2024-12-20(金)
全体公開
譲渡益の黒字化ということで株日記
今年は夏のショック時に手持ちの整理をしたわけですが、
そのせいでそこそこの赤字が出ていました。
以後は相場もよく、手持ちはほぼほぼ数%以上のプラス益に回復。
今週価格が急上昇したバンナム株を売却し損失埋め。
あと日経4万の日にインバースETF入れるのもかなり良かったですね。
一応の手持ち個別株まとめ
○趣味
2024-12-08(日)
全体公開
ブラックフライデーに購入したxiaomi pad 6s pro届きました。
まずは中華サード製の保護フィルム貼り。
画面が12インチあるんで位置合わせがかなり難しかったが、何とか貼り付け。
カメラ用の保護フィルムもあったので貼り付けましたが、
こっちはレンズ部分と保護フィルムのサイズが明らかに違う様でした。
販売元に問い合わせたら、即返金対応すると回答されました。
まぁカメラ用レンズ無くても構わなかったので、返金で了承。
続いて初期設定前に充電器に接続。
2024-12-07(土)
全体公開
競馬ファンならお馴染みの地名、美浦・栗東。
JRAのトレセンがあることから、ふるさと納税の返礼品にも関連商品があります。
私は関東民ですので、もちろん美浦を応援ということで、
美浦村のふるさと納税でゼッケンを加工したトートバッグ申し込みました。
水曜に申し込んだら前触れもなく土曜着だったので驚いた。
ベースがゼッケンですのでそこまで大きくはないですが、
12インチのタブレットがちょうど収納できるサイズ。
競馬場行くときにタブレット入れて持っていこうと思う。
2024-12-01(日)
全体公開
タブレット端末と言えばiPad一強は私も思っている。
それでもスマホとの兼ね合いでandroidタブを購入した私です。
appleが嫌いなわけではないですが、今まで使ったのは
高校生の時になけなしの小遣いで買ったiPod shuffleが最初で最後。
ガラケーからスマホに変えたとき、
店頭に最新iPhoneの在庫がなく、AQUOSを買って今に至る。
現在はxperia5IIを使い続けて4年超え。