2018-08-31(金)
全体公開
また来たか、SSR神谷奈緒・・・
俺にはもう何もお前にしてやれる石は無い・・・
ただ一つ我が身に残りしガチャへの憎しみ・・・
それをおまえの心に刻ませてくれるのか・・・
70連回して50連ドブりました
出たのはあずきちゃん、乙倉ちゃん2枚、レイナサマ
途中で3枚抜きを起こしたのは面白かったです
2018-08-27(月)
全体公開
[img:tanidaigo/48837.png]
ハッピーバースデートゥーユー
素晴らしい!新しい森久保乃々の誕生だよ!
ハッピーバースデイ!
[img:tanidaigo/48838.jpg]
2018-08-26(日)
全体公開
今日は限定森久保復刻・・・!
妙だな・・・恐怖を感じねぇぞ・・・
100連しか回せる石がないってのになにを落ち着いてんだオラ・・・
とんでもねぇ確率で排出されるんだってのに・・・
わからねぇ・・・
メチャクチャな回数お空で10連爆死しておかしくなっちまったのかな・・・
◆追記
2018-08-21(火)
全体公開
2018-08-15(水)
全体公開
「HEY YO、リボの対策教えてくれYO」
「ダブロ追いするかミス待ちしてください」
エクバ2で下方確定とはいえ、マキブオンの環境トップにおおよそ1年半に渡って
君臨し続けてきたリボーンズガンダム。基本動作を覚え豊富なキャンセルルートを
全て把握するのにとんでもない労力を要するが、ある程度使えるようになるだけでも
何でもできる汎用性を発揮でき、攻防全てにおいて強烈な性能を発揮できるクソ機体
こいつを下方すると25のゴミ機体を止められないと言われていたためか
2018-08-14(火)
全体公開
「神石を引けば最後、待ち受けるのは心中、それに伴う終身刑だ」
―――とある天上人
というわけでアグニスを引き当てました
これで持ってる神石はアグニス、ゼピュロス、ハデス
絶妙なまでの微妙な神石具合ですね。ヴァルナとマッチョがほしい!
というわけで今後の編成をどうするか考える
火はシヴァを持っているのでこのままコロマグオッケ染めに移行したいが
イクサバも手に入ってしまったのでアグニス心中が一応可能に
2018-08-13(月)
全体公開
ソシャゲーのイベントというのは、その大半がハムイベだ
ソシャゲー、いやその源流たるネトゲーにもハムイベは付き物であり
場合によってはオンゲーにおいても結局ハムイベが出てきてしまうこともある
「ゲーム内イベント」と「ハムイベ化」は切って切れない関係にあると言える
はて、ハムイベとは何ぞや。そう思った読者諸君も多いだろう
ハムイベとは、「ハムスターみたいに周るイベント」の略称
ハムスターが回し車を延々と回し走り続けるように
特定のステージをひたすら周回し続けなければならないイベントをハムイベと呼ぶ
ハムイベの語源は明確ではなく、いつの間にかソシャゲー界隈で言われるようになった
2018-08-10(金)
全体公開
「・・・で?最初の10連で茨木は出たけども?
調子に乗って全部使ったら牛若丸以外爆死の雨だったと」
「はい」
「アンタねぇ、なんで10連一発で引いた後の石を全部スカディに使わなかったの?」
もうスカディガチャ終わってると思ったんです
茨木の宝具レベル積みたいなと思ったんです
2018-08-07(火)
全体公開
めっちゃ疲れた
2~3時間金銀スライム殴り続けるお仕事の果てにようやく4アビ手に入れました
[img:tanidaigo/48513.jpg]
その後ギルガメHL誘われたんで慣らし運転もかねて行ったんですが
4人とはいえ初見で1位取りました。総ダメージは1億
4アビシヴァがすげ~強いんだこれが
2018-08-06(月)
全体公開
今となっては、ネットワークにおいて死語となったネットスラングも多い
ここの2010年以前の書き込みを見ていると、そういえばそんなスラングあったなと思うことがふとある
というわけで最近のネットスラングを色々調べてみた
はっきり言って、ネットスラングがアングラ要素の強い場所から派生して生まれてるのは相変わらずであるが
ネットスラング自体が若者言葉として認識されるようになったのが昔との大きな違いだろう
今のネットスラングの大多数を占めるものは「淫夢語録」と「なんJ語(猛虎弁)」が大半だと思う
淫夢語録自体は2011年頃から2015年前後まで加速的にネットワークへ広まり
現代ネットスラングの象徴として頭角を現すようになった
2018-08-04(土)
全体公開
あ