ふじしょーの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
115 16 17 18 [19] 20 21 22 2367

雑記

2018-05-28(月) 全体公開

リア友がまつりと百合子と杏奈の担当してるんだけど、ソロ曲ひとつも聞いてないしミリシタもホーム画面に百合子がいつまでもいて欲しいとかでそこからメインコミュ進めてないしでよくわからない

担当って言葉はややこしく、人それぞれ意味合いも重みも違うものなのはわかっている。そして自分の中で担当って言葉はとても尊く重い意味合いを持つもので、だからこそリア友が意味わからない。その程度で担当名乗るのやめたら?となってしまう(勿論口には出さない)

5th彼も現地行くんだけど、担当の曲フルで聞かずに行くとか意味がわからなすぎる。何のために行くんだろう、勿論イベントとして楽しいからってのはあるだろうけどそうじゃなくね?

少しクサイ自分語りになるが、自分はこの半年ちょっとで高坂海美と真剣に向き合ってきたつもりでいる。多くの高坂海美Pにとって半年という時間は短いだろうし自分もそう思うけど、それでもその時間の濃密さでいったらそれなりだったという自負もある。ミリシタも本家グリマスも自分の手が届く範囲で向き合えるだけの高坂海美と向き合ってきたつもりでいる。そしてその集大成としてのミリオン5thに臨みたいと思っている。
これが重いややこしいクソオタクな自覚はある。

だからこそリア友が理解出来なすぎて困る。もちろん他人それぞれプロデュース(妄想)の仕方はそれぞれだし、それに口出ししないことが自分の中での大前提のマナーなのだけれど、だからこそここに愚痴として残してしまった。
曲もアイドルのパーソナルも勉強せずに担当を名乗って現地行くってなあ、なんだかなあ

ライブ自体は知識量なんて関係なしに楽しんだもん勝ちだと思うし、それこそコンテンツへの最初の入口にしてほしいみたいなところあるけど。いや担当名乗るのやめよとなってしまう。杏奈と百合子の法被自分で作ったらしいし担当リウムも6本とか持つらしいし、それは立派だと思うけどね、でも形から入る前にアイドルのこと知ろ?ってなってしまう。いやだって曲ひとつも聞かないってさあ……。iTunesでバラ買いできるんだよ……。ミリシタのコミュも見よってなるじゃん……。

名刺に○○担当ですって載せてて、あっ自分同担です〜って会話発生した時どうするんだろ。ライブ時の同担同士の会話って十中八九曲の話だぞ……。そこでいやー自分まだちゃんと聞いてなくてとか言われたら俺なら「は?担当名乗るのやめたら」って思っちゃうし、少なからず困惑さらると思うけど。格好だけ真剣なばかりに中身伴ってないのは……。





なんだろう自分の中での担当の在り方がおかしいのかな。身内のオタクもここのプロデューサーもわりと真摯な人が多いからこそそう見えちゃうのかな……。そもそも自分担当が多い人間あんま信用できないんですよね。これはマジで口に出していい事じゃないけど(だから辺境の地であるここに書く)。だって何でもかんでも担当って違うくない?担当ってそうじゃないじゃん。正直自分は担当1人だけって人間をとても尊敬してます。真摯だなあって思う。
らんまくん 2018-05-28 07:18:19
こういうのは所謂他のコンテンツのオタクの「推し」とは違ってややこしいよなぁ…
アイマスにおいて曲っていうのはライブ・イベント以前にアイドルとプロデューサーとの大事な繋がりなわけだし蔑ろにしないでほしい気持ちはすごいわかる
その人がどんな人かは知らんけど法被リウム買う金があるならまずCD買ってとは俺も思うな
ふじしょー 2018-05-28 15:23:55
@haga
まあこのコンテンツは無理にでも担当って表現しといた方が便利ではあるけどねえ、なんか違うんだよなあってなるわ
まさにそれで法被リウム買ってはしゃぐ余裕あるならCD買っとけwって感じだ。ミリオン現場シンデレラに比べて濃いと思うしよくそれで突撃出来るなって感じ
ウォッチ 2018-05-28 16:08:09
アイカツおじさんである自分が言うのもなんだけども
アイマスのオタクは「担当」という言葉を「推し」の上位的存在、いわば「ファン」の最上位と位置づけていると思う

「推し」なら単純にそのキャラクターが好きなだけで終わってしまうが、「担当」をいざ名乗ると何もかもが変わってくる
「推し」ならどんな形であれ、そのキャラが一番好き、すごく好き、五本指に入るくらい好きと言えば
たとえリョナ性癖創作活動していようが、声優がアウトオブ眼中だろうが、原作知らないけどキャラが好きでも「推し」を名乗れないことはないし
「推し」である事に関して、よっぽどやらかさない限り誰も文句を言わない

