TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

四次元存在上の時間

2011-06-13(月) 全体公開

この文章を理解するためには、空間に対しての共通認識が必要というのをお忘れなく。

まず、一次元と二次元と三次元の空間的意味から。
一次元・・・x方向に広がる直線
二次元・・・xy平面に広がる面
三次元・・・xyz空間に広がる立体

現実世界が三次元か四次元か、すなわち時間が四次元目に存在するか。
例として三次元上に点を打ちます。この点だけでは三次元上の座標を表します。
この点から三次元上に線を引きます。この線は点の集まり、つまり座標の集まり。
その点1つ1つが表しているのは三次元ですが、この集合体が表すのは何か?
ある意味では点の動き→時間の流れ、となります。
つまり、三次元上の線が時間となります。

では、その時間というものは四次元目として必要か。
それは計測によって求めることが可能なものとなります。
すなわち、時空間の構成要素として時間は必然ではないということ。

もしくは、その時間にある空間を示す基準。
相互の時間の空間の差異を示すための基準。
これは人間的考えであり、自然的ではない。

自然上において四次元存在は必要でない。

よって四次元存在=時間はどうなんでしょうか?

Катюша

最近の日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか

2025-03-02(日) (全)
確定申告


カレンダー

2011年06月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30