c/c++
2019-10-09(水)
全体公開
今年の頭はJavaを自習していて、
夏はVBAでアプリを作ってあげて、
研究ではFORTRANでシミュレーションして、
友達のpythonを見てあげて、
そして先輩の書いたc++を読んでいる私です。
あ、暇つぶしでJavaScriptで何か作る追加で。
言語使い過ぎなんだよなぁ。
さて、今日はc言語の話。
今日cのプログラムいじっていて気づいた特徴なんだけど、
cって文字列型が無いんよね…。
char* str[]って感じで、char型配列が疑似的な文字列となる。
なので文字列を格納した配列が面倒になってしまう。
(データの出入力にポインタ配列とか考えないといけなくなる系?)
一応c++では文字列型が定義されているので使用可能。
なお、先輩から受け継いだ研究に使うプログラム、
c++の拡張子ファイルなのに内容がほとんどcの模様。
文字列をchar型で扱うの不便すぎるんだけど…。