だが「担当」となると何故か話が大きく変わってくる
ふじしょー氏のような「曲も聴かずに担当を名乗るのはおかしい」
らんまくん氏のような「曲というのはPとアイドルを繋ぐ絆。疎かにしてはならない」
こういった「担当ならば~でなければならない」という、暗黙のルールが担当界隈全体に浸透している
あえて言うなら「ちょっと担当を名乗るに値しない行為をするだけで担当やめろと思われる」風潮がある
担当を名乗る事で生じるデメリットが、推しを名乗る事で生じるデメリットを上回っている
問題を起こせば「○○担当」と何故か界隈全体が吊し上げされるのは「推し」だろうが「担当」だろうが変わらないが
「推し」と「担当」とでここまで言葉の重み、同じオタクとしての活動のあり方が大きく変わってくるのは
自分が知る中ではアイマス界隈くらいしかないかもしれない


自分は担当としてアイドルを導く方法に絶対のルール・・・王道なんてないと思うんです
王道ばかりが道じゃないんから、王道を外れたっていい
でもその王道が担当を名乗る者たちの中で常識だと思われてしまっている以上
王道を外れる事を愚かな行為、担当を名乗るに値しない行為だと考えるオタクも多いわけで・・・
アイマス界隈って、立ち振る舞いに一番気をつけないといけない界隈だよなぁと常々思います

アニサマ

2018-05-22(火) 全体公開

アニサマ行きたい、というか行くつもりなんだけど

本命はもちろん三日目、ミリオンいるし何よりJAMがいるのがやばい。JAMとか小学生の時にニコ厨になった自分からすると本当にもう当時の思い出がつまったノスタルジックで神みたいな存在で自分の中の一番古いオタクに刺さるのでまじで拝みたすぎる。

ミリオンはまあ担当いないけど普通に楽しいだろうしって感じ。


まあ、本当に行きたい理由は厄介を見てみたいってところにあるんですけどね。自分はアイマス現場しか行ったことないので本物の厄介ってのを見たことがない。アイマス現場って基本そんな厄介がいないんですよね、神経質な人間が厄介報告ツイートして在宅カスがrtするから無駄に大きく見えてしまってるだけで。
最近自分の周りでMIXやら咲きクラやら各種厄介芸が流行(現場では絶対にやらない)してるのでマジで本物を見たすぎる。

アニサマの厄介ってすごいんですよ。
韓国ハーフの声優Pileの出番でキムチ食べたり、壁に頭打ち付けて10センチ凹ませた後に床で積み木したり、アリーナでゴキブリばらまいたり、ハニカムって曲でハチミツ被ったり、通路を絶叫しながらダッシュしたり、東山奈央の胸触ったり……
もう信じられないですよね、これライブ中のエピソードらしいですよ。まじでどんな世界なんだ行ってみたすぎるって感じです。
らんまくん 2018-05-22 12:57:35
SSAディレイの時に法子ショコラティアラが始まった瞬間ドーナツ食べてた奴と推しが出るたびに名前を叫ぶ奴とNBPの時にリウムを指揮棒みたいに振ってた奴は居たなぁ
指揮棒の奴は隣の席で視界と集中力削がれるしメスだったから声かけにくくて最悪だった
厄介が大量にいるところに放り込まれて寛容な心とメンタルを鍛えたいな!
ふじしょー 2018-05-22 13:30:00
@haga
最初はやたら神経質になっちゃうのわかる。俺も咲きクラが気になって仕方なかった。なんだかんだライブ行ってるうちにどうでもよくなってくるけど
合同はまあ勿論だから厄介現場と名高いTrySailも行ってみたいんだよね。単純に雨宮天さん見たいのもあるし
らんまくん 2018-05-22 16:25:00
TrySailのアレは退場させられることがステータスだと思ってるゲェジが幾人かいそう…チケ代だってタダじゃなかろうし思考回路がよくわからんね

ライブ前なので

2018-05-21(月) 全体公開

痩せるやつやります

2週間しかないんで最速で痩せれる糖質制限を選択、二日目にして食べるものが無さすぎて死にそう
なこるる 2018-05-21 18:45:58
筋トレしましょう
ふじしょー 2018-05-21 18:48:50
@administrator
運動はまだしも筋トレって続かなくね?ジムとか行かんと無理だな〜って思ってる
せっかく太る才能あるし筋肉付けたいなっては思うけど
なこるる 2018-05-21 18:52:27
プロテインとかその他買っちゃったからやらんとな~って義務感で続けてるわ。。。
ジムも行きたいけど何だかんだで高いわん。。

発券ガチャ

2018-05-20(日) 全体公開

アリーナC5……出べそあったらアリーナBまで伸びてくるので出べそあったらガチ神席なる

てか出べそなくてもそこそこだしアリーナだしで充分満足だ……

ミリオンの4周年PV見た感じだとあるっぽいんだよね〜楽しみすぎる

初日発券ガチャ

2018-05-19(土) 全体公開

うんち

だったけど実際の席は連番者の引いた席に座るのでわりと神席でした。ステージ真横の200レベルの10列目くらい。神か?

二日目の発券は担当案件だしまじでアリーナ引きたい、アリーナAを。


ふじしょー

91件目から96件目

←前へ [19/67] 次へ→
2018-05-28(月) (全)
雑記

2018-05-22(火) (全)
アニサマ

2018-05-21(月) (全)
ライブ前なので

2018-05-20(日) (全)
発券ガチャ

2018-05-19(土) (全)
初日発券ガチャ


カレンダー

2018年05月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31