みんなの日記 りりぃ*ねこなずなの日記

りりぃ*ねこなずな

2015-10-31(土) (全)
Halloweenですね

2015-10-30(金) (全)
おま

2015-10-27(火) (全)
秋葉でダンシング

2015-10-24(土) (全)
合唱コンクール・学芸発表会

2015-10-23(金) (全)
暴走子供アニメ

2015-10-21(水) (全)
back to the future

2015-10-19(月) (全)
わっしょい

2015-10-18(日) (全)
僕らの明日の光の先の瞳の奥の大空の下の大空の下の夢の扉の輝きn

2015-10-15(木) (全)
木曜日

2015-10-12(月) (全)
(*´ω`*)

2015-10-11(日) (全)
<β彡

2015-10-08(木) (全)
ケローン

2015-10-07(水) (全)
シンデレラ

2015-10-04(日) (全)
まいにちわっしょい

2015-10-03(土) (全)
Satuday

2015-10-02(金) (全)


2015-10-01(木) (全)
ある牛飼いが物語る話


カレンダー

2015年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Halloweenですね

2015-10-31(土) 全体公開

トリックオアトリート!
お菓子かいたずらか。
お菓子暮れても悪戯するぞ!!

・・・・今日食べたアイスの話します。
スモアっていうアイス食べたんですが、とんでもなくおいしかった。

続きを読む コメント(2)

おま

2015-10-30(金) 全体公開

明日はハロウィンですね。
昨日のアドベンチャータイムで伝説の性転換回が放送されました。
フィオナとケイクかわいい。

そういえば今日のドラえもんで優希比呂さんが出ましたね。
好きな声優さんだったのでうれしいです。
ていうか声聞いたの久しぶり。
そしてでんぱ組の歌の下手くそさに衝撃。

続きを読む コメント(1)

秋葉でダンシング

2015-10-27(火) 全体公開

題名と全く関係ないけど、
昨日、例の学芸発表会の振り替え休日だったので、久々の秋葉に。
メイトにいってCDかったり、きらら☆マギカを買ったり。
楽しかったです。

続きを読む コメント(2)

合唱コンクール・学芸発表会

2015-10-24(土) 全体公開

今日は学芸発表会がありました。
英語のスピーチをしたり、合唱、発表などをしました。
そのことをちょっと。

吹奏楽部の合奏すごかったなぁ
魔女の宅急便メドレーとか、学園天国、ももクロの曲とかを吹いてくれたんだけど、
これホントに学校で聞いていいやつなのかなぁと。
出来がすごかった。
私は美術部で絵を出展したんですけど、絵の色が予想以上に薄かったw
みんなすげーとかいってみてくれたんだけど、

続きを読む コメント(1)

暴走子供アニメ

2015-10-23(金) 全体公開

今回のドラえもんゲイ臭かったな・・
道具ごしとはいえww
クレしんも道路標識で想いを伝える安全教室の戦隊というw
面白かったですw

そういえば明日は学芸発表会の本番。
舞台に上がって合唱します。
my on road という歌です。
良い曲なので聞いてみてください(*^▽^*)

続きを読む コメント(3)

back to the future

2015-10-21(水) 全体公開

今日はバック・トゥ・ザ・フューチャー PART2で
ドクがマーティとジェニファーをタイムマシン・デロリアンにのせて、
30年前から来た日です。
テンション上がりまくったw
でも来た時間16時29分には学校に居ました・・。

http://matome.naver.jp/odai/2144503843308607301
↑バック・トゥ・ザ・フューチャーのneverまとめから一つ。
http://curazy.com/archives/17260
↑クレイジーから一つ。

続きを読む コメント(1)

わっしょい

2015-10-19(月) 全体公開

[img:1445255279.png]
昨日紹介したultraviolet、無事にクリア。
未完成ながらもエフェクト15という多さ。
ネタバレですが好きなエフェクトはリボンとショートヘアとアンドロイドでした。
他のエフェクトも強烈な物よりも可愛いものが多くてとても好みでした。
やっぱゆめにっき系はやり込めるかどうかが大切ですね。
それは置いといて。
ついにゲムキ登録から毎日来て、50日目だそうです。
あと今日はサウスパークのスタンの誕生日だそうです。
おめでとう。

続きを読む コメント(2)

僕らの明日の光の先の瞳の奥の大空の下の大空の下の夢の扉の輝きn

2015-10-18(日) 全体公開

ギャグマンガ日和が舞台化されてたようです。
見たかった・・
そういえばサウスパークのs19e4がきましたね。
有名人の頭がぶっ飛んで時事ネタの飛び交うアニメですが、
面白いもんは面白いんです。
エピソード4は評論家ネタでした。
口コミで評価することが信じられるかどうかって聞かれたら、ねぇ。

