カラオケ
2018-06-07(木)
全体公開
4時台から期末試験の勉強し、朝一の期末試験を受けてすぐ帰宅。
自宅でネットで買った物を受け取り、夕方になってから研究室へ。
夕飯作るのか?それともワンチャンカラオケとか思いながら行ったら、
案の定カラオケ行くことになりました。(昨日いろいろあって予想してた)
3人で4時間以上、履歴見たら21曲歌ってた。
少人数だったんでいつもより自分の歌いたい曲入れてた感じ。
アイマスをカラオケで歌うことの無かった私が練習としていくつか入れてみた。
今日は1曲も80点を越えなかった気がするんですが…。
上手くなるコツとして?録画してみたらと言われたので、録画して歌を確認した。
結論
音程が全く合っていない。直ぐ分かるレベルの音痴。
音痴って、正確な音程を出せないタイプと、
正しい音程を聴き取れていないタイプの2種類があるらしいんですが、
自分は完全に前者ですね。(だって聴いてて音ずれてるの分かるもん)
あと、表現力としてビブラートがとにかく苦手。
これも後から考えてみると、喉で歌ってるからかなと。
横隔膜使うと綺麗なビブラート出せるみたいです。
昔早口でボカロ歌ってたので、そのせいでお腹使う歌い方全然してなかった説。
下手過ぎおじさんの歌ってるの聴きたい人いたらうpしてもいいよ。