キャッシュレスその3
2020-04-14(火)
全体公開
先月から始めたキャッシュレス化のその後…。
スマホの電子マネーはgoogle payで確認できる
suica、WAON、nanaco、楽天Edyを入れている。
suicaは使えるところならどこでも利用するつもり。
WAONはイオン、nanacoはセブン、他利用可能なところで利用。
楽天Edyは楽天ポイントをAmazonで使うために一応登録した。
その絡みで楽天payも使えるようにしておいた。
で、カードを多く収納する必要が無くなったので財布も買い替え。
今までは長財布使っていたけど、
札ばさみ型のマネークリップに替えました。
出来る限り薄く、必要最小限のものが収納できるものを探して、
カード4枚、外側に小さい小銭入れ付きというものを発見し先日ネット注文。
(小銭入れは鍵入れるスペースとして使おうかと思った)
届いたものを使ってみたところ、厚いところが1cmちょいという感じ。
今までの財布と似た厚さで体積半分って感じです。
カードポケットがちょっときつかったけど、これは個体差あるかな。
しばらく使ってみて様子見する。