ゼルダ
2019-06-12(水)
全体公開
E3任天堂映像のラスト、まさかゼルダBotWの続編とはな。
GOTYとった作品システムだけに売れると見込んだのだろう。
(オープンワールド業界、あの頃からさらに進歩したが)
最近ゼルダの焼き回しばっかな任天堂ですが、一応期待。
ムービーでは開発中としか書かれていませんでした。
システム自体は既にあり、新規ボス以外はキャラもシステムも流用だろうから、
来年のE3までには発売日発表できるんじゃないんですかね。
もともとの発売が2017年。
その当時DLCを開発していて、17年末に開発終了。
この頃から続編の議案が上がっていたとしたら開発期間2年かけて来年度中が妥当か。
(システムはあるから新規マップ、ボスのデザインだけやし)
映像ではゼルダをガノンが襲っているんですかね。
場所は洞窟、一瞬入口のようなものも映ったんで地下遺跡か。
それからラストにハイラル城から煙も上がっているので、
これはハイラル城地下って考えるのが妥当か。
流石に全く同じマップを流用したら非難の嵐でしょうから、
天変地異か何かで大きく土地が変化する、
またはハイラル地下に大きな地下ダンジョンがあった
みたいな感じで冒険の舞台を変えてくるだろうと、思ってはいる。