TOP みんなの日記 フレ日記 さなの日記
←前の日記 | 次の日記→

道徳

2015-02-04(水) 全体公開

 道徳の教科化がいよいよ本格的に決定したらしい。
でも、道徳を教科にするってどうなんだろう。
正直ちょっと変じゃないかなって思った。

 あたしは、道徳は、一般的な常識に基づいた人間的な考えのことだと思う。
そこに、はっきりとした答えというものはないのではないだろうか。
 道徳が正式に教科になると、そこにはっきりとした答えが決定されてしまう気がする。
それってどうなんだろう。本当に正しいと言えるのか。

 道徳が教科になると、数値で評価されることになる。
テストもあるし、成績だってつく。
道徳に点数がつくって、自分の心に点数がつけられてるみたいだ。

 いじめをなくすことが目的だというが、効果はあるのだろうか。
あくまでも個人の意見だが、道徳の教科化は子供から、
社会、人間関係、正当性、慈悲心をじっくり考える機会を減らすのじゃないかと思う。

 今後どうなるんだろうな、道徳。
 
 
佐藤醤油 2015-02-05 17:01:20 返信する
結局我々は、世の中の設定した正義に従うしかないのだ・・・
戦国の歌姫ねぃ 2015-02-05 19:36:48 返信する
道徳とかホントいらないと思うw
さな 2015-02-05 19:40:59 返信する
>佐藤醤油さん
もうくつがえらないですよね。
>ねぃ
いらなくはない。ただ教科化はねぇ…

さな

最近の日記

2019-03-28(木) (全)
ご無沙汰しております

2016-04-06(水) (全)
昔のゲーム発掘2

2016-04-05(火) (全)
昔のゲーム発掘1

2016-04-02(土) (全)
疲れた。

2016-03-28(月) (全)
心からの叫び

2016-03-22(火) (全)
ばっし

2016-03-21(月) (全)
麺類

2016-03-15(火) (全)
卒業式

2016-03-10(木) (全)
社交性

2016-02-19(金) (全)
最近


カレンダー

2015年02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28