株日記
2024-08-03(土)
全体公開
サイバーA株、先日の好決算で一時的に4桁回復したんですが、
昨日の全面安の影響で一気に含み損を抱えることになった…。
この1週間でプラスだったのが軒並みマイナスに転落。
資産防衛のための逆指示入れていなっかったから、
含み損を大量生成することになった。
まぁ個別の方はこんな感じで暴落の影響をもろに受けている。
今後の修正方針としては、売買益目的の保有を減らして
高配当の長期保有株を増やそうかな。下落で安く買えるし。
NISAの方は、ドルコスト平均として2月から毎月買っているが、
日経インデックスが先日マイナス転、全世界インデックスもマイナス転間近。
金曜の米市場も地合いが悪いかったんで、来週には含み損状態かな。
S&P500指標ならピークから半月で9%の下落中。
過去の暴落を考えると、ここから1年で30%くらいの下落もあり得る。
大統領選の年に??って感じではあり、
秋ごろ再び戻るのではと思わなくもない。(楽観的か?)
どちらにしろ、安く買えるから嬉しい相場。
暴落したとしても5年後には回復しているだろうし、
安く買えた分の含み益も相当出るだろう。