2015-09-30(水)
全体公開
おそらくゲムキ一遅い夏休み明けだろうか…。
明日から偶数セメスターが始まります。
国公立大学の場合休み明けが10月初日って多いんですよ。
(集中講義や教職過程の一部他は9月に授業したりしていますが)
今年の夏休みって結局何やっていたんかなー。
(7日間)ポケモン図鑑埋め
(26日間)実家ではよくドライブに連れていかれた思い出。
(3日間)部活の旅行は山形。
(15日間)半月彼女のところに居た。
2015-09-29(火)
全体公開
またこのタイトルがやってきました。
帰還。
中華レストランで昼飯を済ませて彼女と別れました。
明後日から私の授業が始まるので仕方なかったです。
再来年に彼女が院試に受かって同じ大学に通うことを願います。
帰りの電車の窓から虹を見ました。
大きくて結構くっきりとしていました。
スマホに夢中の現代人は見ることが出来ない自然現象です。
2015-09-28(月)
全体公開
お買い物に出ました。
駅前についてお祭りがあったことを初めて聞かされました。
今言うなよ!って彼女に突っ込みたくなりました。
さてお買い物に出たわけですがもう一つ。
昼飯に牛丼食べたいとなんとなく言った私の願望も通りました。
牛丼食べてお祭りの屋台を適当にぶらぶら。
串焼きが思ったより多かったです。
厚切りの牛タンは美味しい。
2015-09-27(日)
全体公開
気付いたらお昼でした。
何やっているんだ俺。
おやつをむしゃむしゃしてシャワーを適当に浴びる。
気付いたら競馬中継。
ゆっくりしていたらもう夕食作り。
おいおい、俺の日曜何にもなかったじゃないか!
夜になってやっと休日らしいこと。
先日借りたDVDで映画鑑賞。
ほろよいと裂けるチーズ片手に2時間。
2015-09-26(土)
全体公開
今日の夜は彼女が研究室の飲み会です。
つまり、彼女が帰ってくるまでの間は一人です。
寂しくお弁当を食べて時間を潰す私。
彼女といる時は一緒にご飯を食べますが…、
本日は適当にネットに繋いでご飯を食べる。
実際私が一人の時はネット見ながらご飯です。
ところで、がっこうぐらし最終回。
いい感じに学校を脱出できましたね。
2015-09-25(金)
全体公開
本日、先週の月曜から付けていた日記の一部をupしました。
彼女宅にいるので限られたネット環境なのです。
さて、Wi-Fi借りてレーティングバトルに挑戦してみました。
どんなメンバーかは後日upする予定の日記をご覧ください。
ブイズパーティの軸となる部分が完成したので挑戦したんです。
(めざパ厳選に飽きたとかいろいろあるけどね…)
フリーバトル3戦とレーティングバトル1戦に挑戦。
全てで勝利です。
2015-09-24(木)
全体公開
ニンフィア作ったじぇー。
ところで、夢特性の遺伝確率って2/3くらいなんですかね?
卵割って夢特性だけ残していたらボックスの2/3くらい残ったんですが。
次はサンダース(V0UVVV)を育てる予定です。
しかしながら、めざパ調整あるので辛そう…。
♂A05V個体がいるから、オシャボ♀個体をステータス5つ一致まで上げる。
この時点で
♂V0VVVV:♀V0VVVx または ♂V0VVVV:♀V0xVVV
ところで、制作過程で♀V0UVVxができると最後の孵化作業の♀優先順位は
2015-09-23(水)
全体公開
彼女とデートしてきました。
行ったところは映画館とクッキーバイキング。
朝は6時半に起床。
彼女を起こそうとするも起きない…。
仕方ないので先にシャワーを浴びる(髪乾かすこと考えて彼女が先が好ましい)
風呂場から出ると、彼女はベットで二度寝三度寝入ってた。
一応8時前には彼女もシャワーを浴び朝食。
朝ドラのまれを見ながら一緒に冷凍おうどん。
2015-09-22(火)
全体公開
ブラッキー厳選終わりました。
思ったより早かったですね。
振り返りでここまでの成果は、
ダイブボール シャワーズ
ヒールボール エーフィ
ダークボール ブラッキー
続いてニンフィアの作成に取り掛かります。
オシャボですがヒールボールで。
2015-09-21(月)
全体公開
今日の俺何してた!?
気付いたら午後で、だらだらして夜になり終わってしまった。
そんな悲しい日はポケモンの厳選考察でも。
欲しい個体値がどのくらいで出るか。
6一致を目標に赤い糸持たせると…
左側の掛けている数字は目標を達成しているステータス数
抜けているステータスが違う(異)、1つ同じ(同)
6×6 → 1/32
6×5 → 7/384≒1/55
2015-09-20(日)
全体公開
久々に町にでました。
ポケモン引きニートの私が久々にお日様の元へ…
と言うわけでなく、単なる彼女とのお買い物です。
まずはラーメンを食べに。
つい先日、ラーメン食べたいねとか話していたらこうなりました。
ちょっと有名な店らしく、11時開店でその直ぐあとに行ったのですが、
客席にはちらほらとお客さんがいました。
ちょっとボリュームが多くて最後きつかった。
2015-09-19(土)
全体公開
彼女は部活に行ってしまいました。
お部屋でおとなしく家事をしている私です。
先日から行っておりましたエーフィ厳選が終わりました。
私って、卵割り機。
A05V、いいですね。
最高です。
さて次はブラッキーに会いに行きます。
いや、逝きます!
