TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

アニメの話題

2019-01-28(月) 全体公開

サイコパスの映画3部作でやっているんですが、
PV見る限り朱ちゃんが全然出そうにない、うーんこの。
作品世界観は大好きなんだが、朱ちゃんが出ないなら3部も見る気がしない。


ここから本題ですが、やっとこさ一昨年の秋アニメ、魔法使いの嫁を見た。
3話目くらいまで見て思った、これ好きかもしれない。
序盤は1話で1つの問題に取り組む、定番な小さな成長を描く物語。
途中で敵役が出てくるも、一時的に追い払うことに成功、
しかし、終盤で再び押しかかってきて、倒して大団円を迎える、王道やね。

主人公が自分のことを見つめなおす成長過程、
魔法使い?の化け物が少しは人の感情を理解するようになる過程(ほぼ成長ないが)
そういうところがちゃんとあるんで、まず評価。

ファンタジーって面では、魔法でなんでもできるってわけではなく、
魔法を勉強中の少女と先生(よきパートナー)って感じで、好き。

大団円を迎えるほぼラストシーン、
白いドレスとベールを纏い、お、ついにプロポーズかと。
ストレートで来るか、予想外で来るか、作者はどう描くと気持ち高まったわ。
(私自身がラブコメ好きであったりする)
夫の方が人間じゃないから、子供か!?見たいな感じなんですが、
それが若干の変化球っぽさですかね、まぁストレートなプロポーズよ(女から)。
第1話と似た構図にする技法、結構しっくり来ていてよかった。
遊撃手エポナ狙撃手 2019-01-29 20:23:04 返信する
私も魔法使いの嫁アニメ見て一時期ハマりました~♪特に猫達の話が泣けたあと過去編観てから何気にカルタフィルス好きになりました♥

Катюша

最近の日記

2025-05-16(金) (全)
株日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか


カレンダー

2019年01月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31