clannad ost
2012-01-27(金)
全体公開
>>ostって知らない人 original sound trackの略ですよ~。
ほとんどsound track(サントラ)と同じです。
一般的なostって、特にアニメに関して言うと、全然知らないメロディー入ってたりするよね。
こんなの使ってたっけ?って。
気まぐれにclannad(ゲーム)のost聴いていたが、アニメでも使っているので基本分かる。
ってか逆にアニメのost無いし。
でも原作アレンジでアニメ使ったりしていて、原曲も素敵だから、うん。
知っていても、知らなくても、clannad ostは作業BGMで聴いていても最適なものが多いです。
メロディーがとっても優しくて、うん、嫌いな人ほとんど居ないと思う。
その中でも、特に良かったと思うものは↓
小さなてのひら 汐 空に光る 渚 東風
雪野原 願いが叶う場所 海鳴り 町、時の流れ、人 Ana(full ver.)
アニメでも聞き覚えの多い曲多いかな。
小さなてのひら代表過ぎてアレですが、その原曲に当たる渚もいい曲です。
ってほぼ同じメロディーで当たり前か。
まぁ、色々書いたけど、結論は、key作品のBGMってすっごくいい曲が多い。
日記じゃなくてレビューになっちゃったなコレ。