TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

ジエンド→リスタート

2013-02-16(土) 全体公開

久々に、11ヵ月振り?の曲紹介です。

人気曲が上の方でワイワイやっているのは事実。
実際それらの曲はすごく、自分もそっちの曲聴いている方が楽しいです。

でもこの2曲には震撼させられました。
ジエンド…
歌詞に込められたこと、PV騒動、これが今のボカロ界の状況です。
あまりにも一極集中の批判をした製作側の非もありますが、ファンも悪い。
前半は警告ですよね。
そして最後のパートの「僕はなぜ生まれて」から先は本当に意味深です。

リスタート…
ジエンドで終わったところからの再出発ということですね。
優しいメロディから激しいサウンドへと全く曲調を変えてきました。
時計はボカロPの比喩なんじゃないかと思います。
前半は時計の針は回っています、しかし、途中で折れてしまいます。
「やめました 信じること 愛すること 全部ぜんぶ」なんてとても悲しいじゃないですか。
そして最後には時計は捨てられてしまう。
「それでもまだいきますか ホームの端から くるくるり」
ジエンド投稿時、*にたいなら今すぐ*ねって言ってましたが、これは反語でしょ?
遠回しに、生きろって言っているんだと思います。
名無し 2013-02-17 00:27:01 返信する
Pと使ってるボカロは誰ですか?
ベンゼン系と同じにおいがします
Катюша 2013-02-17 11:56:52 返信する
>かみぶくろs
Pは同じですけどね(オワタP)
ボカロはジエンドがゆかり
リスタートがゆかりとIA
名無し 2013-02-17 13:22:06 返信する
やっぱりですかw
ボカロの最先端組ですかー
猫まんた 2013-02-17 19:25:13 返信する
う…
何と…

Катюша

最近の日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか

2025-03-02(日) (全)
確定申告


カレンダー

2013年02月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28