TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

株日記

2024-12-20(金) 全体公開

譲渡益の黒字化ということで株日記

今年は夏のショック時に手持ちの整理をしたわけですが、
そのせいでそこそこの赤字が出ていました。
以後は相場もよく、手持ちはほぼほぼ数%以上のプラス益に回復。
今週価格が急上昇したバンナム株を売却し損失埋め。
あと日経4万の日にインバースETF入れるのもかなり良かったですね。

一応の手持ち個別株まとめ
○趣味
・サイバーA←優待の500株は維持しつつ、余剰を売却
・東映アニメーション←夏に大部分売却したけど、今すごく高いね(泣)
・バンダイナムコ←最近価格上昇で1500株優待は諦め
○飲食店優待目的
・ドトール日レス
・すかいらーく
・アークランズ←優待200株、ナンピンしやすそうなので取得額下げ中
○その他
・楽天←夏売ったのより高い額で買い直し


NISAについてはどうしようか・・・
とりあえず今日は今年余っている枠で、国内REITの投信を購入した。
個別で持ってたREITは赤字で7月にすべて売却したんですが、
今持っててもどうせ赤字だったんで判断は間違えてなかった。

東証REIT指数、はっきり言ってここ数年右肩下がりの弱々。
米国金利の高さでREITの利回りが魅力的じゃない、
今後は国内金利上昇でコスト増が見込まれる。
この2点のせいで、今後もかなり厳しい相場が続くと思っている。
しかしながら、お陰で平均利回りが5%を超えてきている。

利回り的に下がってもあと少しだなということでもう買ってもいいかなと思った。
NISAの枠消費と資産分散という点でもありだったし。

Катюша

最近の日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか

2025-03-02(日) (全)
確定申告


カレンダー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31