スマブラ(ネタバレ有り)
2018-12-15(土)
全体公開
灯火の星をのんびり(少しとは言っていない)を地味に進めてます。
舞台の端が飛び判定の外と設定されている面は楽ですね。
数発突いて端に連れていき、横or投げ技で押し出すだけ。
空に浮いているステージは面倒だわ、稀に200%でも飛ばないことあるし。
面倒なステージだと、
・カレーリザードンが高火力and近づけない(運ゲーです)
・ヨッシー×4が地味に強い(雲の上行き来して自滅狙いした)
・グルメレース2位のパックマンと飯食べまくる無意味な時間
・アシストフィギュアの車で場外に連れていかれる
・7人相手に体力制、ドンキーが遠距離から竜巻してきて迷惑
・逃げるピーチを追うドンキーステージがやりにくい
とか枚挙ないんですがね。
透明敵?体力削り?比にならないくらい楽ですよ上に比べれば。
攻撃系のアシストフィギュアがいるとやっかい。
ボス戦の方が攻撃がパターンなので楽だったりする。
※※※ここからネタバレ有※※※
キーラ倒したんですよ。
よっしゃエンディングだ!って思ったら闇の世界編スタート。
えぇ……ここで半分ですか?長ぇよ……。
キーラ戦は、スピリットのホウオウ使って、その効果が飛び+1。
スマブラにおいて飛べる回数が1回でも増えるのはチート級に強い。
相手がちょっと高いところにいても攻撃しに行けるし、
攻撃避けるために場外に気楽に行ける。
攻撃パターン把握する必要もなく、雑魚ボスなみに倒せたわ。
マップがかなり広いんで、ファストトラベル欲しい。
各施設に直接行かずにメニューから選択できるのが唯一の救い。