TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

ノートPC

2018-10-22(月) 全体公開

種々のBTOサイトを比較してノートPCを購入。
条件:
8世代Core i(今後Steamでゲーム買う可能性)
13~14型(持ち運びのしやすさ、画面の見やすさ)
Office H&B 2016(家、学校両方で使うので)
 (クラウド版の365は3年で買い切りと同じ値段なので無いです)

○PC工房
14型、Core i5-8250U、DDR4 8GB、SSD240GB で\112,276
○ドズパラ
13型、Core i5-8250U、DDR4 8GB、SSD256GB で\133,598
○Dell(即納モデルで+\1000されてます)
13型、Core i3-8130U、DDR4 4GB、SSD128GB で \91,781
13型、Core i5-8250U、DDR4 8GB、SSD256GB で\109,223
○マウス(納期18営業)
13型、Core i5-8250U、DDR4 8GB、SSD240GB で\128,088
○Lenovo
いつ今のPCがクラッシュするか分からないので、早く納品して欲しい現状、
即納品がほぼ無く、納期が10日以上かかるLenovoは選択肢から外した。
一応i5、8GB、256GBの性能でDell同等かもしくは安いかも。
○ヨドバシドットコム(メーカー既製品の比較用)
13型でoffice2016入り、8世代CPUなんてなかった、いいね?


BTOで有名なPC工房、ドズパラは納期早いし、日本企業なのでお勧め。
Dellは物によっては早いけど、BTOだと2週間くらいかかる。
外国企業なので初期不良が他社より多いけど、
初期不良はあって当たり前、アフターサービスで直すって考えなのでしゃーなし。
PC工房、Dellが上の中で安いのは、キャンペーン割がかなり効いてる。

以上の調査結果から、今回はDellのi5のやつにしました。
i3より2万ほど高いけど、SSDの容量も倍になるし、
長く使うものなので少しだけ高価なのでもいいかなと。

Катюша

最近の日記

2025-05-16(金) (全)
株日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか


カレンダー

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31