スマホアプリ他
2017-05-17(水)
全体公開
デレステのイベントですが、
最終日の今日はスタドリ溶かして演奏しまくりました。
最終的に下位ケイト13、上位ほたる10、メダル4500弱。
メダルはケイト2枚、ほたる1枚、スター他と交換。
念願の☆15作製できたので2ヶ月後のイベントが楽になりました。
さて、最近プレーしたパズルアプリの紹介。
(主はandroid使っているのでiOSの方は知らぬ)
1つ目はblckholeという物理パズル。
玉を転がしてゴールにもっていくシンプルなゲーム。
重力と摩擦があるので、傾斜や方向転換、加速器などのギミックを使い、
ゴールまでの経路を作製します。
全100面で難易度はそこそこ。後半難しいのも有り。
2つ目はLazorsという光学パズル。
レーザーをセンサーに当てるシンプルなゲーム。
反射板やガラス、その他のギミックを使ってレーザー光を屈折させ
センサーまで導いていきます。
ギミックを設置する時の音が何気に気持ちい。
問題数は300ないくらい。
easy問題だと何も考えなくても適当に動かしているうちにできたりします。
難しい問題はヒントつかって何とかでしたけど…。