春アニメ
2019-06-28(金)
全体公開
春アニメ殆ど終わったので取り敢えず感想を。
見た作品については
https://www.game-kids.net/prof/user.php/abcde/
見ていた作品は13作(前クールから続くのを含む)ですが、
15分枠やそれ以下のアニメが7作。
短い枠の作品が多かったので、手軽に数楽しめた印象。
ジャンプ作品だとぼく勉と鬼滅、昨秋から続くジョジョ5部。
ぼく勉は、風呂回が素晴らしかった。神アングル。
鬼滅はufotableの神作画でめっちゃ良作。
最新だと鼓を使う鬼との戦闘だが、背景がグルグル回ってヤバい。
ジョジョは王道をいく内容が面白いね。
ただ、既に3クールが終わったわけでちと長い。
なろう枠は賢者の孫と、冬から続く盾の勇者。
賢者の孫は、最強設定なので異世界スマホ見てる感じかな…。
女の子そこそこ出るけどハーレムじゃないのは珍しい。
盾の勇者はどちらかというと、ちゃんと経験値稼いで強くなる王道。
アニメ終盤がWeb掲載版とだいぶ変わっていたので、続きやるなら気になる。
ふたばにめということで、超可動ガール、女子かう生、ノブナガ先生。
超可動ガールは可愛かった、特にOPって感じですね。
女子かう生は最終回、しゃべったあああああああ!!!
ノブナガ先生は後半どんどん内容がエスカレートしててワロタ。
おくさま劇場が久々に見れて満足のいく作品(規制解除版も見たいですね)
あと特筆すべきは異世界かるてっとかな。
4作をKADOKAWAの力でミックスさせた本作、謎の転校生がやってきて2期決定。
KADOKAWAが関わる異世界作品が新たに登場するんですね分かります。
秋から続きやるそうなのでチェックしなきゃ。
難民キャンプはあったのか知らんけど、ひとりぼっちが日常系でしたね。
それぞれのキャラの個性が出てて良かった。
残念系世界の副委員長嫌いじゃない。