1にちめ "あの、もう一週間経つんですけど"
2012-07-23(月)
全体公開
かくして、俺の夏休みは幕を開けたのだった
あと、出会い厨は出ていけぇ!
追記 17:10
メールの返答を要約したもの
「18日19日にメール送ったけど、確認できないなら受け取れるようにしてね
あと、そちらが書いてくれた状況が起こる事確認したから
メイン基盤の取り換えを行うよ
保証期間過ぎてるから12600円払ってもらいますんで
出荷したらまた連絡しますね」
だそうだ、当分は待て、ということか
メールが届いていない、ということは恐らくメアドをミスった可能性がある
とりあえずソニーさんに「出荷したらこっちのメアドにメール送ってね」って
メールを投下した。あと現状修理工程どうなってんの?ってメールを送ったら
見積の了承が届いていないから、修理できないんだって
じゃあ、またメール送ってくれよって言ってやった
はたしてまたメールが来ないで終わってしまうのか・・・?
さて、我が家のPS3がクリニックへ転送されて一週間が経過したが・・・
メールの音沙汰もない。電話もない。怪しい感じがしてきた
・・・ので、昨日、ためしに「今どうなってんの」ってメールを送ってみました
返信が来るのにやや時間がかかりますけどね
修理の内容はネットワーク通信の基盤だのを丸ごと変更
恐らくヤマト運送がこっちに配送してくれるので、別に平気なんだけど
ここまで修理の音沙汰もないというのはかなり怪しい
で、調べてみたら「1万円以下の修理に対してメールは来なかったような」という
真相真偽不明の書き込みがあったので、「どうなのよ」って書き込みを上記のメールに
書き足して投下しました
最悪の場合、3ヶ月というアホみたいな時間修理に出されてしまうことがある
PS3、これなら本体買ったほうがマシというレベルなんですけどね
貴重に待つしかないの