!><*
高校受かったら表に復活させようかなとか思ってる←死亡フラグ