まほろまてぃっく2期
2016-08-12(金)
全体公開
昨日ガルパンを一気見した私。
自宅でまほろまてぃっく~もっと美しいもの~の一気見に入ります。
水曜にニコニコ生放送でしたもののタイムシフト視聴です。
連日アニメ見てたせいでちょっと疲労がたまってます。
夜の人狼でリアル狂人化したのもこのせいでしょう。
ちょっと心が疲れてます。
ごめんなさい。
さて、視聴したアニメの方ですが、1期に比べてギャグ路線が加速。
敵として出ていたセイントが2期ではギャグの引き立て役になってますね。
特に緋立暗黒舞踏祭には大草原。
危険な祭りに主人公を行かせないと追いかけるメイドのまほろだが、
最後に貧乳アタックを決めて優勝してしまう、そしてロッキーパクるなし。
2期で初登場の管理者のアンドロイドみなわちゃん。
登場するたび転んでるんじゃないかと思うキャラです。
1期ではヴェスパーvsセイント(宇宙人)でしたが、2期ではヴェスパーvs管理者(地球人)って構図ですね。
管理者が動きだして、まほろの寿命が一気に縮みます。
そして最終回1話前の13話。
戦闘もここでラストになるんですが、特殊EDこれで良かったのかって。
何とも切ない最終回です。(1話前です)
そして本当の最終回。
時代飛ぶなし。
視聴者おいてけぼりの都合のいいセイント設定入れるなし。
疑問が残ってしまうエンドでした。
視聴者の中でこのエンドの賛否が分かれるのも無理ないです。