無題
2018-10-16(火)
全体公開
エルドリッチ・ロアテラーの新曲『アンデッドダンスロック』が登場
ミステリアスアイズからCoのデュオユニットの新曲が連続で登場
Paは犠牲になったのだ・・・ハロウィン合わせの犠牲にな
というわけで何だかよくわからない状況に
既存曲ではシン劇曲と季節曲がまだ全消化できていない状況で
『さよならアンドロメダ』は新曲が来たせいでやるタイミングを失うことに
流石にCo曲を連続でやってくる訳が・・・ない。ないはずなんだ
最近Coの報酬化がメチャクチャに多いのもあるので、恐らくAllの新曲か総選挙曲を仕込んでくるのは間違いない
しかし、去年総選挙曲が投入されたのは11月のパレード
シン劇曲は3期からAll仕様になったが、絶妙に季節が合わないし最新過ぎるから来年までやらないはず
なんか・・・他にAll曲ある?多分秋曲2つの内1つを突っ込んでからのPa新曲だと思うのですが・・・
多分『空想探査計画』『Blooming Days』からのPa新曲ルートでしょう。『さよならアンドロメダ』は来年持ち越しになるかと
ていうか季節曲は夏曲が3曲も来年持ち越しの時点でお察しだぜ
Paデュオユニットの新曲となると、問題となるのが人選
『Twin☆くるっ★テール』から約1年と経過しているPaの新曲事情
DL販売できるからってCD渋滞を顧みずに新曲をドカドカ出す方針を取り始めた運営的にも
Cu→All→Co→Coと新曲がCo寄りに続いてしまっているのは1プレイヤーとしては見過ごせない
ちなみに候補となるのは
・笑美と鈴帆の爆笑エブリデイ(笑美×鈴帆)
・サイキックエナジー(あやめ×裕子)
・サイキックヒーツ(茜×裕子)
・さつきの頃(あやめ×早苗)
・Ai's(藍子×愛梨)
・Flowery(藍子×夕美)
とかなり少ない。時期的にはAi's、Flowery、サイキックエナジーが濃厚か
僕は笑美と鈴帆の爆笑エブリデイにワンチャンス賭けるつもりです
話は変わるが、ようやく総選挙組のボイス追加がほぼ行き通りました
今年はCo1Pa2、それ以前のサプライズ枠含めてCo2Pa2とCuの新ボイスがいない事に
まぁ去年Cuは3人サプライズ追加をやってくれた辺り、今回は自重気味というべきか
しかし、かと言って問題点となるのがこの先Cuのボイス追加が見込めるかどうか
激戦区極めすぎて総選挙でのCuボイス追加が絶望的という状況
運営が「声有りの追加はもう勘弁してくれ」と言ってるような声無し不遇環境
声優飽和時代と言われてるが、歌って踊れる女性声優の数もたかが知れている
特に、デレステ組参入による総選挙のボイス総選挙化脱却は、運営的には
「ちゃんとした人気投票になった」とプラスに読めるが、プレイヤー的には
「ボイスを付けられる千載一遇の好機が消えかけている」とマイナスにも読める
俺的にはさっさとボイス総選挙復活しろと言いたいところだが、しない辺り運営も
声無しを減らすのはそろそろ限界と言った具合だろうか
運営はプレイヤーに何も言ってはくれない。真相は闇の中。態度で推し量るしかないのだ