ガルパン
2016-08-11(木)
全体公開
F宅で昼から3人(S,F,私)でガルパンの一気見。
昨日徹夜マージャンだった疲れがちょっとだけ残っている昼下がりです。
一話見始めておぉ久々って感じ。
戦車道の説明で主要キャラ結構出てたんだなって。
そして華のご飯多くねって色々考察をしていきます。
何人かで考察しながらアニメ視聴もいいものです。
その後永遠と12話まで進みます。
午後1時に集合して最終回で午後7時。
長ぇ。
そしてレンタルディスクが欠陥品で最終回のラストシーンが読み込めない。
お前らレンタル品は丁寧に扱えよ
抜けたシーンの説明は何度も見ているSが説明。
さて夕ご飯としてたこ焼き焼きます。
たこ焼き器は私の家に合ったものを持参。
材料はFに用意してもらいますた。
飯の後コンビニで映画の準備、飲み物とお菓子と
さて、本日のメインイベント劇場版ガルパンです。
劇場には通常版と4DXで2回足を運んだが、BDはまだ見てないというS。
今回が初視聴のF。
そして春休み4dxを楽しんできた私です。
劇場版ガルパン、4DXが忘れられない。
私とSは何故振動が来ないのかとすごく物足りない気分で視聴開始。
このシーンいいよねとか継続有能とか
劇場で見たときは全然理解できなかったバミューダについて説明してもらったり。
エンディングまで見たらもう一度戦闘シーンを振り返り。
バミューダ出てからの連続の撃墜で誰がどうなっているのかよく分からん。
ここで倒した戦車は誰なのか、モブなのかって。
何度も巻き戻してバミューダの目印ついていること確認したり。
そして時刻は午前1時。
12時間かけてガルパンの一気見が終わった。
残念ながらOVAは貸し出し中で借りれなかった。
そもそも今回のレンタルDVDも全巻借りるために2店舗回っている。
借りてきてくれたFには感謝している。