【取扱注意】煽り記事【炎上商法】
2019-08-02(金)
全体公開
ゲムキ会員全方位に対して煽り記事書きます。
私全然蚊帳の外なんだけどって方はコメントください、何かしらコメ返しします。
小学生相手に、言い方を変えれば、自分より圧倒的に弱い相手に、
些細な事言われてガチで心折れたり、キレたりするのどうかと思うけどね。
学校で習う国語って、文章を読んでいく中で人が何を考えるか学ぶものでもある。
小学生が他人の気持ちに配慮できないのは仕方ないことなんじゃないのかな。
「インターネットをやるには早すぎる」って、将にその意見だよ。
それでも現代では小学生でも容易にネットの世界に入れる。
ならば小学生でも"仕方なく"受け入れてあげるしかない。
しかしながら、そのマナーのなっていない相手に対して、
スルースキルも使えない大人はどうなのかなって思う。
ガキ相手に弄ばされる大人とか、惨め過ぎ。
まぁ、これはあくまでも健常者である私の意見なんで、
見た目が大人で中身が子供の人にとってどうかは、知らんけど。
ある作品の中で「人には人の罪を赦せない」って言葉が出てくるんだけど、
私に言わせてもらえば、「人が人の罪を赦さない」だけなんだよね。
人は罪を犯す、そして誰かが傷つく。
傷ついた者は過ちを犯し、そして誰かが悲しむ。
そしてこの連鎖は途切れることはない、誰かが罪を赦すまでは。
達観した所にいる私にしてみれば、お互い謝って楽になればいいと思う。
まぁ、当事者同士は「罪を赦さない」から永遠に苦しみ続ける。
誰も幸せにならないのに、哀れ。
人は誰でも失敗するし、罪を犯す。
その恥を認めることは難しいし、謝ることはさらに難しい。
もし自分の罪に気付いて、そして謝ろうとしているのなら私は赦す。
まぁ、煽られていると感じるあなたは私"も"許さないだろうけど。
私がこのサイトで嫌いなのは、アカウントを何度も作り直す行為ね。
前のアカウントを消したところで、恥は消えないよ。
アカウントを消すことは謝罪でも贖罪でもないのに、
何でガキはよくアカウントをころころと変えるのだろうか。
アカウントを変えることで、私はその人への信用度を下げるだけだ。
謝るべき過去を捨て、そして謝りに戻ってくるなんて道理になってない。
アカウントを変えた時点で、私は煽られていると感じるあなたに誠意を感じない。
誠意さえ感じればいつでも私はあなたを赦すのに、
あなたはそのタイミングを幾多と逃してきたことに気付くべきである。
ところで、自分に何も火の粉が飛んでこないところで、
事の次第を見ていたり、ましてや、楽しんでいたりする人もいるみたいですよ。
私が一番煽りたいのはそういう人達なんですけど、
何分ROMっているだけだから、何も煽るネタが無いんですけよね。
PS:
明日ちゃんと謝ります。(予防線)