みんなの日記 ウォッチの日記

ウォッチ

2007-05-31(木) (全)
クラッカーランチャー

2007-05-30(水) (全)
射撃移動

2007-05-29(火) (全)
最後の切りふだ「スマッシュボール」

2007-05-28(月) (全)
ピットの必殺ワザ

2007-05-25(金) (全)
ピット

2007-05-24(木) (全)
チューイングボム

2007-05-23(水) (全)
マリオ&リンク

2007-05-22(火) (全)
戦場&基本的なルール&音楽家たち


カレンダー

2007年05月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

クラッカーランチャー

2007-05-31(木) 全体公開

新アイテムクラッカーランチャーのご紹介。見た目はメカメカした手筒花火で、尺玉のごとき広範囲の花火を打ち上げます。射撃アイテムなので、前述したとおり射撃移動が可能。加えて斜め上下に撃ち分けも可能ときた。



http://www.smashbros.com/jp/items/item02.html
攻撃範囲が広いので、炸裂した床の下にも攻撃範囲が及びそう。直撃と拡散、双方とも同じダメージなのか、直撃の方がでかいのかなど気になるところはまだまだあるです。
狙うもよし、目の前で炸裂させてバリアを作るもよし。
でも漢は零距離射撃ですな。

...なんとなく連射タイプではなく、リロードに時間がかかりそう。

続きを読む

射撃移動

2007-05-30(水) 全体公開

今回も出てきますスーパースコープなど、構えて撃つタイプの射撃アイテムについて、Xから撃ちながら前進・後退が出来るようになったそうです。



http://www.smashbros.com/jp/howto/technique/technique01.html
ひそかに前進後退できるようになったということなので、連射中は振り向けず、背後がら空きということでしょうかね。

とりあえず弾をばら撒きながら袋小路に追い詰めてボコボコでしょう。背後狙われたらご愁傷様。

続きを読む

最後の切りふだ「スマッシュボール」

2007-05-29(火) 全体公開

#F#I./_saikin/upload/119961756715236.gifI#F# 2006年のE3公開のムービーで大騒ぎになった超必殺ワザこと#BスマッシュボールB#について。
キャラクター固有の1戦1回使える奥義らしいです。
※この時点ではこの程度の情報ですが、後からいろいろ判明します。

http://www.smashbros.com/jp/index.html
ニュアンスとしては#B強くて個性があるハンマーB#だそうです。ワシは#B必ず呼び出せる伝説のポケモンB#って感じに見てます。ハンマーっていうのだから、デメリットが大きそう。

ひそかにこのスマッシュボールを見るとひそかにミリオンセラーの#Bキン肉マンマッスルタッグマッチB#の#Bミート君の玉B#を思い出してしまうです。ブロッケンJr.の毒ガスは卑怯なので、ローカルルールでブロッケンJr.使用禁止例が出ていました。 #SBR#


続きを読む

ピットの必殺ワザ

2007-05-28(月) 全体公開

本日の更新はピット君の必殺技二つです。小出しで紹介してきますねぇ..。
http://www.smashbros.com/jp/characters/pit.html#2nd

通常必殺ワザ:パルテナアロー
 引き絞って放つ光の矢。かなりの速度があり、かつ上下に曲げることが可能。
 斜め45°近くまで曲げられるため、遠距離からジャマするにはもってこい。


上必殺ワザ:イカロスの翼
 自由に空を飛べるワザ。ピット君は飛べない天使なので一定時間で落ちてしまいます。

続きを読む

ピット

2007-05-25(金) 全体公開

スマブラXからのニューカマー、ピット君です。
1年前に発表されているので、さして驚くことはなかったりするのは秘密です(ixi)。

http://www.smashbros.com/jp/characters/pit.html
武器のパルテナの神弓は合体剣。接近戦は双剣、離れて弓という便利なやつです。
1年前のE3のムービーでおなじみの弓は軌道を曲げることができます。リンクのブーメランやヨッシーのたまごなげの感覚でしょうね。

ちなみにピット君の声優はコナンの高山みなみさんです。

続きを読む

チューイングボム

2007-05-24(木) 全体公開

今日は新アイテムの話。カラダにもくっつく爆弾チューインボムです。オリジナルアイテムでしょうかね。



http://www.smashbros.com/jp/items/item01.html
フィールドにくっつく「モーションセンサー爆弾」の性能に加えて体にくっつけることが出来るという代物。
掴んでブンなげて相手にべちょっとくっつける。すれ違ったりすることでチューインボムをなすり付けることが可能。ちょっとした鬼ごっこモードが展開します。

ということは、なすりつけたら所有権は自分に移り、それで相手がふっとべば自分のポイントということですな。ストック制ならこれほどいやなアイテムはない。
ポイント制だと「兄さん、一緒に逝こうよ」と接近して巻き添え食らって「自滅」扱いになるのが怖いところ。その辺のポイントの動きはどうなんでしょうかね。

続きを読む

マリオ&リンク

2007-05-23(水) 全体公開

本日のスマブラ拳の更新はキャラクターのマリオとリンクです。まずはマリオから。
例の超必殺ワザや新ワザについての説明はありません。

http://www.smashbros.com/jp/characters/mario.html
ご存知、緑のヒゲのお兄さん。職業・趣味多彩。
スマブラではスタンダードキャラ。キャラクターの書き込みがアップしてますなぁ。
ファイアーボールが燃え盛りまくってます。


本日のスマブラ拳の更新はキャラクターのマリオとリンクです。そのリンク。

続きを読む

戦場&基本的なルール&音楽家たち

2007-05-22(火) 全体公開

E3のムービーから公開されているシンプルなステージ戦場。



http://www.smashbros.com/jp/stages/stage01.html
平らなステージに3つのすり抜け床というシンプルなデザイン。
この戦場については大きなギミックはありませんが、背景は昼から夕方、夜、そして朝と1日の変化があります。このような情景の変化はスマブラXでは当たり前の様に取り入れられています。

もちろん、ステージのギミックが凝っているものも。


続きを読む