プロフ更新
2017-04-10(月)
全体公開
プロフの視聴済アニメ欄更新しました。
3月の末以降いくつか増えました。(1日何話分見てるんだよ…)
先日、俺妹見ました。
この作品自体は放送当時友達に勧められていた作品です。
当時は今ほどオタクしてなかったので見ていませんでした。
あと、古いPC使っててニコニコ見れなったとかあったかな?
地方民でTV視聴もできませんでしたし。
俺妹を見て、今自分の中のラブコメランキング評価しづらい。
今までは不動の1位とらドラでした。
物語の終盤、お互いを好きだと自覚し始めるあたりからめっちゃ面白い。
今回見た俺妹ですが、全体を通して面白い。
とらドラが終盤凄かったのに対して、俺妹は常にそこそこ面白い。
両者ともめっちゃお勧め。
どっちが勝っているかは筆舌しがたい。
俺妹が妹loveというちょっと現実離れした内容なのは
評価に影響を与えないと考慮しても、
あまりにもハーレム過ぎて自己評価はマイナス。
第2期ではどのヒロインも主人公に対してアピールしまくり。
これは自分が見たいラブコメじゃなくてオタ受けのいい話作り。
この辺がマイナス点。
とらドラの場合、ヒロインが全然主人公に媚びてないですからね。
ヒロイン同士でお互いのためにと思いを隠しているあたり、
物語としてなかなかいい完成度になっているわけです。
面白さでいったら俺妹の方が好きかもしれない。
これにはラブコメ要素の他に、兄弟愛要素も含むとしましょう。
でも、作品としてはとらドラの方が上かなぁって思う。
最近見た他のラブコメだと冴え彼もですね。
こちらは主人公がヒロイン一人ずつ攻略していってます。
不自然にハーレム化する俺妹に比べればちゃんと理由があるのでマシ。
ただ、メインヒロインが弱い。
冴えない設定だからしかたないが、ここが足を引っ張っている。
今期すごい展開くるんだったら評価上げるかもです。
ニセコイやToLOVEるのように、漫画原作だとギャグ要素強いんですよね。
それに比べてラノベ原作作品は物語がしっかりしている印象。
原作がどちらでも気にしないんですけど、
どうしてもストーリーを重視してしまう私にしてみれば、
ラノベ作品の方が高評価になりやすい。