6th day2
2018-11-11(日)
全体公開
昨晩は日本橋のカプセルホテルに宿泊。
就寝準備していたら、ロッカールームでPさん発見し軽く挨拶。
そして翌朝も会ったんだが、
2人組でスタンプラリー回るらしく、同行させてもらうことに。
まずは新宿駅へ。
帰りバスタからなんで荷物をロッカーに預けておいて¥400出発。
9:30くらいだが、何人かPを見かけた。
ここで見た多くの人と小平までスタンプラリー。
小平の次は国分寺方面へ。
少しずつ朝の面子が分散した感じ。
そこから一気に本川越に移動したが、再び多くのPがいた。
川越から引き返して新所沢。
パネル設置駅なんだけど、私のスマホ未対応。
次の所沢駅ではスタンプ台が2セットあって、謎の優遇。
池袋線に入って池袋までの間の駅でスタンプ。
13:30もまわり、ライブの時間が気になり出してきた。
池袋には14:00前に着き、買い物&昼食で14:40に出たいという算段。
なお、電池UOは買えなかった模様(準備大事)
昼はロッテリアでさくっと済まし、いざ西武ドームへ。
遅れが出たせいで50分発の急行と同じになったが、
15:30ちょい前に現地到着。
最後のニュージェネスタンプで遂に完成!
改札を出てから同行の二人と別れ、連番相手と合流。
アリーナ席、マジぱねぇ。
前半はU149が多めで、相方のPは全力で応援。
私もそれにつられてめっちゃ声だした。
中2セッションはすみぺ未登壇。
最終セッションでユアスタとmemoris、ガルフロと怒涛の出演。
ユアスタは中央舞台だったので位置的には後ろ姿見ることに。
おお、これが舞台裏から担当を見守るP視点か!
後2曲は前方舞台だったので普通に盛り上がれた。
アリーナB、ギリギリ顔が見える、最高過ぎ。
花道での配置も、後方から入って前方位置だったので、
その移動でも声出せて最高だった。
最初のセッションのメリーゴーランド、
アンコールのゴーインとともに本当やべぇ。
帰りは所沢まで満員電車、
乗りかえて急行新宿線は席座れるほど空いてて神。
予想より全然楽に新宿これたので、
夜光バスの時間までしばし休憩。