2015-09-18(金)
全体公開
安保法案可決されそうですね。
私としては賛成派なのでうれしいです。
国会前では乱闘騒ぎもあったみたいですね。
賛成派と反対派、どっちから喧嘩売ったのかまでは分かりませんが。
喧嘩はいけませんよ、どちらにとっても印象悪いです。
ところで、次の選挙では民主党がやりたいことすれば民主党が圧勝ですよね。
民意は廃案を訴えているというのならばマニュフェストには廃案。
増税反対というのであれば、増税を先送り!
2015-09-17(木)
全体公開
本日彼女は授業。
ちなみに明日も授業。
彼女の部屋でお留守番をしている私です。
寝坊をしたので朝食は抜きにされました。
日記書きながら腹ペコです。
彼女は帰りが遅いみたいで、夜まで腹ペコです。
さて、持て余した時間にポケモン厳選。
色イーブイ再び!
2015-09-16(水)
全体公開
ホワイトデーに約束したクッキーバイキングに未だに彼女を連れて行かない、
絶賛ダメな彼氏中の私です。
たまたまタイミングと時間が合わなくて半年過ごしています。
今日は丁度時間あったはずなんですけどね…。
部屋のお片付けとか言っていた割に、ホームセンター行ったり…。
あ、私はただの荷物持ちですよw。
その後昼寝をしたはずだったんですが…
気付いたら夜8時と言うわけで寝すぎた!
2015-09-15(火)
全体公開
昼前に起きる最悪の生活です。
朝食も昼食も無く、昼下がりにミスドでドーナツを食べました。
100円セールマジ神。
しかも今週はポンデやファッション、エンゼルなどメジャーな物が多い。
その後買い出しに行きました。
(いや、買い出しの前にミスド寄ったのが正しいですが)
私の自宅はスーパーに近いのですが、彼女のところは非常に遠い。
週末までの分をまとめて購入です。
私は荷物持ちと言うわけですね。
2015-09-14(月)
全体公開
今日から彼女のところで過ごします。
大学始まるの10月からなので、大学は本当に良いところです。
(彼女は大学始まりました)
と言うわけでカウンターは彼女のところの日数カウンターとなります。
まぁ、Wi-Fiを借りない限りPCからアクセスできないので、
日記はwindowsのメモ帳で毎日つけています。
後日upという訳です。
ところで、月曜日なのにすでに金曜日だと思って過ごしていた私。
2015-09-13(日)
全体公開
※デスノートはDEATH NOTEのパロディドラマである。
最終回で帳尻合わせて原作に合わせたらしい。
しかし、リュークが名前書かなかったら意味ないだろ!
2chの実況を見ながら最終回を視聴。
やっぱりツッコミは大事だよね…。
放送終了後、DVD/BDの宣伝をするのかと思いきや…
なんかそのまま話の流れで劇場版の発表へ。
ノート6冊って何ぞや?
2015-09-12(土)
全体公開
一日麻雀の練習してました。
本日の成績はとても悪いんですけどね(怒)
まぁ、がむしゃらな練習は久々の私です。
今回私が練習しようと思ったきっかけは土田システムです。
土田システムは宇宙の法則です(ニコニコ大百科より)
流れを読む私の打ち方に対子場の立ち回りが必要だと思いの勉強です。
実践したところ、勝率下がりました(怒)
ちなみに、土田プロと言えばこの動画が面白いです
2015-09-11(金)
全体公開
深夜の大雨の影響でBSがまともに受信できませんでした。
毎話しっかりと録画していたのに…。
せっかく盛り上がってきた回なのにコレクションから抜けそう…。
でもDVDは買いたくないんじゃ。
高すぎるんじゃ。
さて、以前挑戦した超難問の次弾が登場していました。
http://www.forumeng.co.jp/pr/KYODAIQUIZchallenge2016/
問題は3問ですが、未だにeasyも解けていません。
気長に挑戦してみます。
2015-09-10(木)
全体公開
部室で麻雀してきました。
私の帰宅時間、南東北が一番酷かったのね…。
また、一緒バス乗っていた奴は避難準備情報のメールを受け取ってました。
日記打ちつつ雨強すぎ…絶望。
80mm/hの雨で帰宅、風が強く無くて本当によかったn
なお、登校時も歩いて行こうとしていたら歩道が冠水していました。
仙台市でも市内を流れる広瀬川(名取川水系)の上流のダムが放水をしています。
いつもは殆ど水が流れいないのに、ただいま2mの水位…。
2015-09-09(水)
全体公開
旅行の楽しみと言えば何でしょうか?
