Rewrite ネタバレ有
2014-08-18(月)
全体公開
Rewriteの総評です。
ネタバレあるので見たくない人はリターンです。
Q.Rewriteとは
A.keyの恋愛アドベンチャーゲーム。
現在、PC版、PSP版が発売、PS_Vita版の発売を控えている。
シナリオライターは、田中ロミオs、竜騎士07s、都乃河勇人s。
ファンディスクとして、Rewrite Harvest festa!が発売されている。
ではでは、以下ネタバレ有です。
まず基本√、今までの日記に書きましたが…。
・小鳥√ (初めにやるべき)
各キャラクター設定の伏線が散りばめられています。
ドルイドという設定ですが、別√では限りなく出てきません。
小鳥がメインヒロインのはずなのに完全に蔑ろにされている。
・静流√
静流の過去が明かされる√です。
まぁ、各ヒロインの過去が明かされるのは定番なんですが。
分岐は比較的早い位置にあります。
この√が一番感動しました。
ちはや√より先にやれば、ちはやに隠された秘密をより先に知ることになります。
・ちはや√
ちはやの立場が明かされます。
ガイアに所属しているにも関わらず、本人は自由な感じ。
咲夜が魔物である設定は静流√で分かります。
主人公の能力、リライトについては咲夜によって明かされます。
クライマックスは盛り上がっていましたね、戦闘的に。
・朱音√
朱音のガイア勢力影のボス的扱い。
加島が弱っているという設定は他では書かれていませんでした。
人類が滅べばいいというのは一貫して描かれています。
最後は生きて償うことになるんですが。
主人公が最もハッピーエンドになっている√です。
・ルチア√
竜騎士sが担当した√です。
キャラの性格崩してしまった√。
内容?ガーディアンがものすごい権力持っていました、設定無視?
ルチアに隠されている謎を長く保っていた点は評価。
それ以外は個性出し過ぎて、他との統一感の無さ。
そして、ヒロイン5人制覇で解放
・Moon√ (月√)
篝の仕事が明かされる。
以上。 まぁ、そんな感じです。
OP2がアニメ映像化して収録されています、それは評価。
必ず滅びる地球の運命を書き換える最後の√
・Terra√ (地球√)
時は遡り、主人公がまだ初めて篝に会う時代。
元の世界の流れは主人公が小鳥を助けられるところで始まっている。
篝が月√で導いた答えは、主人公がそもそも大怪我しない世界。
元の世界はそのために10歳差も有ろう主人公がヒロインと同じ年になっていた。
しかし、その世界がなくなり、主人公はガーディアンに所属することになる。
ここから物語がスタートする、ヒロイン完全に蔑ろにしている√。
主人公はもはやヒロインではなく篝(現象)に恋に落ちるし。
で、メインヒロインどうなったの?
これが問題。
公式サイトには 書き換えることが出来るだろうか。彼女のその運命を と書かれている。
たぶん、制作段階でこれをテーマの一つにしたのだろう。
そしてここに全然収束しないで終わっている。
メインヒロインがここまで蔑ろにされているってどういうことなのさ?
小鳥√の最後は主人公が病院を抜け出してヒロインに会いに行くシーン。
つまり、小鳥が登場していない。
主人公が入院しているんだからヒロインが病院に来ても良かったのでないのか?
それをわざわざ主人公が会いに行くシーンにしたのは何か理由があるのか?
Terra√でちゃんと小鳥を補完するつもりはあったのでは? と思う。
補足だが、各√はしっかり練られていた。
その点では十分に楽しめるボリュームのある作品だった。
一方で推敲が足りなかったと思う。
恋愛アドベンチャーの点はともかく、推敲がもっとしっかりしていれば評価は上がった。