名刺
2018-11-04(日)
全体公開
6thの準備準備~
ヨドバシで半透明のポリエステル名刺30枚入りを購入し、印刷してみた。
染料インク限定になっていて、
プリンターの都合上、黒(顔料インク)を使えんかったから、
黒色は使わず、青色でなんとかした。
北斗七星の黄色と、下部の矢印(イメージカラー)、文字色と変えてあるんで、
黒を使っていない割にはそこまで文字が見えないこともない。
重要なことなので言っておきますが、イラストはオリではないです。
本家SRワンダフルマジックの特訓前から構図をトレースさせていただいています。
髪の毛に薄い青、顔に白に近い肌色を入れています。
青い線ははっきり見えるが、薄い色は重ねないとはっきり見えないですね。
ところで、前回の名刺なんですが、
重ねて閉まっていたんですが、黒が剥げてしまって、前の名刺の裏面にすこし移っている。
表面も剥げた感じ分かりますし、流石にこれは使えないっすね。
(これが自家製の限界なのか…、こんなこと起こらない印刷業者ってすごいよね)
前回の光沢紙の残りが30枚、印刷し直しても今回分と合わせて60枚。
うーん、足りなくなるのは嫌だから追加必要か?