ゃどー の日記
TOP
全体日記
友達日記
自分日記
←前へ
|
次へ→
1
…
12
13
14
15
[16]
17
18
19
20
…
97
無題
2012-02-10(金) 全体公開
こわいこわい
合格発表遅いとか言ってごめんなさい
直前になってびびりだすCHICKEN上等
イーアミューズメントパスなくしたと思ったら
制服のズボンに入れっぱなしだった
なかった日はとりあえずおさいふ携帯でやってたけど
ギターもドラムも初期設定とか忘れて1stフェイ余裕
初期設定はやっぱ遅すぎると思うんだけどまぁ当然か
運指力が足りないなー
あと最近ドラムの方やりすぎか知らんけど
指がぶっくらはれてきましたよ!
よい傾向だ
幸せを謳う詩
2012-02-07(火) 全体公開
あさき/幸せを謳う詩
ゲーム版
神曲版
この子~の同シリーズ物
ゲーム版とアルバム版が結構違うなんてのは
まあそれなりにあること
これはあさき曲のなかでは綺麗な方だと
個人的に思ってるのですがそうでもないかも
というか俺の感性では語りきれない
くやしいのう
幸せの終わりに残ったモノ
それはあなたにとってなんなのですか
かれ、もしくはかのじょにとってのそれこそ
この子~のアレなんでしょう
まぁよくみたら・・・
すべてを疑って考えよ
その結果から真実を探り出すのじゃ
なんてのはまた関係のない話でおわり
無題
2012-02-06(月) 全体公開
政治経済・現社くそすぎて
点数調整ktkr!
これでかてる・・・のか?
まあ日本史・世界史と違って下げられることはないはずだからいいけど
にしてもアリストテレスの問題は倫理入ってたのかねぇ
ただ生きるのではない よく生きよ
ってねー
この子の七つのお祝いに
2012-02-05(日) 全体公開
あさき/この子の七つのお祝いに
あさき大先生のきもい曲(ほめ)の代表
ちょっと抜けてたけれど
あさき大先生のすごいのは
作詞・歌・楽器なんでもできちゃうのもだけど
やっぱり詩なんだとおもいます
不気味でありながらもそのなかに優美というかはわからないけど
趣のある言葉をつづれるとこ
これが一番の特徴であり、魅力だと言えます
wacさんの言う、感性がすげーってのはこれだと思います
まあやっぱ好みの分かれる音楽だとは思いますけど
ぜひとも一度じっくり聴いてほしいと
願わざるを得ません
ある意味、自分に音楽の魅力を気づかせてくれたBUMP
以上の衝撃と影響を受けに受けてます
今ではKONMAIとか音ゲーとか関係なく好きです。
僕は詩からしかつくらない。
っていうのはストレ(ryのVo.Gの台詞でした
なんにもやらなくっていいってのは幸せだけど
やることがなにもないのは辛いもんだなー
まあ合格発表は2/12なのでのんびりします
ぴかち
2012-02-06 00:17:50
ゆっくりしぃやー
ゃどー
2012-02-07 02:19:39
しすぎてなんかしにそうな
だいじょうぶ!
青い鳥
2012-02-04(土) 全体公開
Juri/青い鳥
作曲あさきち大先生
きもいのだけじゃなくこういう
さわやかなPOPS(新ジャンル)をも作れてしまうあたり
ほんと才能というものを感じさせられる
しかもギター・ベースからドラムシーケンス打ち込みまでひとりでこなすって
ほんと理解を超えた領域におられるのやも
連日ゲーセンいってるけどまあふつうだよね
おれのことか
なぜか1クレでDMXG4回できました
前の人ありがとう
100円2クレ設定が解除されてなかったようで
なんでギターだけきっちり100円1クレに戻ってるんだよ
わけわからんな
青い鳥(D)グッドなくして98%
しかしエクセは遠すぎる
ロッキン初めてやったけどやはり追いつかない
427なんてやったら負けだと思ってるので
正攻法でがんばる B判67%
ギター難易度詐称多すぎて初見プレイ怖すぎる
MODELFT2とか三毛猫とか三毛猫とか
主に三毛猫JIVE黄Gがひどい
ゆビート
ちょっとずつやっていってます
初期のとかもあんまやってないから
当分やることが尽きなさげ
6.7台漁るよりまず4.5台フルしてったほうがいいかな
ゃどー
76件目から81件目
←前へ
[16/97]
次へ→
2012-02-10(金) (全)
無題
2012-02-07(火) (全)
幸せを謳う詩
2012-02-06(月) (全)
無題
2012-02-05(日) (全)
この子の七つのお祝いに
2012-02-04(土) (全)
青い鳥
カレンダー
←
2012年02月
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29