旅立ちの時! クライング・ロンリー・ウルフ
2012-10-09(火)
全体公開
「HMM コマンドウルフ アーバイン仕様」完成しました!!
長かった・・・
2週間以上かかりました
スミ入れ+部分塗装+つや消しをしています
デカールは左肩だけ貼っています
アーバイン仕様はめちゃくちゃかっこいいですね
初登場は第3話です
アーバインの体の一部ともいえるゾイドです
終盤までこの初期型ゾイドで戦っていたアーバインはかなりの腕の持ち主ですね
第48話「黒い稲妻」は名エピソードです
中にはアーバインが乗っています
今回はパーツが干渉する部分を削って、可動範囲を大幅に広げています
無改造の物と比べるとかなりの差があると思います
背中のロングレンジライフルは50mm対ゾイド2連ビーム砲座に変えて、登場初期の状態を再現することができます
シールドライガーでこのコマンドウルフに力負けか?
言ったはずだ、お前にはそのゾイドは宝の持ち腐れだってな
コマンドウルフとシールドライガーが並ぶと、絵になりますね
どちらもゾイドを代表する名機ですし
ムンベイ仕様のグスタフが欲しくなりますね
HMMで発売してくれないかなー
次はジェノザウラー レイヴン仕様かライトニングサイクスを作る予定です
ライガーゼロやバーサークフューラー等の新世紀/ゼロのゾイドも作ってみたいです
早く11月30日発売予定のジェノブレイカー レイヴン仕様が欲しいです!!
コマンドウルフで2週間以上かかったので、ジェノブレイカーだと1か月以上かかりそうですね
今度もめちゃくちゃ動きまくるぜ!