発券ガシャ他
2019-08-26(月)
全体公開
デレ7th幕張day2、発券の結果……A11ブロック。
アソビには感謝感激雨霰。
さて、来週のライブの準備着々と進めないとな…。
取り敢えず来週の予定は
2日:青春18でのんびりと移動
3日:茨城で就活&LV
4日:幕張day2現地入り
4日深夜:夜行バスで帰宅
んなわけで、2日3日は茨城県内で連泊予定。
宿は既に手配済み。
移動に使う青春18は前回使った余りがあるのでおk。
4日の電車移動は18でも通常料金でも大差なし。
100km超えれば学割使えるが、要検証。
帰りの夜行バスは24時頃東京駅発。
できるだけ遅い便を選んだ。
海浜幕張駅から夜行バスのバス停まで
電車30分程度+東京駅構内の移動20分程度。
余裕を持たせると1時間と考えた方がいいだろう。
今回発券ガシャでかなりの前列を引いたため、
規制退場で退場自体に時間がかかる&、海浜幕張からすんなり乗れると思えない。
(同日B'zがホールでライブ、千葉ロッテvs日ハムのナイターも有り)
海浜幕張を目指さず、幕張駅まで歩き総武線を使うのも手か?
電車の込み具合については3日のtwitterを参考にしたい。
(もし3日に駅の入場規制がかかるなら迷わず幕張使うかな)
京葉線の夜の時間は10両編成が10分置きにくる。
すし詰め状態で人を載せれば1編成3000人以上は一応乗れる。
それでもライブ会場17000人を乗せるのに6編成、つまり1時間は必要。
ライブが最遅22時に終わった場合、23時頃電車に乗って夜行バスがギリ。
どのくらい混むのか、予想できないから困る。