東京五輪
2021-08-08(日)
全体公開
オリンピックの開催には終始賛否があったが、
私個人の意見としては、
外出自粛の中、家のテレビで種々のスポーツを見れたのは良かった。
なんやかんや、毎日メダル争い見てた。
職場でも、
「フェンシング見ました?」「卓球混合やったな」「今夜の野球!マンセー」
「スポーツクライミングのルールはいわかけるのアニメ見ろ」
結構話のネタになったので楽しかった。
オリンピックの自国開催、始まってみるまで全然実感なかったが、
無観客の開催でもとてもワクワクした。
コロナが無く無事開催されていたらどれだけ良いものになったのか。
半世紀前、オリンピックが戦後復興の象徴とされたのが分かる。
まぁオリンピックの開催という点は別に悪くなかったと思う。
ただ、予定の数倍に膨れ上がった開催費用、
これについては全くもって許されない。
大会ロゴ変更、スタッフ衣装の作り直し、怒涛の担当者辞任、etc.
そして一番酷いのは何と言ってもメインスタジアム。
予算オーバーした上に、巨大便器と称される不人気デザイン。
補助競技場が無いので陸上の国際大会は今後開かれない、
陸上トラックがあるせいで、球技をやるにはコートとスタンドが遠い。
本当に中途半端な競技場なんだよなぁ。
褒められる点は、木材を使用した片持ち梁の屋根が日本の技術力の証明。
さて、オリンピックに時間を割いていたメディアは
これまで通りコロナに注力できますね。
無能政府のケツをしっかり叩いてほしい。