[img:1445173441.png]
本家ゆめにっきも面白いですが、派生もクオリティ高くて好きです。

続きを読む コメント(2)

木曜日

2015-10-15(木) 全体公開

クラスの班長投票で班長になってしまった私です。
どうも。
最近ゆめにっきの派生ゲーム
「包丁少女幻窓曲」というのにはまっています。
アクションゲームです。包丁でスパスパ。
話は変わるんだけど、学芸発表会が私の学校にはあって、
クラスごとに合唱をするんですよ。
それで放課後練習をするのはわかるんだけど、 

なんで朝練まであるんだ

続きを読む コメント(1)

(*´ω`*)

2015-10-12(月) 全体公開

三連休終わっちゃうのか・・・

_人人人人人人人人_
> 明日から学校 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

生きたくねーです。
しかも体育あるし。余計行きたくない。
しかも部活あるし。美術部だけど。
そして六時間だし。五教科ぴったりあるし。荷物重いし。

続きを読む コメント(1)

<β彡

2015-10-11(日) 全体公開

花占いって合弁花でやればいいんじゃない?
それにやっと気づいた何年目かの秋です。

スプラトゥーンやりたいよクソぉ。
WiiUほしいよクソォ。
(買えよ)
外部サイトですがメビウスリングが11周年らしいです。
私もゲムキと同じくらいお世話になってるサイトだったのでうれしい。
あと日本のボカロ曲はPVがいいけど
  海外のボカロ曲は音楽がいいよね。

続きを読む コメント(1)

ケローン

2015-10-08(木) 全体公開

相変わらず学校い行きたくない私です。
最近またいろんな古い(?)漫画やアニメ、ゲームにハマってきました。
MOTHERシリーズはいつもの事、ハガレンやケロロ軍曹にもまたはまる。
NBCも最近のものではないしね。私が好きなものはプロフに載ってます(誰得)
最近見たい映画は天使にラブソングを。
あれ音楽好きすぎる。まさに天使。
Hail Holy Queenとかいいですよ~



続きを読む コメント(1)

シンデレラ

2015-10-07(水) 全体公開

小6の時ヲタ友2人と一緒に商店街に行った時の思い出はがあります。
丁度三学期か二学期の最後くらいに行って、
本屋とか古本屋とか行ったんです。
それで帰りの時一人の靴が脱げてその子がこういったんです。

゛あっ私 シンデレラ”

テンション上がりすぎたんでしょうか。
その日から彼女のあだ名は「イタデレラ(痛い子+シンデレラ)」となりました。
できればその子たちと同じ中学に通いたかった思い出。

続きを読む コメント(3)

まいにちわっしょい

2015-10-04(日) 全体公開

漫画家のねこぢるって知ってる
私の同級生は知らないんだけどさ。
死んだ魚の目をした猫が主人公でブラックジョークを越した
ダークコメディ漫画なんだけど
面白すぎて苦笑いした。
動物と猫が一緒に学校通ってて区別はあるものの同じような生活を
送っている。
でも裏表がなく、そのものをありのままにとらえた作品で、
豚は豚。食物、家畜にすぎない扱いをされている。
豚が悪いことや気に食わないことをしたら動物たち以上の制裁を受ける。

続きを読む コメント(3)

Satuday

2015-10-03(土) 全体公開

土曜日なのに午前授業があったよクソォ。
好きな教科あったからいいけどさ。

そういやスマブラを久しぶりにプレイしました。
なんかダックハントのステージが無料配信されてました。
鳥を狩りながら乱闘ができる意味不ステージ。

・・・面白かったです。

続きを読む コメント(2)

2015-10-02(金) 全体公開

金曜ロードショウ30しゅうねんだったんですか・・Σ(・□・;)
今回はハウルの動く城が放映されますが私が一番好きな作品なので
とてもうれしい。うれしい。
姿を変えられてもなお明るく生きようとするソフィーと
イケメソハウルの物語。なんだかんだでジブリで一番好きです。

そういえば3DSでJOYSOUNDが無料配信されてたので歌ってみました。
Eightmelodysを試しに歌ってみたら93点取れてびっくり。
日を重ねて色々歌ってみたんですが、ピノキオPの曲って
ボカロ曲の歌いやすくて点が取りやすい。

続きを読む コメント(3)

ある牛飼いが物語る話

2015-10-01(木) 全体公開

今テレ朝でやってるマツコの夜の巷を徘徊するって言うのが面白くて
PCやりながら見てる。
どんなことはどうでもいいけどね

オツベルと象ってあるじゃないですか。宮沢賢治の。
あれ、物語の最後
「おや〔一字不明〕、川へはいっちゃいけないったら」
ってなるんだけどそこを考察してみたんですよ。

この話の語り手って牛飼いなんですよ。

続きを読む コメント(2)