雑記
2019-07-22(月)
全体公開
選挙の結果、改憲勢力2/3行かなかったかぁ~。
まぁ一部では逆に追い風って見方もあったりするんですけどね。
(反対派の一部を納得させる憲法案を出せば、
ちゃんと審議したという名分で改憲発議できる。)
れいわは山本太郎に集まった票で特別枠2人を送り込み。
自民が自分達の議員を送り込むために考えた特別枠制度、
これを一番うまく活用した例ではないのでしょうか。
N国は立花が無事比例当選。
(一部メディアがNHKはまだ当選確実出していないって煽りしてたが、
選挙速報開始の20時時点で1議席取るかもって言ってたんだよなぁ。)
自民は3年前より議席取ったし、立憲は議席激増。
公明も何故か強い。維新も関東で初白星。
ここまでに挙げた政党たちはどこも今回は勝ったと思っているのでは?
国民は我々を支持している、民意だ……と、本当か?
一方、議席を減らした有象無象。
何で負けたか、明日まで考えといてください。