現地の美味しい幸はその一つですかね。 他には…夜戦ですかね!
さて、夕飯のカニには驚かされたがその水っぽさにも驚かされました。
カニ味噌を乗せたご飯をかけこんだ後は浜辺で花火。
風が強くて大変でしたけど…。
私たちの合宿は夜が本番ですからね。
取り敢えず1時前まで後輩とトランプをシュッシュッ。
風呂の後2時以降は5時まで麻雀してました。
2015-09-08(火)
全体公開
旅行2日目、後輩に付いて行き羽黒山を登ってきました。
重巡洋艦羽黒の名前の由来となった羽黒山です。
さてこの羽黒山ですが、参道の入り口から約2km歩いて山頂を目指すルートがあります。
面倒な方は山頂までバスが通っているので直ぐ登れますが…。
参道途中には五重塔をはじめとする文化財が散在してます。
個人的には2400段の階段を上る辛さが待っているのでおすすめ…します!
段数が多いといったところで所詮は一般客が通りれる位の険しさです。
約1時間くらいかけて登ったのち、昼食。
2015-09-07(月)
全体公開
先日家に帰宅してすぐですが、部活の旅行です。
大学は9月も休みなのでこの時期に旅行ができるんです。
さて、今年の夏季合宿の行き先は山形県。
遠くないけど今まで私は行ったことありませんでした…。
今回は初山形県です。
ちなみに、日本海を臨むのも今回が初めてとなります。
太平洋側からすると、日本海側は遠い地ですかね?
申し訳ないですけど…山形って田舎
2015-09-06(日)
全体公開
先日体験版無料ゲーム探していたら、リアル脱出ゲーム×ニンテンドー3DSという企画を見つけました。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jcyj/
シナリオは課金コンテンツですが、9月末までは第1話が無料です。
ネットを使うことによって最大6人のチームを組め、ヒントを共有。
自力でできる人にはチーム関係ないんですけどね…。
ネットで同時スタートと言うことで毎日何回かの開始時刻が設定されています。
それで、私は今日の午前中に挑戦してみました。
難易度はそこそこですが、1度詰むと中々進めなかったです。
チーム内では2番手で攻略していました。 先頭切って攻略したかった。
2015-09-05(土)
全体公開
作戦本部(自宅)に帰還しました。
誰の目も気にすることなくネットに繋げるのはありがたい。
さて、朝6時過ぎから午後5時前まで(昼食含む)の恒例の長旅。
某駅を挟んで旅の道程を考えると…
前半230.2km(約4時間) 後半242.3km(約5時間)
12kmの差で1時間も差が生まれる理由ってなんなんだよ!
まぁ、前半は乗り換えないって言う罠がありますけどね。
さて、時折行っていたポケモンの厳選作業、ついに1体作れました。
2015-09-04(金)
全体公開
ミヤネ屋に安倍さんが出てましたね。
まぁ、小中高生は学校あると思うのでほとんど見てないと思いますが。
比較的視聴率のあるお昼の番組で主婦層にアピールでしょうか?
先日論破されたホルムズ海峡の話してましたね、代替の話がなかったのかな。
さて、ポリティカルコンパスというサイトを紹介します。
http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html
52個の質問に答えると、政治経済について自分が左派か右派かが診断されます。
ワイが解答すると余裕で保守右派でした。
共産党が支援する全国学生自治会とは仲良くなれないですね。
2015-09-03(木)
全体公開
中国が抗日戦勝記念日を祝っていたそうですが…
当時まだ中華人民共和国は存在していなかったはずなんですがね…。
まぁ、国なけれど同一民族の過去なんですから彼らにしてみれば勝利なんですかね。
そんなことどうでもいいです。
国連事務総長はキムチ民族だそうですが、その出席はどうなのかと揶揄されてます。
でも国連ってUnited Nations、連合国やし、日本はいつまでも敵国扱い。
別にそんな組織の代表が出席したところでどうだっていうんでしょうか?
欧州各国はすでに敵国でないので、気遣いもありトップの出席は控えてます。
そんな中西側陣営で唯一出席してキムチ大統領が本当に変人に見えます。
2015-09-02(水)
全体公開
テレビを見ていたら友達がエンジンになっていました。
高校時代は修造が好きな奴でした。
熱すぎた末にたどり着いた燃焼機関なのでしょう。
ご冥福を←死んでねーよ
ところで、7月の末くらいに買い物行く途中で出会った気がします。
それは撮影の後だったか前だったかは覚えていませんが。
もしかしたら、それが彼にあった最後だったのかもしれません。
↑
だ か ら、死んでねーよ
2015-09-01(火)
全体公開
9月になりました。
夏休みも後半分です。
大学の夏休みは長い!
さて、久々にスレ起こしました。
予言者の集い
http://www.game-kids.net/th.php/6992/l50
高頻度にイベント(予言会)を行う予定です。
ところで現行私が立てているスレを確認させていただきましょう。